
このページのスレッド一覧(全520スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2003年3月12日 08:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月15日 20:42 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月11日 09:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月10日 10:19 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月18日 07:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月10日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

2003/03/11 14:07(1年以上前)
このシリーズは製造番号が梱包されていた外箱に記載されています。
書込番号:1382540
0点



2003/03/11 17:50(1年以上前)
見方が分からないんです
書込番号:1382968
0点


2003/03/11 19:17(1年以上前)
あ、そういうことだったのですか。
製造番号から製造年月日知りたいなら、直接パイオニアに聞いたほうがいいですよ。
書込番号:1383194
0点



2003/03/11 20:16(1年以上前)
分かる方、いらっしゃいませんか?
書込番号:1383343
0点


2003/03/11 21:50(1年以上前)
製造番号は、企業毎に定めた約束毎で一般の人では分からないと思いますので、agfaさんの言われるように直接メーカーに聞いた方が良いと思います。
書込番号:1383654
0点

過去レスより
頭から生産年(アルファベット1文字)、生産月(アルファベット1文字)、生産拠点(アルファベット2文字)、シリアル番号(数字で数桁)、最後にJP(日本)となっています。
詳しくは私も解りません。
過去レス見てたら失礼しました。
書込番号:1384910
0点



2003/03/12 08:16(1年以上前)
たぼたぼ2さん ありがとうございます。見方は分かりましたが やはりメーカーに聞かないと駄目みたいですね
書込番号:1385013
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


MSVについて、「プレイリスト/ランダム」に設定していますが、ここ7枚ほどプレイリストの順番にシーケンスに演奏します。本当にあっちこっちへ飛んでほしいのですが、どうしてシーケンスに演奏するのかわかりません。ただ偶然かもしれませんが、同じアーティストを続けて演奏しているような気もします。何か他に設定方法があるのか、どなたかご存知の方教えてください。
0点


2003/03/15 20:42(1年以上前)
僕もおかしいと思っています。マイプレイリストに60曲くらい同じアーチストの曲をまとめて入れていますが、いつもランダムで再生すると2曲目がかかります。いったんランダムを解除してまた、ランダム再生すると2曲目が・・
ず〜〜と曲順をメモしていて、保証期間中に修理に出そうと思うくらいです。
ちなみに、2曲めに無音の数秒くらいのブランクをいれました。
設定方法はないとおもいます。
書込番号:1395839
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
ダットサンさん こんにちわ
簡単なのは音声認識コマンドで「ルート消去」って発話すれば良いと
思います。
メニュー操作からは(AVIC-H09 Ver.Up)
「メニュー→編集・設定→ルート編集→ルート消去」です。
書込番号:1380719
0点


2003/03/11 07:05(1年以上前)
案内が不要な時は電源を切ればどうですか
または画面を切替えて音楽でも
書込番号:1381845
0点



2003/03/11 09:09(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1381996
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


車納車時に、持ち込みでディーラーに取り付けてもらいましたが、VTRの音声は聞こえるのですがVTRとバックカメラの映像が映らなくディーラーの人達と悩んでいます。アドバイス宜しくお願い致します。
0点


2003/03/10 09:23(1年以上前)
取扱説明書の中の接続図面とバックカメラの接続図面を見て指示通りにつなげは必ず動作しますがバックカメラは汎用品ですか。
トヨタのディーラーオプションのカメラは接続できませんよ
VTRの映像が出ないのは接続ミスです
映像の端子が2本出ていますので必ずビデオ入力につないでください
出力は後部の別のテレビに映像を映すものです
なお、バックカメラの接続でRに入れたときに写るようになりますので
配線を再確認してください 頑張って下さい。
どうしても駄目な時は、オートバックスに電話して指導を受けては如何ですか
書込番号:1379094
0点


2003/03/11 02:56(1年以上前)
納車時にとありますが、ナビを付けてから多少は走られましたか?
僕もバックカメラが映らなかったのですが、少し(数十メーター)
走るとナビの学習が終わりバックカメラも映るようになりましたよ。
書込番号:1381685
0点



2003/03/11 10:06(1年以上前)
ioy ioyさん、GUESS?さんありがとうございます。これが原因でまだ納車されずにいます、再度ディーラーに確認してみます。
書込番号:1382087
0点


2003/03/18 07:01(1年以上前)
結果を知らせてください
書込番号:1404260
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


色々迷った結果、このモデルに決めて3月中の購入を購入を考えています。
このモデルが発売されて1年弱経つと思いますが出た当時と現在購入するのとではHDDに記憶されている地図のバージョンなどは新しいものになっているのでしょうか?それとも今購入してもHDDの内容は発売当時と同じものなのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えて下さい。
0点


2003/03/10 10:43(1年以上前)
初ナビさんへ
地図等のバージョンアップは年に1回ぐらいしかないし、今年のバージョンアップ時期はまだ示されてないので、発売時期と同様だと思います。
書込番号:1379249
0点



2003/03/10 18:48(1年以上前)
>ダットサンさん
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:1380126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





