カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
皆さん、こんにちは☆
別スレ(ZH77MD)で見たのですが
AVIC-ZH9MDもラジオアンテナ入力が一つ、との事で
お聞きしたいのですが
パウルス等のFM-VICS対応のフィルムアンテナを
ZH9MDのアンテナ入力に差し込むと
VICSは良いが、FM受信が悪くAMは受信不可、との事
かといって、私の車に既設のアンテナは
プリントタイプの為、繋ぐとVICS受信が悪くなる
(と、カロの人情報)
さてさて、どなたか、良いお知恵は
ございませんか?
市販の、アンテナを二分するコード
(7・800円位のチャチな物です)
で、フィルムアンテナのFM-VICS出力と
既設アンテナの出力を一つにして
ZH9MDに入力しても解決出来ませんでしょうか?
長文失礼しました
よろしくお願い致します♪
書込番号:1646314
0点
2003/06/07 00:30(1年以上前)
うちは、現行エスティマのガラスプリントアンテナをアンテナ入力に挿していますが、感度はいいですよ。
ちょっと前まで付けていたXH07Vでは、TVアンテナの1本をVICS用にまわしていましたが、地元のVICSは全然受信しませんでした。
ガラスプリントでも、ブースターが入っているため、TVアンテナよりも良いのではないかと思います。
一度、ガラスプリントアンテナを挿してみて、受信感度が悪かったら、他のアンテナを増設する等の方法を取ってみてはいかがですか。
書込番号:1647130
0点
2003/06/07 12:58(1年以上前)
くりすぱ7様、こんにちは!
お返事有難う御座います!!
度々の質問で申し訳ございませんが
『感度が良い』とおっしゃられるのは
AM FM FM-VICS すべてOKでしょうか?
お暇な時にでも
お教え頂ければ幸いです♪
書込番号:1648320
0点
2003/06/07 13:56(1年以上前)
ガラスプリントアンテナ使用で感度が悪いと悩んでおられる方の
大半がオートアンテナ線のつなぎ忘れによるものが多いと思います。
(販売店での施工でも接続されていないことがしばしばあります)
ガラスアンテナの場合ブースターがついているのですが
オートアンテナ線をつないでいないとブースターに電源が供給されない
ため感度が悪くなります。この件さえ注意すれば問題ないと思います。
自分の車もステップワゴンでプリントアンテナですがラジオ/VICSとも
問題なく受信しています。(アンテナマークも3本立ちますよ)
書込番号:1648427
0点
2003/06/07 20:52(1年以上前)
あきぶ様、こんにちは!
お返事有難う御座います!!
実車で確認された御意見は本当に助かります♪
フィルムアンテナの5系統仕様に換えるか
4系統仕様で、ラジオだけロッド式を
増設するか悩んでおりましたが
フィルム4系統(TV用)+既設プリント(ラジオ用)
でいきます!!
ブースタ電源もしっかり確認します☆
有難う御座います! m(_ _)m
書込番号:1649497
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






