AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックカメラ連動について

2003/03/22 10:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 A−SURFさん

はじめまして、ハイラックスサーフにZH77MDとパナソニックのTW−CC150Bをディーラーで取り付けてもらったのですが、どうもバックカメラ連動がうまくいきません。取り付け後、10キロ位は走行したので3Dジャイロの学習は終わってると思うのですが、バックギアに入れると一応地図画面から真っ黒の画面に切り替わります、でもカメラは映りません。で、RからPもしくはNにシフトチェンジする瞬間にバックが映ってすぐに消えます。
これはまだ3Dジャイロの学習が終わってないのでしょうか?それとも取り付けの不備なんでしょうか?あとナビもしくはカメラの不良なんでしょうか?

書込番号:1416402

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/22 16:08(1年以上前)

ナビの機能設定でバックカメラがNOになっているか確認してください

書込番号:1417348

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/23 00:54(1年以上前)

バックカメラ及びVTR共にONになってます。
パイオニアのサポートに電話したところ、配線をもう一度確認しろとの
ことだったので、本日ディーラーに持っていきましたが、すぐに見れるところでは問題ないそうで、後日すべての配線を見直してもらうことになりました。それで直ればいいのですが。

書込番号:1419019

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/23 07:54(1年以上前)

配線でビデオ入力端子と出力端子があり(いずれも黄色の端子)バックカメラの出力端子とナビ側の入力端子の接続ミスまたはカメラ側の電源端子の接続ミスかも
エンジンをかけずにギアーをRに入れてテレビのチャンネルを変えて開きチャンねんるで見えることかせあります

書込番号:1419647

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/23 20:02(1年以上前)

とりあえず、火曜日に職場に車を取りに来てくれて見直してくれるそうなので又結果報告します。

書込番号:1421686

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/25 23:39(1年以上前)

本日ディーラーに出したところ、パナソニックのナビにパナソニックのカメラをつなぐ配線方法でつないでいたそうです。やり直してもらいバック連動できるようになりました。

書込番号:1428811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストをナビ画面で・・・

2003/03/21 13:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 Tsuyoshi707さん

最近カーナビ(ZH-77MD)を買ったのですが、分からない事があります。
ナビ画面時にプレイリスト(曲名)を常に表示させておきたいんですが、方法はありますか?

書込番号:1413490

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/25 07:18(1年以上前)

両方共表示することは出来ませんのでナビを音声案内にすればプレイリストの表示にすることが出来ます。

書込番号:1426594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2003/03/25 22:56(1年以上前)

地図表示中でも右下の青いボタンの操作で曲をスキップしたりした時に数秒だけ曲名が、地図上部に表示されるけど、これを四六時中出しておく方法は、なさそう。
これぐらいだったらソフトのアップデートで何とかなりそうな気がするけどパイオニアさんやってくれないかな。

書込番号:1428616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2003/03/20 22:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

現在この機種を購入予定でほぼ決定な感じのukです。
車種は日産エクストレイルです。出来れば車外にアンテナなど取り付けたくないんです、フィルムアンテナだけつけている人がいましたら取り付け具合など教えてください。それと検索のとき五十音でさくさく検索絞込み出来ないのめんどくさくありません?

書込番号:1411762

ナイスクチコミ!0


返信する
しんじ静岡さん

2003/03/21 00:25(1年以上前)

こんばんは!フィルムアンテナつけました。
はっきり言ってロッドアンテナなんか目じゃないですよ。
すごく綺麗に映ります。走行中も問題なしです。
よろしければ僕のHP見てください!機種はKENWOODですが..^^;;

書込番号:1412207

ナイスクチコミ!0


(*^^*)さん

2003/03/21 13:06(1年以上前)

しんじ静岡さん、このアンテナで車検はパス出来るのでしょうか?

書込番号:1413496

ナイスクチコミ!0


しんじ静岡さん

2003/03/21 20:35(1年以上前)

車検?OKですよ!全然問題ないです。友達もみんな付けてますが
車検通ってますよ!そもそもポルシェのディーラーで取り付けした
物ですから。車検通らないものをディーラーでは推奨しないと
思いますが....

書込番号:1414600

ナイスクチコミ!0


またろさん

2003/03/22 17:58(1年以上前)

現在、エクストレイルにZH77MDを付けています。

車外アンテナを付けていますが、トランクのドアの閉まりが悪くなってしまいました。
配線がトランクのドアを通るのが原因なワケですが、
購入先やディーラーに持って行っても解決しません。
いっそのことフィルムアンテナに変えようと思っています。

ZH77MDは最高にイイNAVIなので、
ukさんの考え通りZH77MD+フィルムアンテナで間違いないと思いますよ。

書込番号:1417609

ナイスクチコミ!0


tokyo-joeさん

2003/03/24 00:00(1年以上前)

私もX-TRAILに乗っています。前のナビを買い替えAVIC-ZH77MDを購入しようと検討していますが、やはり後部ハッチのしまりが悪く一度半ドアみたいになったまま開かなくなったことがあり、今ははずしています。買い替えの際はフィルムアンテナにしたいので最新情報ありましたらML載せていただけるとたすかります。

書込番号:1422684

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/25 07:23(1年以上前)

フイルムアンテナは、必ずフロント用を使用してください。ブースターが付属品としてありますのでブースターを通してナビに接続してください。綺麗に写ります

書込番号:1426599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukXXXさん

2003/03/25 12:11(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。先日スーパーオートバックスにて実際に触ってきました。これにします。他に惹かれるナビもありませんでしたし。価格のほうは、価格.comの値段でディーラがしてくれることになりそうです。結局取り付け工賃で元取られそうですが。。。アンテナはフィルムだけとするつもりです。

書込番号:1427002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

盗難が心配

2003/03/19 01:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

ドアのキーシリンダーに差し込み、鍵を開けにくくするタイプの盗難防止グッズを
オート○ックスで見かけたのですが、これって有効ですかね?
鍵の形状はバイクのチェーンロックに使われるような円筒形の鍵です。
因みに価格は5千円くらいだったと思います。

書込番号:1406929

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/19 03:39(1年以上前)

最近の車上荒らしは、ガラスを破るので、関係ないと思います。
警報装置などの方が有効だと思います。

書込番号:1407235

ナイスクチコミ!0


あきぶさん

2003/03/19 16:02(1年以上前)

私は先日車上荒らしにあいまして、H09+V07MDを盗られてしまいました。
そこでいろいろカーセキュリティに関してしらべましたが、
窃盗団の方も日々研究していてダミーや簡単なセキュリティでは
簡単にみやぶられてしまうそうです。高価なナビをつけたなら、
それなりの盗難防止装置をとりつけたほうがいいと思います。
まぁプロにかかれば何をしていても無駄かもしれませんが、
仮に盗まれた場合でも対処できるようナビ等の装着品でも出る
保険等に入っておくことをおすすめします。
私はたまたま保険に入っていたので金銭面ではたすかりましたが
やはり盗まれると精神的ダメージは大きいですよ。
車の鍵なんてあって無いようなものと考えてください。

書込番号:1408198

ナイスクチコミ!0


マグナムリボルバーさん

2003/03/21 10:03(1年以上前)

やはり警報機&保険が無難ではないでしょうか(金銭的な問題もありますが…)。
警報機だけだと窃盗のプロには簡単に持っていかれるでしょうし。
保険だけの場合、特に車両盗難に関しては、見つからないときより遠隔地で発見された場とき大変なようです。
保険が下りないうえ、輸送費は自己負担になったり…

書込番号:1413074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビの映り具合について

2003/03/18 12:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ドクターカーナビさん

プラドを購入したので、HDDナビを付けようと思っています。
一応、H99+V77MDか、ZH77MDをつけるつもりです。
アンテナはパウルスXを購入することにしました。
過去のZH77MDに対する書き込みを読むと、テレビの写りが良くないようです。
H99+V77MDにすれば、良くなるのでしょうか。
それとも、パイオニアのナビではどれでもテレビの写りが悪いのでしょうか。
知っている方がみえたら、教えてください。

書込番号:1404739

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/18 13:05(1年以上前)

テレビの映りが悪いとの書き込みが多数ありますが何と比較しているのか良く分かりません。アンテナかのか・電波が弱いのか・液晶なのか・
いずれにしても移動中に見るので家で見ているようにはいかないと思います。最近のフイルムアンテナは、ブースターが付属されているのでフロントガラスに貼り付ける物を付ければよいと思います。
綺麗に写すには、電波の良い場所を探してから駐車します。

書込番号:1404841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/03/18 15:48(1年以上前)

駐車します〉って
自分が運転してるのに移動中に見たら危ないですよ。
モラルの問題ですが

ちょちょより

書込番号:1405172

ナイスクチコミ!0


里美 411さん

2003/03/21 18:04(1年以上前)

テレビの映りはかなり悪いですね 6年前に買ったアルパインのナビの方がよかったです ショック

書込番号:1414217

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/21 20:14(1年以上前)

テレビは綺麗に写っていますよ
フロントフイルムアンテナです

書込番号:1414543

ナイスクチコミ!0


初心者ユーザさん

2003/03/22 00:35(1年以上前)

テレビの映りが良くなるようにちょっとぐらい移動しても問題ないのでは?
別に何百mも走りませんよ
5mでも変わるときは変わります。

書込番号:1415524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDDBについて

2003/03/18 12:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 palpalpalさん

たびたびすみません。
AVIC-ZH77MDのトヨタOEM(NHMP-W52)を使ってます。
CDDBを利用したく、オプションの携帯ホルダ(トヨタはオプションなのです)を購入しようか検討中なのですが、取説によるとCDDBの利用に期限(確か2004年3月)があるということです。
それ以降使えないのなら購入するのももったいないかとも思いますが、パイオニア版の取説にはそのような文言はありますでしょうか?
また、技術的に期限付きなんてできるのでしょうか?
パイオニア版ご使用の方、ならびにトヨタ版ご使用で携帯ホルダのオプションをつけられた方、どうかご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:1404700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2003/03/18 15:01(1年以上前)

もちろんパイオニア版にも書いてあります。
少なくともその期限までは保証しますとの意味で、
GRANCENOTE社の仕様が大幅にかわるか、パイオニアとのライセンス
契約が続く限りは、毎年更新されると思うので特に気にしなくても
良いかと思います。
ウェザーライブ情報も同じで、過去に何回も更新されています。

ミュージックサーバーを多用するのなら、携帯ホルダを買って
損はないでしょう。

書込番号:1405086

ナイスクチコミ!0


_Kujira999さん

2003/03/18 23:59(1年以上前)

「利用期限」はナビ本体の機能でなく、情報を提供する側で、
期限以降情報を出さなくするかもと言うことですね。

書込番号:1406599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング