このページのスレッド一覧(全986スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年1月25日 19:23 | |
| 0 | 3 | 2005年1月25日 11:14 | |
| 0 | 6 | 2005年1月28日 01:37 | |
| 0 | 3 | 2005年2月8日 11:30 | |
| 0 | 4 | 2005年1月21日 21:46 | |
| 0 | 5 | 2005年1月23日 17:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして。先日オークションにて「AVIC-ZH9MD」を購入し早速取り付けたのですが、電源をつけると「ミュージックサーバーのデータ転送に失敗しました。販売店またはサービスステーションに御相談ください。」と表示が出て録音ができません。他の機能は問題ないのですがHDDへの録音が自分の中では一番大事な機能なので、無いと正直キツイです。同じ症状になった方、対処方法を知っている方などどうか教えて下さい。
0点
2005/01/23 22:33(1年以上前)
不良品なので、出品者に返品すべきでしょう。
でも、オークションなら盗品の可能性高いですからねぇ。
書込番号:3825574
0点
2005/01/24 12:37(1年以上前)
AVIC−ZH9MDを盗まれました、1月16日の深夜だと思います。他にリアリニタTMNーw6500も一緒です。ミュージックサーバには最近のMISYA、平井賢、大塚愛のアルバムを入れてありました。どなたか情報をお持ちでしたらください。ケーブルはきれいに外してあったし、取説も持っていかれました。警察はプロだといっていました。
書込番号:3828007
0点
2005/01/25 11:14(1年以上前)
zh9mdさんどうもありがとうございました。盗まれたさん全然関係無いことですよね、自分でスレたててください。
書込番号:3832476
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
オートバックスで9MDが工賃込みで198000円で売られていました。
これは買いなのでしょうか?
それとも今度発売される25MDを待った方がいいのでしょうか?
非常に悩んでいるのでどなたかアドバイスをお願いします。
0点
2005/01/23 01:26(1年以上前)
昨年末、横浜市内のオートバックスで買いました。工賃込み、ビーコンビックスつけて、198,000円。しかも36回金利手数料なしです。まだ残ってるみたいです。交渉してみてはいかがでしょうか・・。他のカーナビは知らないのですが、使い心地は最高です。
書込番号:3820627
0点
2005/01/23 02:33(1年以上前)
ゆきのしんさん、回答ありがとうございます。
じつは私は横浜市在住なので、できれば何店か教えていただけないでしょうか?
それが無理でしたら大まかな場所か、ヒントだけでもよろしくお願いします。
厚かましいお願いで申し訳ないです。
書込番号:3820833
0点
2005/01/24 21:53(1年以上前)
買いじゃないと思うがな
第一地図が古いじゃろ?
それにZH25MDの方がハードディスクの容量も大盛りだしな
もうここの登録店で岐阜の店では価格が表示してあるぞよ
わしならZH25MDにするけんど。
書込番号:3830089
0点
2005/01/25 02:25(1年以上前)
買い替えを検討中さん、アドバイスありがとうございます。
今も悩み中なんですが、予算の問題もあるので25MDの値段がどのくらいになるのかをここの登録店や量販店で調べてからもう一度検討してみます。
書込番号:3831714
0点
難しいですね〜
9MDのバージョンアップ額とアンテナをフィルムに変えた額足すと35000円位だから…他人事ながら悩みますね(笑)ビーコン込みなら買いじゃないですかね〜
書込番号:3833267
0点
2005/01/28 01:37(1年以上前)
オートバックス等の量販店で聞いたところ、25MDはしばらくは値段は下がらないだろうと言ってました。
それでねばり強く交渉をしたらビーコンも付けてくれるとのことなので、結局9MDにすることにしました。
アドバイスして下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:3845515
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
情報通の皆さまにお尋ねします。
本日パイオニア社が発表しました報道資料(http://www.pioneer.co.jp/press/release472-j.html)によりますと、「オート・インテグラル サウンド システム」、iPodを車内で楽しむ「iPodリンク」に対応した「カロッツェリア・カーオーディオ 12機種」を2月から順次発売し、同じく、iPodアダプタ「CD-IB10」を3月下旬から発売する、とのことです。
この「CD-IB10」という iPod アダプターは「AVIC-ZH9MD」にも対応するものなのでしょうか。
因みにP社サイトによればこの「CD-IB10」について、「当社製のIP−BUS付メインユニットから、人気のiPodのコントロールを実現するiPodアダプター」との解説がされているだけです。
つまり今後発売されるものへの付加機能というものだけではなく、既販売の機器にも対応するものと解されますが、果たして如何なものなのでしょうか。
3月末発売だそうです。
0点
ZH9MDにはIP−BUS端子はありませんので、無理です。
もっとも、ビデオ入力端子にiPodを直結させることは可能です(制御することはできませんが...)。
書込番号:3810901
0点
2005/01/21 08:07(1年以上前)
number0014KO さん,さっそくの明快なご回答感謝します。
やはり無理ですか。残念ですね。
書込番号:3811351
0点
2005/02/08 11:30(1年以上前)
私は、VTR端子につないでipodを楽しんでいますよ
書込番号:3900677
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
アルファードをラジオレスで購入し、現在使用中のイプサムからZH9MDを移植するつもりです。そこで気になるのは、スピーカーの接続端子が4つしかないのに、6スピーカーのアルファードに接続できるか心配しています。問題ないかご存知の方、ご教示願います。
また、ステアリングにオーディオのスイッチが付いてますが、ZH9MDで活用することは無理なのでしょうね?こちらもお分かりの方、よろしくお願いいたします。
0点
2005/01/20 12:33(1年以上前)
スピーカーに関しては端子が4つでも問題ありません。フロントスピーカーにツィーターが分岐されているだけですから。ステアリングのスイッチですがアルファード用の学習リモコンが個人の方ですが販売しています。”アルファード ステアリング学習リモコン”で検索してみてください。きっと見つかると思います。私もH9、V7で使用しています。大変便利で気に入っています。
書込番号:3807310
0点
2005/01/20 22:04(1年以上前)
青。さん、ありがとうございます。
スピーカーについては安心しました。ディーラーによく相談してみます。
ステアリングスイッチは、そもそもZH9MDにはリモコンがないので、かなり難しいと思いますが、いかがなものでしょうか?
書込番号:3809461
0点
2005/01/21 08:59(1年以上前)
ふーさん3さん。おはようございます。
確かにZH9MDにはリモコンが無いですね。アルファード用の学習リモコンサイトで確認しましたが音声認識用のリモコンは学習できるようですが本体にリモコンが無いので無理なようです。早合点してしまい申し訳ありませんでした。何か他に方法があればいいのですが。スピーカーの方は配線キット使用で問題なく取り付けできると思います。
書込番号:3811439
0点
2005/01/21 21:46(1年以上前)
青さん、ありがとうございます。
ステアリングスイッチは見栄で残しておきましょう!
スピーカーが無駄にならないだけで満足です!
書込番号:3814083
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2005/01/19 23:03(1年以上前)
こんばんは。
近所のお店でAVIC-ZH9MDの後継機が出ると聞きました。
詳細はわかりませんが、
・2004年版地図情報
・HDDが30Gにアップ
・フィルムアンテナ採用
といったところが変更点のようです。
期間限定生産になると聞きました。
現在ナビを物色中で興味があります。
書込番号:3805214
0点
2005/01/20 20:43(1年以上前)
でましたね。後継機というよりはZH9MDほとんどそのまま。
やはり2DINでピチっと収まるのがなかったのがよほど不評だったのでしょう。
この機種は5月までの限定、ということで、逆に5月にはこのタイプの
完全な新型が出る事がほぼ決まったようなものだと思いますので
期待してます。次はVGA対応で是非。
書込番号:3808985
0点
2005/01/20 22:52(1年以上前)
こんばんは。
パイオニアのホームページにアップされましたね。
確かに内容はZH9MDとほぼ一緒。
ところで5月までの限定生産だから5月に2DINの完全な新型発売って結構確度が高い話しでしょうか。
逆に2DINタイプは出さないのかなぁと思ったりしていたのですが。
パナの930やケンウッドの910など2DINタイプを考えているので、非常に興味があります。
あと、今度のZH25MDは2004年版の地図だと店の人に聞いたのですが、いつぐらいまでのデータが入っているのでしょうか。2003年9月ぐらいまででしょうか。
書込番号:3809811
0点
2005/01/23 00:38(1年以上前)
形・カタログ表記などを見ても全くといってよいほど一緒ですね。
恐らくこの筐体が余ったので限定生産といって
在庫処分を(筐体処分)計ったのでしょう。
とは言ってもHDDが30GBになりこの価格のスタートは
かなり興味深いです。元々が30万前後の機種でしたし。
まぁ、HDDが10GBUPしたとはいえ
部品の値段自体は数千円の差しかありませんが。
書込番号:3820356
0点
>2004年版の地図だと店
説明書末巻方に書いてありますね。
>筐体が余ったので
余ったどうかはともかく2DIN HDDタイプの物が、パイオニアにはこれしかないために継続生産の要望は、ユーザーからかなりありますね。
トヨタ車などのセンターメーター仕様の車種だと、この手のタイプになりますしZH900MDだと車種が限定されてしまいまからね。
事情が許すのであれば、ZH900MDの7.0インチワイドモニターは魅力的です。
書込番号:3823599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




