AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーファーの取り付け

2002/07/21 07:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 KKK1014さん

はじまして。ZH77MDの購入を考えています。
現在使用しているサブウーファー(カロTS-WX33A)を取り付けたいのですがZH77MDにはサブウーファーコントロール機能が付いていません。
スピーカーラインにつけている方いますか?そうした場合、音はどうなんで
しょう?

書込番号:844408

ナイスクチコミ!0


返信する
nattoさん

2002/07/22 00:01(1年以上前)

私はZH77MDにカロTS-WX505Aをスピーカーラインで接続しています。
前使っていたカロのAVM-P909MDにはサブウーファーコントロールがあったのですが、ZH77MDにないことが取り付けるときに分かってがっかりしました。でも、ボリューム等の設定をウーファーで直接やる面倒さくらいで音的にはそんなに変わった気はしませんよ

書込番号:845996

ナイスクチコミ!0


ありがとさん

2002/08/21 22:56(1年以上前)

かなり遅くなったレスですが...
KKK1014さん nattoさんに感謝致します。
当方ZH77MDの購入を考えているのですが、サブウーファーコントロール機能がない為、現在使用しているカロTS-WX505Aを付けることが出来るのか悩んでおりました。nattoさんが付けておられることを確認でき安心致しました。参考にさせて頂きました、ありがとうございます!!

書込番号:902754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミューティングの仕方

2002/07/20 09:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 kamiyanさん

はじめまして。つい先日納車になりZH77MDも調子よく動いています。
仕事の行き帰りで正門で音楽の音を小さくしたい(ミューティング)んですがそのようなスイッチは見あたりません。音量を下げるかソースオフしか手がないんでしょうか?音声操作でミューティングしたりできないでしょうか?知っている方、教えてください。お願いします。

書込番号:842532

ナイスクチコミ!0


返信する
hideちゃんさん

2002/07/20 14:24(1年以上前)

僕はH99なんですがリモコンにアッテネータがあるので瞬時に小さくできます。ZH77MDもアッテネータスイッチがあればいいですね。

書込番号:842952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セディアワゴンにつけた方いますか?

2002/07/19 20:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 nanainuさん

はじまして。
ZH77MDを三菱ランサーセディアワゴンに取り付けようと思っています。取り付けられるでしょうか?
ディーラーを通してパイオニアに確認したんですが、セディアワゴンのデータがないので分からないといわれてしまいました。
どなたか取り付けた方とかいませんか?

書込番号:841468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルファードに取付け

2002/07/17 23:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 こぼんずさん

はじめまして。アルファードにZH77MDをつけようかと思案中ですが、ステアリングについているオーディオ用のスイッチは連動して使えるのでしょうか?
トヨタ純正のHDナビはおそらく使えるのではないかと思うのですが。
どなたかアルファードに付けた方いらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:838013

ナイスクチコミ!0


返信する
mino-さん

2002/08/16 09:56(1年以上前)

アルファードにZH77MDを取り付けました。
ステアリングのスイッチ類は見事に、どれも作動しませんでした。
(ディーラーで配線図をもらった時に解っていましたが・・・)
他に転用する方法が無いか、検討中です。

書込番号:892828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんにちは(^_^)

2002/07/17 16:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 yasutujiさん

はじめてお邪魔します。カーナビのモデルチェンジサイクルはどれくらいですか?知っている方よろしくお願いします。

書込番号:837172

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/07/18 02:27(1年以上前)

メーカにもよりますが、

 ソフトは半年〜1年でV−UP

 ハードは、約2年で、フルチェンジ

 

書込番号:838372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビーコン

2002/07/17 12:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 初カーナビさん

昨日、買いましたが光・電波ビーコンは取り付けしていません取りつけはした方がよろしいのでしょうか??

書込番号:836878

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー方向音痴さん

2002/07/17 16:31(1年以上前)

最近は、地方の田舎でも、主要道路には設置されて来ていますね。
しかし、混雑していない道路で受信しても、あまりデーターとしては意味がない様な気もせん事もないですが。
ただ都会又は渋滞した道路および見知らぬ土地での走行中に光・電波ビーコンによるデーター表示がモニターに現れるとホット救われる気分になる時があります。(そのデーターが有意義かどうかは別にして)
いづれにしても、そのセットに含まれているのであれば、取り付けて無駄になる事はありません。
別途購入する必要がある場合だったら、日常走行する環境とか旅行に出かける機会が多いかどうか等で判断すればいいと僕は思います。
将来は、ますます活用する分野だとは思いますが、これは田舎在住の僕個人の見解に過ぎませんので、過去Logで皆さんの意見を参照して下さい。

書込番号:837193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング