AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD

2002/09/07 07:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ナビビギナーさん

1:林道走行時にHDD破損防止のため、取り外そうと思います。HDDの抜き差しはドライバーなどを使い簡単にできますか?
2:MP3をCD−Rで再生する時、マルチセッションでは再生不可となっていましたが、本当ですか?
3:CDTEXTについての説明が全くありません。やはりCDTEXT日本語表示には対応していないのですね。

以上よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:929054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて

2002/09/06 20:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ひろにゃんさん

デジカメで撮った画像をPCカード経由で背景画にしたいのですが、サイズはどれくらいにすればいいでしょうか?

書込番号:928245

ナイスクチコミ!0


返信する
がじゃいもさん

2002/09/09 01:56(1年以上前)

ひろにゃんさん、こんばんは。
この掲示板の以前の記事に、いろいろ検証された方のコメントが載っていたと思いますので、探してみてください。

ではでは!

書込番号:932633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

audi A4 02モデル

2002/09/06 11:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 audiA4qsさん

audi A4 02モデルに付けた人見えませんか?
相談にのってください。

書込番号:927601

ナイスクチコミ!0


返信する
03A4avantさん

2002/09/07 20:22(1年以上前)

本日、A4avant03モデルにAVIC-ZH77MDを付けて納車されました。

audiA4qsさんは取り付けのことを心配していると思います。
私も心配でダメならアルのオンダシュにしようかとも思いましたが、
色々調べた結果、次の方法で取り付けられました。
(もちろん業者にやってもらいました。)

1.パネルは純正のシィンフォニーを外して
  ミドーと言うとこらから出ている
  http://www.mido-eng.co.jp/index.html
  audiA4用取り付けキット(29.800円)(高い!)
  を使用する。
  このキットは数日前に出たばっかりだそうで、まだHPには
  載っていません。
2.奥行きは全く問題がない。
3.リアウーファーがアクティブのために同じくここから出ている
  レベルアダプター(16,000円)を使用する。
  私はBOSEを付けてしまったためにこのアダプターは必ず必要で
  すがBOSEなしでもいるそうです。

見た目は特に出っ張らず、パネルは若干元のパネルより黒いですが
いい出来だと思っています。
パネルはヤナセの関連会社からも出ていますが、これはパナのナビとのセットで単品売りはないと言われました。
でも場所によっては購入できるところもあるみたいです。

書込番号:930105

ナイスクチコミ!0


スレ主 audiA4qsさん

2002/09/08 17:12(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
とにかく付ける事が出来るのかどうかが心配でした。
大変参考になりました。
他のナビも検討しましたが、
すっきり収まりそうな物はこれしかなさそうでしたから
なんとかして取り付けたいと考えていました。
あと少し教えていただけないでしょうか。
コンソール中央にあるオンボードコンピュータ用のディスプレイですが、
純正オーディオですとラジオ局の周波数とチャンネルが表示されますが、
社外品に換えれば当然「OK」が表示されたままなのですよね?
他に気になるところとかありませんでしょうか?
あと取り付けはディーラーですか?
よろしくお願い致します。

書込番号:931767

ナイスクチコミ!0


03A4avantさん

2002/09/08 20:39(1年以上前)

>社外品に換えれば当然「OK」が表示されたままなのですよね?

純正オーディオを外しますのでラジオの局名とかはでませんが、
コンピュータ表示は全て出ます。
「OK」は始動時だけです。

>他に気になるところとかありませんでしょうか?

特にありませんが、先に書きましたように
純正パネルは艶消しですが、これは艶ありです。
こんなところだけでしょうか。

取り付けはディーラではなく担当営業の紹介の専門店で
やってもらいました。
私は非常に満足しています。

書込番号:932065

ナイスクチコミ!0


スレ主 audiA4qsさん

2002/09/08 23:49(1年以上前)

03A4avantさんいろいろありがとうございました。
問題ないみたいですね。
まさかそんな完璧に取り付けられるとは思いませんでした。
やっと購入する気になりました。
ありがとうございました。

書込番号:932376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM-VICSについて

2002/09/05 18:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

カタログを見てもわからなかったのですが、
2チューナ搭載のアドゼストのように、AMやNHK以外のFMを聴いていても
FM-VICSは働くのでしょうか?

書込番号:926714

ナイスクチコミ!0


返信する
ZX2Aさん

2002/09/05 19:28(1年以上前)

つい先日、パイオニアのサポートセンターに訪ねたところラジオチューナーとVICSチューナーは独立しておりラジオを聞いていても関係ないそうです。

書込番号:926772

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSSusさん

2002/09/05 23:20(1年以上前)

イクリプスと同じようにダメかなと思っていたので安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:927071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンって

2002/09/05 15:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 Orca2001さん

AVIC-ZH77MDを購入予定ですがオプションのビーコンを付けないと渋滞を回避したナビゲーションをしてくれないのでしょうか?
標準のFM-VICSによる情報は画面表示だけなのですか?
今までナビを使用したことが無くこの辺がよく分からないのですが宜しくお願い致します。

書込番号:926471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/09/05 22:31(1年以上前)

Orca2001さん こんにちわ

>AVIC-ZH77MDを購入予定ですがオプションのビーコンを付けないと
>渋滞を回避したナビゲーションをしてくれないのでしょうか?

ハイ、そのとうりです。
VICSの情報を利用するにあたり、渋滞の回避などその内容を考慮した
ルート作成する条件として、ビーコンユニットの取付けが必要とされて
います。

>標準のFM-VICSによる情報は画面表示だけなのですか?

こちらもそのとうりです。(^_^;)

書込番号:927025

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orca2001さん

2002/09/06 14:34(1年以上前)

けんちゃまん さん ありがとうございました。
そうなるとオプションのビーコンの存在は大きいですね。

書込番号:927808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/09/05 03:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ひっちさん

このナビを購入しようと思っているのですが、音楽再生中に早送りや次曲にするのは、タッチパネルで行うのでしょうか?CD再生をしてて一部分を巻き戻して何回も聞いたりするので、音楽の操作はボタンが良いと思っているのですが、使用されている方教えて頂けますでしょうか?

書込番号:925959

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/05 07:47(1年以上前)

正面右下の青いボタンで、早送りや次の曲に出来ます。ただこのボタンの反応は、ちょっと鈍い感じで私の好みではありません。お店で是非確認してみて下さい。

書込番号:926093

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひっちさん

2002/09/05 10:24(1年以上前)

>鳥小屋さん
レスありがとうございます。一応ボタンで出来るんですね!
反応の鈍さが気になるのでお店で確認してみます!ありがとうございました!

書込番号:926216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング