
このページのスレッド一覧(全520スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年1月28日 06:24 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月20日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月18日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月15日 05:48 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月15日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月15日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


過去の投稿で最新型のカルディナにこのナビをつけたと言う人がいましたがバックカメラをつけた際 配線(ナビにカメラの端子)を取り付ける時に邪魔になってナビが取り付けらられないとかならないですよね
端子が邪魔になって取り付かない可能性があるとか聞いた事あるので心配なんです
最後の質問の返事よろしくお願いします
0点

返信でやってください。
毎回新スレ立てる必要ないと思いますよ。
書込番号:1220898
0点



2003/01/16 12:21(1年以上前)
どうもすいませんでした。
もし今度なにかありましたら。返信で書きますので
質問の返事みなさんお待ちしてます
書込番号:1220945
0点


2003/01/16 13:45(1年以上前)
そんなに心配ならやめとけ!!
バカらしい
書込番号:1221100
0点


2003/01/17 00:14(1年以上前)
この人、かなり挙動不信ですね。怒っている人もいるのに、構わず、同じ文章繰り返し書いたり。察するに「心配」なのが本音ではなく、単純に新車を買う事に浮かれて、自慢話をしたいだけではないの?足りない部品をディーラーが用意すると言っているのだから、営業にカタログを渡して、調べさせれば済む話。
書込番号:1222631
0点


2003/01/28 06:24(1年以上前)
→最後の質問の返事よろしくお願いします
それが人にたずねるときの態度か!!
なんでおまえなんかに回答してあげなきゃなんないんだよ!!
書込番号:1254861
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


突然ミュージックサーバーのデータがすべて消えてしまいました。サービスセンターへ問い合わせてみたのですが、原因などは話してもらえず、とりあえず持ち込むよう言われました。これって不具合なんでしょうか?どなたか同じ現象になった方はいませんか?また、この現象でサービスセンターに持ち込まれた方いらっしゃいましたら、その後どうなったかおしえてください。よろしくお願いします。
0点

とても悲しすぎる情報ですね。
ぜひ原因究明とその後の結果報告をお願いします。
書込番号:1217871
0点

よるとんさん こんにちわ
わたしもミュージックサーバーを使う者として、他人ごとではないの
ですが・・・。
この件については、カタログやパイオニアのHPに明記されています。
---------------------------------------------------------------
http://www.hdd-cybernavi.com/products/audio.html
■本製品の故障、誤作動または不具合により、録音されなかった場合の
録音内容、および消失したデータの保証についてはご容赦ください。
---------------------------------------------------------------
でも悲しいですねぇ・・・。お見舞い申し上げます。
書込番号:1219323
0点



2003/01/15 23:22(1年以上前)
皆さん励ましのお言葉ありがとうございます。
特に変な操作は何もしていないのですが、突然データが消えてしまったんです。消えてしまったデータは諦めますが、今後また同じような現象が繰り返されるようでは・・・と心配です。サービスステーションの方は、他にも同じ現象で消えてしまっているお客様がいます。と言っていました。これが他の方でも起きているならば、不具合(バグ)の可能性もあるのかな?と思っています。とりあえず持ち込むように言われて、何の説明もありませんでしたのでちょっとあやしい?近いうちに持ち込むつもりです、結果報告はさせていただきます。万が一不具合だとしても、完全に修復していただけるならいいんですけど・・・。
また、他にも同じ現象の方でメーカーへ対応をしていただいた方がいらしたらその後の対応がどうなったか教えていただければと思いまして。よろしくお願いいたします。
書込番号:1219837
0点


2003/01/16 02:20(1年以上前)
ハードディスクですから何らかのショックでデータが飛んでしまうことは考えられます。パソコンなどではよくあることです。
はっきりそれが原因だとは言い切れませんが、可能性としてはあり得ると思います。
メーカーもたぶん原因はわからないんだと思います。
そもそも振動でデータが飛んだなんていっちまった日にゃハードディスクナビの信頼性そのものが疑われてしまって大変なことになってしまいます。
たぶん部品交換とか言ってお茶を濁して終わりでしょう。
書込番号:1220418
0点

多分、不具合ではなく単純にデータがとんだんでしょう。あべちーさんがおっしゃるようにPCではよくある話です。ナビ仕様に耐震性などが強化されている(らしい)といっても、やっぱりHDはHDです。ちなみに、HDのディスクとヘッドを地面と飛行機に例えると、ジャンボジェットが地上3mmを飛んでいるようなものといえば、どれだけデリケートかおわかりでしょうか?
書込番号:1233953
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


パイオニアのカタログによるとHDDナビゲーションマップVol.2という新しい地図にした物が2002年の8月から有料で交換できるとの事が書いてありましたが最近製造されたZH77MDには新しい地図の情報に更新されているんでしょうか?
下にも投稿ありましたように最近製造されたのは型番はどう見分けるのでしょうか?
度々すいません。
やっとこのナビをショップで買ってディーラーで取り付けてもらうことに決めました。皆さん色々ありがとうございました。
0点


2003/01/15 11:41(1年以上前)
そんなに気になるなら直接メーカーに聞いたら?
あまりにもしょうもない質問ばかりで腹がたってきた。
書込番号:1218248
0点


2003/01/16 08:39(1年以上前)
私はラパンターボに付けています。奥行きがぎりぎりなので配線処理をうまくやれば問題なく付きます。
書込番号:1220658
0点


2003/01/18 08:23(1年以上前)
↑返信する場所が違ってるような・・・
ありがとうございます。安心して購入できます。
ところで取り付けるときは、何かキットみたいなものは必要ですか?
それとも純正のオーディオをはずしてそのまま入れ替えればいいのですか?
書込番号:1225718
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


私はスズキのラパンに乗ってましてこのナビの購入をかんがえてるものです。パイオニアのHPを見たところこの機種は奥行きが他の機種よりも長いので、取り付けられない車種があると書いてあったので心配になりました。
どなたかラパンにこのナビを付けてる方いますでしょうか?
0点

取り付け可能なようですね。
取り付け位置もメーターと同じ高さなので、画面を見やすいと思います。
以下、参考に・・・
http://m2-shop.com/shop/nv/pioneer/2002/zh77md-tekigou/tekigou.html
書込番号:1217875
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD




2003/01/15 00:03(1年以上前)
取付は自分でも割と簡単に出来ますヨ! 車速パルス線やらGPSやらの配線の引き込みが少し面倒くさいくらいで。 私もそれで先日ショップに依頼しました。持ち込みで工賃¥1万でした。ちなみに機種はパイオニアのH99+V77MDです!
書込番号:1217347
0点


2003/01/15 00:07(1年以上前)
こんばんわ。
基本的に、商品だけ購入すると言う事は『自分でつける』『知り合いが付ける』と考えます。カーショップなどは『購入+取り付け』がSETになってますが、店によっては持ち込みも受けてくれます。ただ、取り付け工賃は『購入+取り付け』の工賃とはかなり違う事は覚悟した方がイイと思います。
商品のみ購入する場合は、取り付け先と値段を調べてからの購入を勧めます。
私でもよければ、やりましょうか?近ければ・・・ですが。
書込番号:1217357
0点


2003/01/15 09:47(1年以上前)
カーナビ取付専門店もあるようです。
http://navi.system.to/
また、カーナビ取り付け無料のお店もあるようです。
http://www.naviokun.com/
書込番号:1218055
0点



2003/01/15 12:15(1年以上前)
皆さん、色々情報ありがとうございます。参考になりました。
>5ing!さん、持ち込みで工賃1万は安いですねー!どちらのSHOPですか??
もしよろしければ教えてもらえませんか?
書込番号:1218310
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


この間投稿した いしいっちです。
このたびうちの家というか仕事(自営業)も兼ねて 新型のトヨタ カルディナを購入することになりそれに従いこの機種ZH77MDのナビをつけるのですがこの機種はトヨタ純正品としてOEM品として出てますよね。
どちらをつけたらいいか考えれば考えるほど、どちらがいいのか全くわからなくなり親には店に自分で安いの探して買いに行って面倒くさい事するよりトヨタでつけた方がいいんじゃないかと言われたんですが
トヨタ純正だと市販のより高いじゃないですかあと付属品もついてこないのもありますし機能と言うか性能と言うか少し違いもありますしどうしたらいいのかわからなくなってしまったんです。
後、携帯電話のハンズフリーもしてみたいと思っているのですがトヨタ純正は携帯の接続するコードがついてこないですよね 接続コードも別で買えば高いですし。親はそんなの必要無いだの言うと思うのです。あればあったで使ってみたいと思っているのですが
市販のナビを買った時 新型のカルディナに取り付けるために必要なナビ以外のものを教えて下さい。ディーラーでサービスで取り付けてもらう手はずになってます。その場合 部品はディーラーでも取り寄せてつけてもらえるのでしょうか? ナビ本体だけ持ち込んだだけで
みなさんの良い意見お待ちしてます。
0点


2003/01/14 21:37(1年以上前)
結局何が言いたいんだ?
純正がいいのか市販品がいいのかってことなのか。
そんなの自分で考えろ。
ガキじゃないんだから。
あと、ディーラーに取り付け頼めば必要なものは取り寄せてくれるよ。
彼らもプロですから聞けば必要なものも教えてくれるしね。
もちろん部品は有料だけど。
書込番号:1216753
0点


2003/01/15 00:42(1年以上前)
優柔不断なあなたに、結論です。
純正はやめて、市販のカロです。
そうすれば後悔はしないはずです。
あとはディーラーにまかせれば、ちゃんとやってくれます!!
書込番号:1217483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
