AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外部アンプをつなげたいんですが

2003/05/19 00:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 jhyぐygさん

RCA出力はあるんでしょうか?

書込番号:1589822

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jhyぐygさん

2003/05/20 18:55(1年以上前)

書き方が悪かったでしょうか?
音声出力はスピーカー端子のみでしょうか?
それともRCAもあるんでしょうか?

書込番号:1594145

ナイスクチコミ!0


ひろ00さん

2003/05/21 09:32(1年以上前)

俺も知りたい。

書込番号:1595895

ナイスクチコミ!0


マユのパパさん

2003/05/22 11:15(1年以上前)

取説には、「サブウーファー出力または音声出力」(赤・白)のRCA端子があります。(接続例:GM-X6000) ご参考に。

書込番号:1598681

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhyぐygさん

2003/05/24 19:04(1年以上前)

2ch分しかないとゆうことでしょうか?

書込番号:1605214

ナイスクチコミ!0


マユのパパさん

2003/05/26 15:06(1年以上前)

4chではありません。2chしかありません。

書込番号:1611216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて!

2003/05/18 21:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 買いたいですさん

皆様教えてください!
今度購入したいと思っているのですが、アンテナは室内のフィルムタイプに
したいと思っています!そこでお聞きしたいのですがカロのAN-FL1で十分
なのでしょうか?
最近は、フィルムタイプでブースター付きも有るようですがどうなんでしょう?

書込番号:1589037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/18 22:37(1年以上前)

カロのAN-FL1も、ブースターは付いています。
実際、発売直後なので装着された方も少ないので・・・

カロ純正はフロントタイプで、通販で約12000円。

同じくフロントタイプの原田工業パルウスVは、約17000円。

自分なら、実績のある後者にします。

書込番号:1589244

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたいですさん

2003/05/18 22:42(1年以上前)

おーそうなんですか!早速のレスありがとうございます。
ところでこれはフロントですが
リヤまでは持っていけないのかな?延長とかできるのですか?

書込番号:1589263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/18 23:08(1年以上前)

カロはケーブル約3メートルなので、リアまで延長するのは難しいかと。

たとえ延長できたとしても、コストを考えるとリア用を最初から買ったほうがいいと思います。

ちなみに、パルウスのリア用ケーブルは6メートルです。

書込番号:1589368

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたいですさん

2003/05/18 23:26(1年以上前)

どーも!お返事ありがとう!パウルスですか!
いくらくらいかな。

書込番号:1589448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/18 23:33(1年以上前)

私が知っている限りでは、ここがかなり安いです。

17000円です。

http://www.autocenter.co.jp/

私は新車用として、パルウス]を明日注文します。

書込番号:1589482

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたいですさん

2003/05/19 01:31(1年以上前)

17000円ですか!んー悩みますね。
カロなら11200円なんですよ!

書込番号:1589919

ナイスクチコミ!0


yonayonaさん

2003/05/19 09:59(1年以上前)

じゃあカロでいいんじゃないですか?値段ならカロ、性能ならパルウス、決めるのはあなたです。

書込番号:1590362

ナイスクチコミ!0


HIDE77さん

2003/05/19 10:53(1年以上前)

いつも参考にさせていただいてます。
確認なんですが、ZH9MDに、リアクォーター用のアンテナをつけるんであれば、パルウス]ってことですね!

書込番号:1590424

ナイスクチコミ!0


教えて!ガリレオさん

2003/05/19 12:07(1年以上前)

このアンテナは、TV・FM・ビックスには対応しているようですが
ラジオはどうなのですか?

書込番号:1590534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使ってる方へ・・・感想を

2003/05/18 10:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

ボーナスでの購入を検討しています。
カタログはくまなく読みまくりましたが、実際使っての利点・欠点などなど何でもいいのでお聞かせください。

書込番号:1587359

ナイスクチコミ!0


返信する
わかってるくせに!さん

2003/05/20 15:48(1年以上前)

僕は、他のナビゲーション使ったことないので、参考にはならないかも知れませんがAVIC−ZH9MDはHDDだけあってオートバックスで見たDVDナビよりも検索スピードが格段にいいです。それとCDをミュージックサーバに録音ができかつ
パソコンのように曲名がネットから得ることもできるのも便利です。ドライブの
前にCDをレンタルして出かけるなんて、使い方をして重宝しています。
しいて、欠点を言えば付属の屋外アンテナのコードがちょいと短い点ですかね。
純正テレビのアンテナ位置よりも後方に設置しなくてはなりませんでした。

書込番号:1593811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レガシィ純正マッキンから

2003/05/17 19:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 スバルレガオさん

レガシィ純正マッキンのヘッドユニット、シート下のアンプを取り外しスピーカーだけを流用したいと考えてますが可能でしょうか?

書込番号:1585286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/18 00:38(1年以上前)

結果から言いますと、ほぼ不可能です。

マッキンのヘッドユニットだけをカロナビと交換しても音はなりません。又、マッキンに使われているスピーカーは8オームタイプで、カロや他の国内メーカーの物は4オームですから、接続できないことはないのですが大音量でならすと火事になるかもしれません。
従ってスピーカーからアンプとヘッドまで全て交換せざるを得ないので難しいでしょう。

結局、マッキンのレガシーに乗っている方は、以下の方法でカロナビを接続しています。必然的にに2DINタイプではなく、オンダッシュタイプとなります。

XH99の音声出力はパイオニア独自のIP-BUSなので、それを普通のRCAに変換するのにCD-RB10を使い、今度はRCAを純正マッキン(中身アゼスト)のCe-NETに変換するのにEA-1155Aを使います。

XH99(IP-BUS)→CD-RB10(RCA)→EA-1155A(Ce-NET)→純正マッキン

以上、過去ログよりコピペしました。

さらに詳しいことは、「マッキン」で検索しましょう。

書込番号:1586455

ナイスクチコミ!0


スレ主 スバルレガオさん

2003/05/18 05:23(1年以上前)

素早いレスありがとうございます。大変参考しなりました。

書込番号:1586957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遅いような?

2003/05/17 16:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 新型いいなーさん

今日量販店で触ってきました、今まで初代のXH07V使っていたのですが
なんかそれより反応が鈍いような気がします
デモ機だからなのでしょうか、それとも?
車の代え買えしたので、この機種買おうかと思っているのですがご存知の方の意見をうかがいたいと思います

書込番号:1584874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MD HDD増設について

2003/05/17 12:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

パソコン用のHDDを追加しても認識するのか教えて下さい

書込番号:1584359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/05/17 12:50(1年以上前)

k1さん こんにちは

今期発売のHDDナビはHDDの増設はできなくなっています。
でも昨期のAVIC-ZH77MDも増設不可でした。

書込番号:1584462

ナイスクチコミ!0


スレ主 k1さん

2003/05/17 13:05(1年以上前)

ありがとうございました たすかりました

書込番号:1584500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング