AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲名表示

2004/07/26 23:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 てり〜!さん

カタログを見ると、ナビの画面の上部に演奏中の曲名が表示されてるのですが、どう設定するのか教えて下さい。

書込番号:3075295

ナイスクチコミ!0


返信する
プヨプヨプリプリさん

2004/07/27 00:30(1年以上前)

ソースを切り替えた直後だけ表示されます。

書込番号:3075532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

探索方法について

2004/07/23 14:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

初めまして。ZH9MDユーザーになって1ヶ月目の者です。
今までパナのナビを使用していたので若干違和感があるのですが、
探索において経由地を1つ置いたとして、そこまでは一般道で、その
経由地から目的地へは高速道路といった設定はできるのでしょうか?
これができると非常に助かるのですが・・。

書込番号:3062390

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウマン__さん

2004/07/26 15:23(1年以上前)

一端自動でルート検索させておいて、ルート編集で目的の経由地を
追加し、そのあと一般道を通るような経由地を追加すればどうでしょうか?

書込番号:3073451

ナイスクチコミ!0


スレ主 mightさん

2004/07/27 13:00(1年以上前)

ラウマン__さん
目的の経由地を追加した後に、一般道を通るような経由地を追加する
というのがよくわからないのですが、目的の経由地までの間に、
高速を使いそうもない場所に経由地をセットするということでしょうか?
少々難しい方法ではありますが、それしかないのですね。残念です。
パナでは

出発 →(一般道指定)→ 経由地 →(高速道路指定)→目的地
ができたので、大変重宝しました。

書込番号:3076831

ナイスクチコミ!0


ラウマン_さん

2004/07/28 22:40(1年以上前)

might さん
>高速を使いそうもない場所に経由地をセットするということでしょうか?

そうです、途中まで一般道を通る設定は出来ないです、他の機能は気に入ってますが、ゆいつ遠回りしてまで高速を誘導するカロの欠点ですね。
パナを見習ってほしいです。


書込番号:3082442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCカード

2004/07/20 01:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 魚群リーチさん

PCカードにはミュージックサーバーの録音したものは移せないんでしょうか?

書込番号:3050303

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウマン__さん

2004/07/26 15:24(1年以上前)

一端登録したミュージックサーバの音楽は移せないようです。

書込番号:3073455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オービスの警告音

2004/07/19 05:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 けろけろっぴーさん

オービスの警告音ってなんか微妙な音ですよね?変更する事って出来ないのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。

書込番号:3046413

ナイスクチコミ!0


返信する
くりちゃん44さん

2004/07/19 22:48(1年以上前)

私は先月、ナビとフォルムアンテナを工賃込みで23万で購入しました。
今考えると掲示板を見て「まだ値切らせれたかなぁ」って考えてます。店を選んで頑張れば、このセットで21万いけるかもしれません。購入考えている人は頑張ってみてください^^

書込番号:3049490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入とPCカード動作情報

2004/07/19 00:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 じぇいがんさん

イエローハットで処分価格21,8000で売っていたのですが、
会員に郵送されている10%割引券を使用して19,6200円。
工賃もキャンペーン中で会員半額の7500円と個人的には満足できる価格で購入しました。(´▽`)
在庫も家の近くのお店では無し、もう少し遠いところで2台(ここで買いました)だったので市場からは姿を消しつつあるようです。

使用感としてはとても良好でTVの電波が弱い地域に住んでいるのでTVの写りが悪い意外は欠点は見つかりません。
現在、ミュージックサーバーに地道に音楽を録音しているところです(笑)

ところでPCカードですがプリンストンのPMM-AD2という5in1(SM,MS,,MSProSD,MMC)のリーダーにメモリースティック128MBを入れて正常動作を確認しました。

音声認識が思った以上に便利でほとんどの操作はそちらでやってます。
ハンズフリーキットも買って切符を切られる事もなくなるでしょうw

まだマニュアルを読破してないのでこれからじっくりと読んでいきたいと思います。

書込番号:3045752

ナイスクチコミ!0


返信する
infobarさん

2004/07/24 00:28(1年以上前)

どちらのイエローハットでしょうか??
近隣の何店舗かに確認してみた所どこの店も249,800円でした。
工賃のキャンペーンとは会員限定でしょうか??
初めて購入を考えてる機種ですので、是非とも教えて頂けないでしょうか??
宜しくお願いします。

書込番号:3064179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2004/07/26 05:09(1年以上前)

オートテックで、本体228000円、ビーコン無料、フィルムアンテナ10000円、工賃20000でした。

書込番号:3072343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2004/07/16 16:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ワイコさん

車のエンジンかけたらアンテナがビヨ〜ンって出るんですけど、出なくする操作(設定)ができるんでしょうか?
車はサーフです。ご存知の方がおられたら教えてください。

書込番号:3036422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/16 17:32(1年以上前)

130系のサーフであれば現状では無理です。
アンテナをラジオのときにしか伸びないようにすることはできるのですが、それを行うとラジオのときにしかリアスピーカが鳴らなくなります。
リアのスピーカ線を引き直す作業も同時に行えば解決しますが、工賃もかなり高くなると思いますよ。

とりあえずアンテナをしまいたいのであれば、「SOURCE OFF」の状態にすればアンテナは収納されると思います(一般的な取り付けの場合)。

130系以外のサーフであれば接続ミスだと思われます。

書込番号:3036640

ナイスクチコミ!0


TGOさん

2004/07/17 01:17(1年以上前)

ナビの画面外枠左下のボタン長押しでアンテナが格納できると思いますが。これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。

書込番号:3038477

ナイスクチコミ!0


TGOさん

2004/07/17 01:28(1年以上前)

先の投稿で説明不足がありました(--;。

ACC ONでアンテナが伸びるのは <抜けているところ
これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。

書込番号:3038513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワイコさん

2004/07/20 15:28(1年以上前)

number0014KOさん、TGOさん、返信ありがとうございました。
TGOさんの教えてくださった「外枠左下ボタン長押し」でOFFにできました。ありがとうございました。
まだまだ分からない事だらけなので、いろいろ教えてください。

書込番号:3051710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング