AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしよう・・・

2002/12/18 20:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

購入を考えてるんですが、ここに出店してる会社ではどこがいいんでしょうか??
またこの店は止めたほうがいいって会社はありますか??

書込番号:1142765

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 20:55(1年以上前)

安く買うのはいいけど、カーナビは取り付けまで考えて購入した方がいいのでは、自分で取り付けできるのならベストですが

書込番号:1142806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD接触不良?

2002/12/17 14:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 よこぉちんさん

購入して2ヶ月位になりますが その間に2回 「HDDが接続されてない」と言うメッセージが出て、HDD系の機能(ナビとMサーバ)が使えなくなることがありました。
少し経つと治るので、HDDの接触不良かな?と思っています。
常に現象が再現されるわけではないので、まだ修理には出していません。

このような不具合に合われた方、いらっしゃいますか?

書込番号:1139812

ナイスクチコミ!0


返信する
さださださん

2002/12/17 14:58(1年以上前)

自分も購入して3日に同様の症状がで、翌日に使えるようになりました。
購入店に相談したところ本体ごとの交換になりました。
以前にもそのお店では同様の症状があったそうです。
一度購入店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1139850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FM放送の受信について

2002/12/13 22:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 matusyouさん

日産エクストレイルにZH77MDを装着しています。当方埼玉県に住んでおり、電波状態も悪くはないと思うのですが、雑音が多いです。皆さんはいかがですか。このようなものなのでしょうか。携帯用のFMラジオのほうが、良いように感じます。もし何か良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:1131320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2002/12/13 20:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

初めて書き込みます。
今、このナビゲーションを店頭で買うか、通販で買うか迷ってます。ナビの他にフイルムアンテナを買おうと思っていますが、富士通の純正のフイルムアンテナがいいと店頭で聞きましたが、他によいメーカーがあったら是非教えてください。

書込番号:1131095

ナイスクチコミ!0


返信する
くりるさん

2002/12/14 00:05(1年以上前)

私は通販は心配だなあ。高い買い物だと思うし…。
フィルムアンテナは電波職人のパウルスE使ってます。なかなかいいんではないでしょうか?

書込番号:1131429

ナイスクチコミ!0


ほんじょうさん

2002/12/14 00:21(1年以上前)

私も通販はオススメしません。
やはり高額ですし初期不良の場合を考えると
面倒な事になります。
多少高くても、リスクの少ない店頭がいいと思います。

書込番号:1131451

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/14 10:01(1年以上前)

自分で取り付け、取り外しが出来る自信があって、なるべく安く買いたいなら、通販もありです。店頭でも通販価格で購入出来る店もあるので、そちらをお勧めします。
購入後にカーコンビニ、カー用品店(オートバックス等)、ディーラー等で工事費(1万円から3万円くらい)を払って、取り付けてもらうことも可能ですが、「通販価格で買ったメリットが無くなる」、「不具合が起きた時に、パイオニアに修理に出す際に、再度取り外し、取り付け料が掛かってしまう」等の問題があります。

良ければ、私のHPを参考にして見て下さい。ZH77MDは、他のナビと違い配線等はカーステに似ています。カーステを自分で取り付けた事があれば、ZH77MDも自分で出来る可能性があります。

自分で出来る自信が無ければ、アフターの事も考えて、カー用品店やディーラー等で購入する事をお勧めします。

書込番号:1132132

ナイスクチコミ!0


田舎者2さん

2002/12/16 12:56(1年以上前)

自分は通販で買いました。
買う時の条件として取り付けも自分でするので
困った時に教えてもらえる店
対応が良い店
以前に家電品で不良品に当たった事があるので、ちゃんと交換してくれる店
以上を条件として探してア00ンさんで購入しました。
僕の友達も前に買っていて、使用して2ヶ月近いのに
新品に交換してもらっていましたので、その経験も
参考になりました。(家も同県なので)
製品の使用感には満足です、ただ機能が多いので
使い切れない・・。

書込番号:1137222

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAMO01さん

2002/12/17 11:06(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
自分で取り付けないので、店頭で購入することを考えています。
今後も、よろしくお願いします。

書込番号:1139466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2002/12/10 11:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 教えていただけませんか?さん

バックカメラについて教えて下さい。
ステップワゴン(RF−3)のリアスポイラー付きに
乗っているのですが、バックカメラは着きますでしょうか?
また画面の写り具合はどんな感じなのでしょうか?
きれいに写りますか?
あと、予算的にやすく抑えたいので、
取り付け工賃込みで2万円以内ぐらいでつけたいのですが、
何かおすすめの機種はありますでしょうか?
最後に、バックカメラをつけることで、
雨水の浸入などが心配です・・・。
危険性はないのでしょうか?
たくさんの質問項目になりましたが、
ご親切な方お教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1123527

ナイスクチコミ!0


返信する
富士210さん

2002/12/11 19:15(1年以上前)

バックカメラは接続可能です。
値段や機種についてはよくわかりませんが、
雨水などの浸入は取り付けする人の
技術次第ですね。

書込番号:1126661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 maki343さん

V35スカイラインまたはM35ステージア(現行モデル)では
パーキング時に、オートマのシフトノブが液晶画面に干渉する可能性
があるようなのですが、どなたか情報をお持ちのかたはおりませんでしょうか?
日産のディラーにたずねても判らず、カー用品の量販店でも判りません。
車への対応情報を収録しているメーカーの本には、
V35のスカイラインならば可とありますが、
この情報を100%あてにして良いのか、わかりません。
高価な買物ですので、博打にでるのもどうかという状況です。

書込番号:1120161

ナイスクチコミ!0


返信する
ステージアユーザーさん

2002/12/12 20:20(1年以上前)

私はH99とV77をステージアM35に取り付けています。
コンソールにはH99しか取り付けていませんが、パーキング時にシフトノブが当たるなんて事無いと思います。
でもスカイラインやステージアのユーザーならグローブボックスの上にある書類入れのようなスペースを利用する方法があると思います。
私のステージアは250tRSなので2DINのうち1DINに3連メーターがついています。その3連メーターを2DIN上スペースから下へ移動して、そこにv77を取り付けしました。3連メーター移動には上としてでは取付ネジの位置が違うので少し加工が必要です。でもスケールとドリルさえ有れば何とかなります。
そしてグローブボックス上にH99を入れてあります。
本当は純正のナビの取付の器具を考えたのですが、1DINですが、H99は取付部からの飛び出し量が多くふたが閉まらないと思い諦めて、そのボックスの上部を糸鋸で切断してh99を取り付けたというより、その穴の中に入れてある状態です。(ほとんど圧入状態で置く事が出来ます。)
従って中で少しずるずる動きますがふたを閉めれば全然気になりません。
でも奥の金具にH99が当たるまで入れても、グローブボックス上のふたを閉めるとh99のHDD部のふたを毎回押してしまい、グローブボックスのふたを開けるたびHDDのふたが開いてしまうので、HDDのふたは取り外しています。
3連メータもつけられて2DINナビを分割して取り付けられる芸当はスカイラインかステージアしかできません。
是非H99とV77の組み合わせでトライしてみて下さい。
メールでもいただければ写真お送りします。

書込番号:1129080

ナイスクチコミ!0


ステージアユーザーさん

2002/12/12 20:21(1年以上前)

すみませんコンソールに取り付けているのはH99では無く、V77です。
申し訳ありません。

書込番号:1129084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング