このページのスレッド一覧(全54スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年8月22日 09:43 | |
| 0 | 1 | 2004年8月20日 12:07 | |
| 0 | 9 | 2004年8月10日 23:02 | |
| 0 | 1 | 2004年7月22日 20:17 | |
| 0 | 4 | 2004年7月20日 13:18 | |
| 0 | 15 | 2004年5月16日 23:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
この商品ですが、
このHPに(特にカーナビ)出てくるムービ○トとお取引しましたが、
非常にがっかりです。
注文時、「入金から約1週間で発送可能」との事でしたが、
2週間たっても何の連絡もナシ。
シビれを切らして納期の確認の電話を入れると、
「本日商品が入荷しましたから、明日(金曜日)発送して
週明けの到着になります。」
との事。
水曜になっても商品が到着しないので再度電話すると、
「明日(木曜日)発送するので金曜日の到着に・・・。」
フ・ザ・ケ・ル・ナ・!!!
蕎麦屋の出前だってもう少しマシな答えするっつうの!!
文句を言ったら逆ギレ気味に
「とにかく金曜日の朝一番で着くようにします!」
とのたまいやがる。
確かに「納期」は「取り寄せ」となっているが、
あまりにもひどすぎる!!
多少高くてもいいなら、他の店で注文しましょう!!!
金曜の朝一番に到着してなかったら、また文句書き込んでやる!
0点
2004/08/05 09:47(1年以上前)
残念ながら、そーゆー店は存在します。
最近登場したお店?に注文するのは勇気がいりますね。
価格が安くて、サービス満点♪しかも迅速♪なんて店はあるのかな!?
価格COM へも苦情メール出された方が良いと思います。
書込番号:3109034
0点
2004/08/05 23:32(1年以上前)
安さに負けてはいけません。
信用第一だよね。
書込番号:3111438
0点
2004/08/06 21:52(1年以上前)
ご指摘いただいた皆さん、有難うございました。
伏字はNGなんですね。勉強不足でした。
申し訳ございません。
一応、本日の午前中に商品は届きました。
それにしても、振り込みから1ヶ月、
何の連絡もなしに、こちらが催促してやっと、
しかもその場しのぎのウソの納期を言う店ってどうなんでしょう。
今回はまだ何とか商品は届きましたが、
このまま商品が届かないケースだってあるんでしょう。
せめて納期が一定期間以上かかる場合は、
価格の掲載を一時取り消すとか、
トラブルの報告があったお店は削除するとか、
なんかいい手段はないのでしょうか?
皆さんが、安さでなく信用第一っておっしゃいますが、
通販だと相手が見えないだけに、
結果、信用できた、出来ないになってしまうかと思います。
大概のお店は入金確認後、発送ですしね。
管理人様、なにか良い方法をご一考くださいませ。
書込番号:3114269
0点
2004/08/07 19:40(1年以上前)
ZH9MDは、オートバックスなどでは在庫処分でココの通販とそう変わらないくらい安く購入できます。
通販が不安な人はカーショップがいいね。
書込番号:3117540
0点
2004/08/21 09:25(1年以上前)
入金から、商品の到着まで1ヶ月もかかるんじゃ不安でしょうがないですね。結局、そういうお店はリピーターがいなくなってしまうでしょう。
書込番号:3167096
0点
2004/08/22 09:43(1年以上前)
自分もそこでZH9MD買った者です。
6月に新車が来る為時期を考えて買ったにもかかわらず
2週間以上かかりましたね。
ましてアンテナだけ先に来て、本体は後日・・・
やっぱり私も騙された?と思い連絡してみると
mailで連絡しますとだけ・・・結局返事はありませんでしたけどね。
本体待ってる間に本体価格も下がってるし、あれじゃぁ〜客逃げる罠。
書込番号:3171020
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
タカヤマさん在庫全く無いのに。早く修正して下さい。せめてHPには売り切れくらい載せてくれればいいんだけど。最初から品目項目にすら載ってないですよ。よくこうゆうことがあります。ここは。どこもかな?
0点
2004/08/20 12:07(1年以上前)
インシュリン様及びお客様へ お世話になっております。タカヤマ担当の藤田です。価格.comの価格登録につきまして、多大なご迷惑をお掛け致しました。大変申し訳ございません。
当店はホームページ上よりご注文を受けた商品につきましては、売り切れになった時点、または翌営業日までには登録を抹消するようにしておりますが、AVIC-ZH9MDの場合、お電話でのご注文だったようで、そのまま価格.comの登録を消し忘れていたようです。申し訳ございません。また、ホームページ上でも売り切れの場合は商品の登録を抹消しますので、価格.comの登録だけが残った形となってしまったようです。決して故意的なものではございませんが、今後そのような事がないように致します。また、もし同じ様な状態がございましたら、直接メール及びお電話でもいただければ、すぐに対処させていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ご指摘、お叱りいただき、有難うございました。
書込番号:3164067
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/14 08:58(1年以上前)
読み込みは問題なく出来ました。
一箇所通ってみたところ、ちゃんと案内してくれましたヨ。
書込番号:3028535
0点
2004/07/14 20:00(1年以上前)
すご〜い。
書込番号:3030045
0点
2004/07/14 23:02(1年以上前)
知人のを貸して貰ったが駄目だった
本当に使えるの?
書込番号:3030939
0点
2004/07/14 23:43(1年以上前)
本当に出来ましたよ。
(本体買ってきた当日に入れたので、OP04は入ってない状態でやりました)
書込番号:3031139
0点
2004/07/14 23:55(1年以上前)
返信ありがとうございます。
内臓ソフトにバージョン(年式)違いなどがあるのでしょうか?
それとも、トヨタ製との違いとかでしょうか?
書込番号:3031197
0点
2004/07/15 20:20(1年以上前)
しかし、よく考えると、オービスデータはHDに入っておりROMは解除キーの意味しかないので、04を入れようが05を入れようが結局04のデータしか反映されないのでは...
ご教示ヨロヨロ。
書込番号:3033787
0点
2004/07/16 10:47(1年以上前)
>オービスデータはHDに入っておりROMは解除キーの意味しかないので
これほんと?
書込番号:3035705
0点
2004/07/16 22:59(1年以上前)
バーションアップするとROM再インストールが要
・バーションアップすると新しいROMがいる場合がある
=>表示機能などの変更?
インストール時間が短すぎる気がするが・・・
解除キーの変更のため?
・ 〃 が従前のROMでOK
=>座標データはROM上?
解除キーが同じだった?
しかしこれで登録ポイントが増えるなら解除キー説が正しい
オービスの警告等メインの機能はもともと本体にはある686ヶ所分の座標
データがどの程度の容量があるのかはわからない。
結論は「よくわかりません」です
書込番号:3037772
0点
2004/08/10 23:02(1年以上前)
トヨタ純正 NHDP-D54(パイオニアOEM、2004年7月購入)に、ダメモトで
買ったCNAD-OP05を試したところ、問題無く使えました。
今ではバッチリ、画面にマークが出ています。
書込番号:3129436
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
このナビを買おうかとしているものです。
記事を見るとリモコンはダメっぽい書き込みがたくさんあるのですが、
ほかのパイオニア製ハードディスクナビのリモコンで一部の機能が動かせるみたいです。
というのも、展示してあるコーナーで何の気なしに操作してみると動いて
いたので。ただ、どの機能が動くかとかまでは検証してないので不明です。
この機種のタッチパネルはカッコイイのですが、楽ナビからの乗換えなのでリモコンも使えたほうがいいかなと思っています。
完全じゃなくても使えるならオークションとかで探してみようかと思っています。
どなたか試された方とかいないでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
2004/07/22 20:17(1年以上前)
こちらの情報が非常に気になるのですが実際にZH9MDをリモコンで操作している方はおられませんでしょうか?
現在地、拡大・縮小など、よく使うボタンだけでも使えたら良いのですが・・・。
中古未使用品で購入取付後、リモコンが付いていないのを知りました^^;
情報求む!
書込番号:3059664
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/14 16:44(1年以上前)
素朴な疑問なのですが
バージョンアップってどのようにして行うのですか?
カーショップなどでしてくれるのでしょうか?
書込番号:3029535
0点
2004/07/14 21:55(1年以上前)
ハードディスクを預ける
書込番号:3030554
0点
発表されてるものを見る限り、つまんないバージョンアップですね。
私には意味のない部分のデータ更新しかない。(T_T)
書込番号:3031333
0点
2004/07/20 13:18(1年以上前)
バージョンアップのために、購入したカー用品店に持ち込んだら工賃って勉強してもらえるんでしょうかね?あと期間ってどのくらいでしょう?(そこからメーカーに発送するから2週間ぐらい?)その間ナビもオーディオもないんで寂しいですね〜。関西なんですが、そんなに変更されてるもんなんですかね?質問ばかりですいません。
書込番号:3051442
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
あるHPで新型の写真を見ました。ある程度の形は予想してましたが、ここの書き込みにある通りの、画面が上方向に立ち上がるみたいですね。価格も38万円後半らしいですが、取付には制限がある車種もありそうですねぇ…機能的にはZH9MDより格段に良いみたいですが、形と値段で好き嫌いがでそうですね。
0点
2004/05/11 19:36(1年以上前)
私も見ました。
ナビ使わないときは2DINのコンポみたいになるんですね!!
欲しいなあ!
書込番号:2797204
0点
2004/05/11 19:52(1年以上前)
どこのHPでご覧になったのですか。教えてください。
書込番号:2797263
0点
2004/05/11 20:18(1年以上前)
ありがと〜う、素早い対応。
確かに38万円は高いですね。でも、カーナビが生命線のP社にとっては、現行モデルの収益では結構しんどいのかもしれませんね。
書込番号:2797367
0点
やっと待ちにまった、形と機能と値段と発売予定日情報ですね。
私は先月初めて車を所有したばかり(セリカSS-3最終仕様フルエアロ)
なので、これ付けようと思います。
今までのオーナーのナビが古くて役に立たなかったのと、
MDが聴けない(ウチにCDがない・・・全部MD)のと、
FOMAに対応するのを待っていたので・・・
盗難抑止と視線移動の少なさを考えたら、ウチの車ならZH9より
良いです。しかも、カーオーディオみたいなイルミネーション
も付いてて良いし〜。(イルカ泳ぐ??グライコのスペアナシャワー
できる?)
ところで、これはフィルムアンテナになったようですが、
現在カロのダイバシティアンテナ付いています。
最高品位を求めたら、どちらがTVの写りが良いのでしょうか?
あと、VICSもこのフィルムアンテナに内蔵しているのでしょうか?
(光ビーコンは別ですよね?)
書込番号:2797882
0点
2004/05/11 22:34(1年以上前)
誰もが凄いとうなずけば別ですが、この不景気にチョッと高すぎるのでは。最高で6掛購入で25万はかたいですね。泣き。
書込番号:2797981
0点
2004/05/11 22:41(1年以上前)
この値段の高さだと、ZH9人気が上昇し値上がりするかな?
書込番号:2798021
0点
2004/05/12 00:24(1年以上前)
値上がりはどうかなぁ?それにしても、↑にあるスクープ画像は東京会場のものだね。今週金曜まで発表会やってたような、、、
書込番号:2798585
0点
2004/05/12 14:21(1年以上前)
発表会は昨日、今日の二日間だよ
書込番号:2800168
0点
2004/05/12 19:06(1年以上前)
今日、正式にHPでの発表ですね。価格が高いので…発売直後の価格COMでの売り出し価格って、いくら位なんですかね?いきなり6掛けは有り得ないでしょう…
書込番号:2800791
0点
2004/05/12 22:43(1年以上前)
発表会は間違いなく目黒で金曜までやってます。今度のナビは原価が厳しい?そうで、たしかにいきなり6掛けはないでしょうね。
書込番号:2801585
0点
2004/05/13 00:11(1年以上前)
博多魂さん、6掛けはならんでしょう!
現行ZH9MDでも6掛以上してるのに・・
今度のモデルは生産調整しながら販売するらしいから
今迄みたいには下がらんと思いますよ。
余り、希望を持たせる様な発言はしないで下さい。
書込番号:2802045
0点
高いですね、でも発売されれば結構売れそう。
価格も今予約を受け付けてるところだと7掛けぐらいが最高みたいですね。
書込番号:2802173
0点
2004/05/13 23:12(1年以上前)
価格がなかなか崩れにくいP社ですが、希望は持ちたいものです。上記のでも6.5掛けのところもあるようです。出て直ぐは確かに難しいと思いますが、いろんな店があります。ネット上では難しいですが保証書日付印の押されているものなのは安くでてる場合が多々見られます。色々な情報を交換しましょう。
書込番号:2805091
0点
2004/05/16 23:08(1年以上前)
希望小売価格とは言え、P社さん何考えているの。と言いたくなる。
車の価格が、200万、300万に対して、ナビ40万どう考えてもバランスが変。車の付属品としてのナビなのか、ナビが本体で車はナビの付属品?なのか。
希望小売価格40万の4割引で24〜5万が相場かしら等の意見がありますが、そうであれば、希望小売の2割引程度が相場として逆算すると希望小売価格の設定は、30万程度か゛妥当ではないかしら。パソコン等の価格と比較しても、何となくバランスとれるような、説得力ある低下設定だと思いませんか。みなさん。
4割5割は当たり前なんて宣伝が、昔ありましたけど、一流メーカーの高級品がこれだと、本当はいくらで卸しているの、原価はいくらなのなんて思いに駆られてしまう。消費者を馬鹿にしている価格設定と思いませんか。それでも都会に暮らしていて4割引で買えればいいけど、地方の人は定価の1.5割、2割引じゃたまらないはね〜〜。
書込番号:2816567
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




