AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

盗難対策してください。

2003/11/22 07:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 パイオニア党さん

ども、失礼します。皆さん、ZH9MDを使用し快適なドライブ楽しんでますか。「余計なお世話だ!」という声が聞こえてきそうですが... ^_^;)
ところで、皆さんNaviを取り付けたはいいですが、ちゃんと盗難対策してますでしょうか?私のZH9MDはというと...盗られました。自分の車には純正の簡単な警報装置が付いていましたがそれでも盗られました。皆さん自分は大丈夫だと思っていませんか?特にこの機種はメーカーでも生産が需要に追いつかないぐらいの人気機種です。盗難対策を怠ると必ずやられます。購入時は盗難警報装置等と同時購入を勧めます。
一言言わせて頂きました。失礼します。

書込番号:2150560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/11/22 18:28(1年以上前)

>純正の簡単な警報装置が付いていましたがそれでも盗られました。
これは「それでも」とは言えません。簡単な警報装置「だから」と言っても過言ではないでしょう。つい最近実感させられました。
私は警報装置としては入門機と言えるホーネットの上位モデルを付けてましたが、先日ZH77MDを盗られました。キーシリンダーは、一見ないかのように見える細工をしてましたが、見破られてピッキングで開けられてました。警報もちゃんと鳴ったようですが、自宅から少し離れた駐車場なので自身は気付けず、誤作動と思ったのか、無関心なのか、駐車場の近所の人が警報を聞いていたのに通報はもちろん、外を覗くことすらしてくれませんでした。結局、人が来ないのをいいことにホーネットは沈黙させられ、悠々とナビを持って行かれました。
サイレンに関しては、バックアップ電池内蔵のものは必須ですね。自宅から警報が聞こえにくい場合は、携帯や付属リモコンに異常を知らせてくれる機能も必要です。あとは工賃が高くてもカー用品店ではなく専門店で付けた方がいいですね。とにかく、2重、3重のトラップが必要です。それでも盗られるときは盗られるんですが・・

書込番号:2152022

ナイスクチコミ!0


まなまおさん

2003/11/22 18:38(1年以上前)

車両保険は入っていないのですか?私は、車両保険にナビ付きとして車両価格を30万円ほどアップして保険(通常より2000円弱高くなるだけです)に入りました。盗難にあったとき、警察に盗難届けを出せば、保険で対応可能(物の補償がされるのは、手続き等で時間がかかるかもしれませんが)みたいですが、ただ、盗難時に車両の扉等を壊されたり傷を入れられた場合は、?ですが?
また、パイオニア党さんは、どこに車を置いていて盗難にあったのですか?
家のシャッター付き車庫で、買い物程度で、外の駐車場には長くて2〜3時間程度しか放置しない場合も念のために盗難対策装置の設置が必要でしょうか?
私は、盗難をする者は、どのような装置を付けていても盗難する時はしますよ。やっぱり保険がいいのではないですか?

書込番号:2152049

ナイスクチコミ!0


ムーヴィーさん

2003/11/22 19:17(1年以上前)

お気持ちご察し致します。
うちもアンサーバックのセキュを導入しています。
かといって安心できないですよね。
お勧めなのが盗難防止ネジがあると思います。
閉めることはできますが、緩める時はショップに行かないとできないものです。
うちはこれを取り付けてます。
スコッティさんの言う通り2重3重のトラップは必要になりますね。
うちもバックアップサイレン付けとこう...。
まなまおのように保険も大事ですよね。
入ってないし...(爆)

書込番号:2152164

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイオニア党さん

2003/11/22 19:33(1年以上前)

スコッティさん、まなまおさん、コメントありがとうございます。
スコッティさんのおっしゃるとうり純正の盗難警報装置などおもちゃにしか過ぎないと痛感しています。私の車は車両盗難グループの中で人気の車種なのでまもなくCar Security専門店にて車上荒らしだけでなく車両盗難に対しても有効なSecurityを施行する予定です。スコッティさんが指摘しているトラップはもちろん含まれています。全国的にも有名なShopで施行してもらう予定です。
まなまおさんの言うとうり車両保険にはもちろん加入しており盗難されたNaviの分及び修理代に対しては負担はまったくありませんでした。精神的なショックは別ですが...
盗難場所は自宅アパート真横の駐車場です。時間は深夜1時30分頃で自分の場合は目撃者がいたにもかかわらず、その方は何が起こったか理解出来なくまた怖かったので警察に連絡しなかったと言ってました...
正直、他人などあてにできず、自分の物は自分で守るしか手立てはないと痛感した出来事でした。しっかりした盗難装置は未遂に終わる可能性が高いので付けるべきです。それに、あまり車両保険等使用していると今度は保険すら入れないという場合があります。

書込番号:2152207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/22 21:49(1年以上前)

私も保険のおかげで当面の金銭的被害は免責分だけですみましたが、今後、追加の盗難対策やら、盗られたナビの残っていたローンやらがボディーブローのようにきいてきそうです。救いはZH77MDが後継のZH9MDに変わること・・

書込番号:2152646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取説読みたい☆!

2003/11/19 12:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 nob_tensofさん

AVIC-ZH9MD 購入検討してるんですが、取説読みたいです。
ココ(http://www3.pioneer.co.jp/)からダウンロード出来るみたいなんですが、ユーザー登録が必要で、更にシリアルNoが必要です。
まだ製品持ってないからシリアルNoがありません。
なので、ダウンロード不可能です。

どなたか製品お持ちの方、ダウンロードして何処かにアップして頂けませんか?
下記の4種類があるみたいなんですが、取り敢えず1番下の取付説明書だけでも結構です。
どうぞ宜しくお願いします。

6.5型ワイドTV/DVD/MD/CD・HDD・DSP AVナビサーバー
 取扱説明書(スタートブック)
 取扱説明書(オーディオブック)
 取扱説明書(ナビゲーションブック)
 取付説明書

書込番号:2141460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/11/19 14:14(1年以上前)

サービスセンターに電話すれば、送って貰えますよ。
数年前、ネットオークションで中古のCDコンポを購入した時、送って貰いました。

書込番号:2141607

ナイスクチコミ!0


ムーヴィーさん

2003/11/19 14:55(1年以上前)

先走るのは分かりますが、買ってから取説読みましょう。
メーカーも盗難対策の為、あまり期待できないとは思いますけど...。

書込番号:2141698

ナイスクチコミ!0


なびたろう_さん

2003/11/19 16:43(1年以上前)

説明書1冊で約2〜4メガあります、簡単に登録出来ないと思います、また勝手に無断登録すると違反になります。

書込番号:2141923

ナイスクチコミ!0


スレ主 nob_tensofさん

2003/11/19 18:57(1年以上前)

皆さんレス有難う御座います。
了解しました。
すみません、諦めます(T_T )

書込番号:2142244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やっぱり 安い=良い じゃないんだね

2003/11/06 19:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 天上院さん

DIVINE(有限会社ディヴァイン)で騙された(涙)
メーカー保証が聞くように注文時に「保証書に店版を押す」を選んだのに
店版が押されてない上、何度問い合わせても「店版シールを送る」と言うだけで
実際いつまで経っても送ってこない。
全くどこが <信用><値引><サービス><アフターフォロー>なんだか・・・

書込番号:2099501

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/11/06 19:47(1年以上前)

安いとこはアフターフォローが悪い店が結構ある。
保証などは一切やらないと謳ってれば文句は言えない。

書込番号:2099536

ナイスクチコミ!0


はっつっあんさん

2003/11/06 22:27(1年以上前)

保証書発行兼お客様登録カードの製造番号で、ユーザー登録をされては
いかがでしょうか。購入店名を打ち込めばメーカーから保障書が送られてきます。(店の名前入りで)

書込番号:2100071

ナイスクチコミ!0


スレ主 天上院さん

2003/11/06 23:14(1年以上前)

はっつっあんさん、レスありがとうございます。

私もオンラインのユーザ登録というのを目にした時、店判がなくてもいいのかな?
と思いましたが、結局修理するときは3枚目のハガキが必要なようです。
そのハガキに店判がないとやっぱりマズい気がするので、ショップと交渉を続けていました。
ですが、先々週は「来週中に送る」とか、2日前(11/4)には「送りました」とか嘘ばっかりの返答(怒)
補償を謳ってるので安心していましたが、この店は形式だけで何もしない悪質業者でした。
安さに惹かれてDIVINEで買われる方は気を付けた方が良いですよ〜

書込番号:2100254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/07 03:19(1年以上前)

こんばんは
サービスによっては保証書無記入の場合、初回修理が無償になり、
その時に保証書に記入されて戻ってくると聞いたことがあります。
(実名は伏せておきます)
直接サービスに販売店側の不手際であることを主張した上で、
ご確認されてみては如何でしょう?

書込番号:2101019

ナイスクチコミ!0


sugarmoonさん

2003/11/07 16:49(1年以上前)

私はDIVINE(有限会社ディヴァイン)で購入
致しましたが 対応も良く保証書シ−ルも
付属されてましたよ。

書込番号:2102255

ナイスクチコミ!0


スレ主 天上院さん

2003/11/07 17:43(1年以上前)

どうやら解決です。
本日、ディヴァインより店版シールが郵送されてきました。
消印は昨日(11/6)だったので、送ったという連絡はやっぱり嘘でしたが、
問題も解決したので良しとします。

sugarmoonさんはラッキーでしたね。
通販業務にこういうムラがあるのも考えものです。
今度からはもう少し慎重に店選びをしたいと思います。
それではレスをいただいた方、読んでいただいた方ありがとうございました。

書込番号:2102361

ナイスクチコミ!0


タワー2さん

2003/11/07 18:09(1年以上前)

もずのはやにえ さん の言うように証書無記入のメリットはあるね。
知り合いの業者など無記入だったら無料でなんとかしてくれるしね。
そうは言っても本人の怒りはおさまらんだろう。
昔からやばい店ほど <信用> <サービス> とか使うし 
見出しがでかいほど怪しいと言う訳よ。
だいたい一万円ポッキリとかいって一万円だった事なんかねえじゃん(笑)
(ちょっと違うが)
物も送られて来ている様だし 故障しなければ良しという事で
むかつくが次は良い店を。

書込番号:2102419

ナイスクチコミ!0


購入検討中Aさん

2003/11/07 21:23(1年以上前)

DIVINE(有限会社ディヴァイン)は酷い店ですね。
5日に発送と書かれたメールが来たのに未だに品物が届きません。
お金だけ最初に振り込ませておいて・・・
もう二度と利用しないと思います。

書込番号:2102994

ナイスクチコミ!0


たけの助さん

2003/11/08 04:00(1年以上前)

私は先日アラジンで購入しましたが、納期が10月30日から
11月5日に発送ということで楽しみに待っていたのですが、
4日の時点でまだ届かず・・・・
心配になって確認のメールを送ると一緒に注文したフィルムアンテナと
ビーコンアンテナだけ入荷済みで肝心な本体が何かの手違いで
入荷してませんでした。
でも、メールすぐ帰ってきたし、その後1時間以内にメーカーの
営業に連絡し、メーカーから直接発送するように手配してくれた
おかげで翌日には無事届きました。
購入した時点では最安値ではありませんでしたが、対応も迅速で
取り付け手順の説明書を同封してくれるなど、親切でいい業者だと
思います。
なんか店員の書き込みだと思われそうですが。

書込番号:2104083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/09 04:01(1年以上前)

>なんか店員の書き込みだと思われそうですが。

いえいえアラジンさんは他でも良い評判はあっても悪い批判は
聞いたことがありません。

書込番号:2107541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル放送対応モデルは?

2003/09/27 07:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 けいけい6000さん

このモデルに限ったことではないのですが、
そろそろ、地上波デジタル放送対応モデルも開発中かと思うのですが、
走行中も安定して綺麗に受信できるのは魅力ですよね。
次のモデルとかでは登場するんでしょうかね?
どなたかご存知ないですか?

書込番号:1980159

ナイスクチコミ!0


返信する
gateway2000さん

2003/09/28 01:40(1年以上前)

時々、地上派デジタルの書き込みを見ますが、

(私は、その筋の仕事をしています。)
結論から、まだまだ、先です。
家庭用TVでも、しばらくの間(都内は)山の手線の中ぐらいしか受信できません。
また、移動体通信端末の規格は、Mpeg4のロイヤリティ問題で、一時頓挫しました。

電気メーカー各社は、こぞってTVに地上派デジタルチューナを搭載して発売していますが、ユーザーに将来使えるから。とアピールしながら売っています。(TVの買い替え需要というのは約10年くらいとのこと。)
すぐに見る事ができる。と勘違いして買う人も多いと思いますが。

移動体機器向けの対応は、まずは、携帯電話の機能強化から始まる予定

書込番号:1982708

ナイスクチコミ!0


H264さん

2003/10/01 23:44(1年以上前)

gateway2000さんのおっしゃる「移動体通信端末の規格」は、正しくは、「携帯端末向けの規格」だと思います。
つまりは携帯電話やPDA向けの企画のことです。これは、低画質(といっても小さい画面では十分なもの)動画を携帯端末向けに放送するものです。これについては、gateway2000さんのおっしゃるように、ロイヤリティの問題が持ち上がっています。
自動車のような移動体で受信する電波は、家庭のテレビと同じものと認識しています。ですから、東京、名古屋、大阪の三大都市圏の一部では、対応する端末(カーナビ)さえ出れば、受信可能だと思います。
gateway2000さんが「私は、その筋の仕事をしています。」とおっしゃっていますので、私が間違っている可能性もありますが、私は、「その電波を出すところ」に勤めています。
いずれにせよ、地上デジタルは、移動体での受信が大きな目玉ですので、早く地上デジタルに対応したカーナビが出ればいいですね。

書込番号:1992958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロナビの新製品っていつ?

2003/09/20 21:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ばいざーすさん

お世話になります。他社の秋モデルがだんだん発表になってますが、もうそろそろカロも新しいモデルが発表になるのでしょうか?情報などあればお願いします。

書込番号:1960290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/09/20 23:02(1年以上前)

ばいざーすさん こんにちわ

AVIC-ZH9MDの後継機ということであれば、この

書込番号:1960756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/09/20 23:05(1年以上前)

書き込み途中で…(^^;A失礼しました

このモデル自体の発売が、今年の6月ですので通例だと1年後だと思います。
ただし、楽ナビなど他のモデルについては?です。

書込番号:1960770

ナイスクチコミ!0


テルベさん

2003/10/05 22:48(1年以上前)

本日某ショップで聞きました。
楽ナビ後継機種リリース、目処は今月末くらいらしいですよ。

書込番号:2004154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カロナビの新製品っていつ?

2003/09/20 20:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ばいざーすさん

お世話になります。他社の秋モデルがだんだん発表になってますが、もうそろそろカロも新しいモデルが発表になるのでしょうか?情報などあればお願いします。

書込番号:1960237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング