AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

??

2002/07/23 05:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 暑いよホントさん

mtakaさんへ―
もう一つお聞きしたいのですが、その5本の入力に分かれているという専用の
コネクタは付属品なんでしょうか?もし別売りだとすればカー用品店などで売っていますか?

書込番号:848366

ナイスクチコミ!0


返信する
mtakaさん

2002/07/23 06:32(1年以上前)

もちろん、市販されているようなケーブルではないので、添付品です。くどいですがそのケーブルは20cmぐらいしかないので、延長ケーブルは別途購入するか、その辺にころがっているビデオケーブルがあればそれを使えばOKです。
イメージがつかめましたか。

書込番号:848382

ナイスクチコミ!0


スレ主 暑いよホントさん

2002/07/23 13:54(1年以上前)

mtaka さん
ありがとうございました!!じょれでイメージは完璧です。
早速ケーブルを購入したいと思います。

書込番号:848881

ナイスクチコミ!0


スレ主 暑いよホントさん

2002/07/23 13:55(1年以上前)

じょれ→これ
何語なんだか・・・・

書込番号:848882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定が記憶されない???

2002/07/22 20:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 トラブル続きさん

先日は丁寧な回答、どうもありがとうございました。
取り付けからトラブル続きでまいっていますが、使い心地は
いいですね。
 さて、AV部分について質問させていただきたいのですが、
たとえばイコライザーや音場を設定しますと、普通はそれが
記憶されるんではないかと思います。しかし、自分の機械では
エンジンを切って、数時間経つと設定がリセットされます。
 それが仕様ならしかたないのですが、エンジンを切ったあと
ただちにエンジンを始動しますと、先ほど切った状態から復帰
するので疑問に思っているところです。もしかすると先日の
質問も、それゆえの症状かもしれません。
 質問ですが、皆さまの機械は、設定が記憶されますか。それとも
翌日また設定しなおすのでしょうか。また、トラブルだとしたら、
どんな理由が想定されますか。
 まだ音声認識用のマイクのケーブルもつながっていないし、ほんと
トラブル続きです。よろしくお願いします。

書込番号:847460

ナイスクチコミ!0


返信する
どうもどうも。。さん

2002/07/23 00:30(1年以上前)

取り付けて、まだ数日しかたっていませんが、こちらではそのようなことはないです。
正常に電源を取り付けておられるのか、ちょっと心配です。
そのほか、リセットボタンを押されたりはしていませんよね?

書込番号:848032

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラブル続きさん

2002/07/25 16:59(1年以上前)

やっぱり、メモリー電源の不良だったようです。新しいのに
替えていただきました。(これで3台目です)
 翌朝、前日に聞いていた曲がさっと流れるって、幸せですね。
これでトラブルが出尽くしたことを期待します。

書込番号:853052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

??

2002/07/22 17:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 暑いよホントさん

このナビ本体の後ろ側にRCA入力があるはずなんですが、これは普通に赤・白・黄の端子がついてるのでしょうか?市販のRCAコードを接続していいんですか?

書込番号:847134

ナイスクチコミ!0


返信する
mtakaさん

2002/07/22 21:50(1年以上前)

以前に私も購入前に同じような質問をしましたが実物を見て納得しました。
本体背面には専用のコネクタを接続して(そのケーブルは20cmぐらい)その先がRCAの赤・白・黄とリアモニター出力、バックカメラ入力の5本に分かれています(いずれもメスのコネクタ)。ですので、市販のオス/メスケーブルで延長するか、長めのオス/オスケーブルで直接ビデオカメラに接続するかです。
私はメス側を両面テープで固定できるものをカー用品店で見つけたのでそれをセンターコンソールの足元に取り付けました。

書込番号:847642

ナイスクチコミ!0


スレ主 暑いよホントさん

2002/07/23 05:39(1年以上前)

mtakaさん。お答えありがとうございました。カタログなどでは背面部分が確認できないので不安でした。メーカーにはこの部分の写真も掲載して欲しいです。

書込番号:848365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH77MD

2002/07/22 13:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

今度、車を買うのですがそれにつけるオーディオとカーナビを探していてこのAVIC-ZH77MDのことを知りました。説明を見るだけではわからなかったのでこれを使ってる人に聞きたいんですがカーナビを使いながらMP3で作ったCD-Rを同時再生はできるんですか?あと、MP3のCD-Rは再生できるカーオディオは歌のタイトルが表示されますがこれもMP3は再生できるのでちゃんと表示されるんですか?

書込番号:846869

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/07/22 14:33(1年以上前)

>カーナビを使いながらMP3で作ったCD-Rを同時再生はできるんですか?
出来ます。

>MP3のCD-Rは再生できるカーオディオは歌のタイトルが表示されますが
>これもMP3は再生できるのでちゃんと表示されるんですか?
曲一覧はファイル名が表示され、再生中の曲のみID3タグが表示されます。勿論、漢字もOKです。

書込番号:846923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取付け業者教えて下さい。

2002/07/22 00:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 E-PY32セドリックさん

ZH77MDの購入を計画しています。車種はE-PY32H.3式のセドリックです。取り付けを自分でするのが不安で、取付け業者を探しています。関東地区で、安価にやってくれる業者を知りませんか?宜しくお願いします。

書込番号:846089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDDBの取得について

2002/07/22 00:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

すみません、ちょっと教えてください。
私はdocomoの携帯(moperaネットサーフィン)でインターネット接続の設定をしていますが、これでCDDBは取得できますか?
最近の新しい曲でいろいろ試しているのですが、no titleになってしまい、未だ一度も通信でのCDDB取得ができていません。
ネットサーフィンはできているのですが。
ちなみに、接続の設定(docomo)をしたあとはただ携帯を接続しておいてHDDにタイトルが入っていない新しいCDを再生する際に自動的に通信でのCDDB取得になると思っているのですが、なにか間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:846073

ナイスクチコミ!0


返信する
ショウコテさん

2002/07/22 00:39(1年以上前)

よくあるんですが、結構売れていた曲とかはHDD内のCDDBで2候補以上あった場合、再生時にはタイトル表示されません。
その場合はミュージックサーバー画面でそのアルバムとかを選択したあと「そのた・情報」かなんかの所をタッチして、「情報取得」をするとHDDで候補があればいくつか表示し、(大抵は英語の大文字小文字とかの違いで2.3個候補があったりする)HDDでヒットしなかった場合は通信で取得になります。
自分も有名どころが出なくておかしいと思ったらそんな感じでした。
ちなみに自分も携帯はドコモでmoperaでつないでますので問題ないとおもいますよ。(まさかコネクタ裏表逆だったりして。P系以外はラベルが裏ですよ)

書込番号:846098

ナイスクチコミ!0


くろすけ11さん

2002/07/22 06:53(1年以上前)

自動的に(知らないうちに)通信にて、取得されているということはありません。
HDD内にデータが無い時は、あくまで手動でのタイトル取得になります。
説明書を良く読まれた方がよいのでは?

書込番号:846366

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattoさん

2002/07/22 23:01(1年以上前)

ショウコテさん、くろすけ11さん、お返事ありがとうございました。
おかげさまでCDDB取得できました〜!
CDを入れたときにHDD内のDBを検索してタイトル情報がなければ(携帯を接続していれば)勝手に通信してくれると思いこんでました。
結局、SRCをミュージックサーバーにして手動で取得するんですね。
どうもありがとうございました!

書込番号:847780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング