このページのスレッド一覧(全986スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年5月14日 01:27 | |
| 0 | 1 | 2004年5月14日 01:34 | |
| 0 | 2 | 2004年5月16日 22:50 | |
| 0 | 10 | 2004年5月20日 21:35 | |
| 0 | 2 | 2004年5月13日 09:04 | |
| 0 | 15 | 2004年5月16日 23:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
ZH9MDですが、フロントガラスにフイルムアンテナを貼りたくないのでリアガラスに貼れて感度のよいものをさがしています。しかしリアガラスにはスモークフイルムも貼ろうかとも思ってるんです。よいフイルムアンテナありますか?
0点
2004/05/14 01:27(1年以上前)
私は、リアにスモークの上からパルウスのフィルムアンテナを
貼っています。感度はブースターさえ付いていれば、特に差がな
いかと思います。
書込番号:2805640
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
新型ZH900MDは定価が上がったので売価も相当額になるようですが
実売価格はどうでしょうか?
現在予約を受け付けているところはどこがあるでしょうか??
先輩方のご意見をお願いします。
0点
2004/05/14 01:34(1年以上前)
私が聞いた店では、税別価格で291,370円(別に取付け代として税込26,250円〜31,500円位予定)でなら予約可との事でした。
書込番号:2805665
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
音声操作用のリモコンを付属のバンドにてハンドルにつけていますが、最近だんだんゆるくなって来て、操作時にしっかりと支えながらボタン
を押さないと、動いてしまい上手くボタンが押せなくなりました。
またカーブなどでハンドル操作時に、リモコン部に手がかかる場合でも
リモコン部がハンドルに沿って動いてしまうので、いやな感じがします。
取付け時にハンドルにバンドを巻きつけるときは結構硬くてなかなか
フックを穴にかけられなかったのですが、もっと締め付けなければならなかったのでしょうか?
そういうものなのか、しっかりとつければちゃんと固定できるのか
ご利用の皆様如何でしょうか?
何か良い方法があればご教授願います。
ちなみに、取付け時、バンドのあまった部分を切り取りますが、その残り部分は、短いので再利用は出来そうにありません。
0点
2004/05/13 00:14(1年以上前)
私は固定ベルトではなく,両面テープでリモコン部をL型ステーに貼り付け,それをステアリングの裏のBOXに貼り付けています。
わかりにくいと思いますが,最近のホンダ車(NEWオデッセイ等)の音声操作リモコンと同じ位置です。
ステアリングを回しても,指にかかることなく使いやすいです。
書込番号:2802061
0点
2004/05/16 22:50(1年以上前)
WEBで、NEWオデッセイとかさがしてみましたが、見つけられませんでしたが、確かソニーのカーオーディオ等に付いていたステアリングリモコンのような感じでしょうか?
ありがとうございます参考にさせていただきます
書込番号:2816458
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
今予約受け付けてる所で、261000円というところがありました(税込・送料込み)。
探せばもっと安い所が見つかるかも?
書込番号:2802204
0点
2004/05/13 15:51(1年以上前)
ネットではないのですが、行きつけのお店で取り付け別、税込みで
240000円でしてもらえそうです。入荷は7月上旬なんですが・・・。
どうでしょ?
書込番号:2803648
0点
2004/05/14 01:32(1年以上前)
えっ、それってMD付きのモデルですか?それならかなり安い
ですね…
ただ、今回のモデルって取り付けできる車種が少し限られて、
しかも内容的には買い換える意欲が湧きにくいと思うのですが、
皆様はいかが?私がいいなと思うのは、4倍速録音くらいですね。
書込番号:2805657
0点
2004/05/14 13:34(1年以上前)
> 北のまーくつー さんへ
ZH900MDです。(MD付です)通販とかではないのでお教えできないのです
がその値段で予約できました。
書込番号:2806594
0点
>秘密カロ? 様
いきなり割り込んですみません。。
新車購入と共にナビを考えております。
宜しければそちらのお店お教え願いませんか?
その価格でしたら是非購入したいので・・・
直接メール頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:2807038
0点
2004/05/16 04:24(1年以上前)
>秘密カロ? 様
私も車購入と同時にナビの購入を考えています。
そのお店教えていただけませんか?
メールをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2812734
0点
2004/05/18 00:26(1年以上前)
秘密カロさん
福井県ですか?
でしたら行けそうなので、私にも教えて下さい。
早く予約をしたいので、お手数ですが早急に
メール願います。
書込番号:2820838
0点
2004/05/18 23:23(1年以上前)
急いでいるのに、まだメールが頂けません。
まさかガセネタではないですよね?
他の方はメール連絡が有りましたか?
書込番号:2824075
0点
2004/05/19 02:14(1年以上前)
自分もそのナビを買おうと思ってます。是非その店教えてもらえないでしょうか?
書込番号:2824693
0点
2004/05/20 21:35(1年以上前)
秘密カロ?さん
貴方は一体誰?
買える訳でも無い事をあたかも本当の
様に書き込みをしないで下さい。
通販が駄目でも本当に買えるだったら福井県なら隣県なので行きますよ。(pl174.nas931.fukui.nttpc.ne.jp )
くれぐれも嘘は書かないで下さい。
書込番号:2830381
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/05/13 02:54(1年以上前)
夜分、遅く失礼します。
私の場合、AVIC-H9とAVIC-V7MDの組み合わせに社外品としてバッファロー社製:コンパクトフラッシュ(RCF-X32MB)、コンパクトフラッシュアダプタ(RCF-A2)を使用しています(2000円位でした)。特に問題もなくバックアップ等できます。
PCMCIAタイプU準拠のアダプタを用意すればメーカーやメディアはCFに限らずSDメモリ、メモリースチックDUOなんでもいけると思います。こうすればメディア種類や容量も32MBから128MB等と変更もできるし安くすみます。
*各メーカー等のHPを参照していただければ幸いです。
但しハードの仕様上、使用できるメディアの容量には限界があると思いますので注意が必要です。(確認は、していません)それから自分が試したのは上記のアダプタとメディアだけですので、あしからず。
書込番号:2802450
0点
2004/05/13 09:04(1年以上前)
ケンなびさんありがとうございます。外品でも大丈夫そうですね。また試してみます!
書込番号:2802812
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
あるHPで新型の写真を見ました。ある程度の形は予想してましたが、ここの書き込みにある通りの、画面が上方向に立ち上がるみたいですね。価格も38万円後半らしいですが、取付には制限がある車種もありそうですねぇ…機能的にはZH9MDより格段に良いみたいですが、形と値段で好き嫌いがでそうですね。
0点
2004/05/11 19:36(1年以上前)
私も見ました。
ナビ使わないときは2DINのコンポみたいになるんですね!!
欲しいなあ!
書込番号:2797204
0点
2004/05/11 19:52(1年以上前)
どこのHPでご覧になったのですか。教えてください。
書込番号:2797263
0点
2004/05/11 20:18(1年以上前)
ありがと〜う、素早い対応。
確かに38万円は高いですね。でも、カーナビが生命線のP社にとっては、現行モデルの収益では結構しんどいのかもしれませんね。
書込番号:2797367
0点
やっと待ちにまった、形と機能と値段と発売予定日情報ですね。
私は先月初めて車を所有したばかり(セリカSS-3最終仕様フルエアロ)
なので、これ付けようと思います。
今までのオーナーのナビが古くて役に立たなかったのと、
MDが聴けない(ウチにCDがない・・・全部MD)のと、
FOMAに対応するのを待っていたので・・・
盗難抑止と視線移動の少なさを考えたら、ウチの車ならZH9より
良いです。しかも、カーオーディオみたいなイルミネーション
も付いてて良いし〜。(イルカ泳ぐ??グライコのスペアナシャワー
できる?)
ところで、これはフィルムアンテナになったようですが、
現在カロのダイバシティアンテナ付いています。
最高品位を求めたら、どちらがTVの写りが良いのでしょうか?
あと、VICSもこのフィルムアンテナに内蔵しているのでしょうか?
(光ビーコンは別ですよね?)
書込番号:2797882
0点
2004/05/11 22:34(1年以上前)
誰もが凄いとうなずけば別ですが、この不景気にチョッと高すぎるのでは。最高で6掛購入で25万はかたいですね。泣き。
書込番号:2797981
0点
2004/05/11 22:41(1年以上前)
この値段の高さだと、ZH9人気が上昇し値上がりするかな?
書込番号:2798021
0点
2004/05/12 00:24(1年以上前)
値上がりはどうかなぁ?それにしても、↑にあるスクープ画像は東京会場のものだね。今週金曜まで発表会やってたような、、、
書込番号:2798585
0点
2004/05/12 14:21(1年以上前)
発表会は昨日、今日の二日間だよ
書込番号:2800168
0点
2004/05/12 19:06(1年以上前)
今日、正式にHPでの発表ですね。価格が高いので…発売直後の価格COMでの売り出し価格って、いくら位なんですかね?いきなり6掛けは有り得ないでしょう…
書込番号:2800791
0点
2004/05/12 22:43(1年以上前)
発表会は間違いなく目黒で金曜までやってます。今度のナビは原価が厳しい?そうで、たしかにいきなり6掛けはないでしょうね。
書込番号:2801585
0点
2004/05/13 00:11(1年以上前)
博多魂さん、6掛けはならんでしょう!
現行ZH9MDでも6掛以上してるのに・・
今度のモデルは生産調整しながら販売するらしいから
今迄みたいには下がらんと思いますよ。
余り、希望を持たせる様な発言はしないで下さい。
書込番号:2802045
0点
高いですね、でも発売されれば結構売れそう。
価格も今予約を受け付けてるところだと7掛けぐらいが最高みたいですね。
書込番号:2802173
0点
2004/05/13 23:12(1年以上前)
価格がなかなか崩れにくいP社ですが、希望は持ちたいものです。上記のでも6.5掛けのところもあるようです。出て直ぐは確かに難しいと思いますが、いろんな店があります。ネット上では難しいですが保証書日付印の押されているものなのは安くでてる場合が多々見られます。色々な情報を交換しましょう。
書込番号:2805091
0点
2004/05/16 23:08(1年以上前)
希望小売価格とは言え、P社さん何考えているの。と言いたくなる。
車の価格が、200万、300万に対して、ナビ40万どう考えてもバランスが変。車の付属品としてのナビなのか、ナビが本体で車はナビの付属品?なのか。
希望小売価格40万の4割引で24〜5万が相場かしら等の意見がありますが、そうであれば、希望小売の2割引程度が相場として逆算すると希望小売価格の設定は、30万程度か゛妥当ではないかしら。パソコン等の価格と比較しても、何となくバランスとれるような、説得力ある低下設定だと思いませんか。みなさん。
4割5割は当たり前なんて宣伝が、昔ありましたけど、一流メーカーの高級品がこれだと、本当はいくらで卸しているの、原価はいくらなのなんて思いに駆られてしまう。消費者を馬鹿にしている価格設定と思いませんか。それでも都会に暮らしていて4割引で買えればいいけど、地方の人は定価の1.5割、2割引じゃたまらないはね〜〜。
書込番号:2816567
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




