
このページのスレッド一覧(全520スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年6月7日 03:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月31日 09:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月29日 00:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月31日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月27日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月27日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


パイオニアの一体型を待ちに待ってました。
でもDVDが再生できないのが、ちょっと難点です。
少し待てばDVDが再生できる機種は発売されるのでしょうか?
待ちか買いか悩んでおります。
0点


2002/05/30 11:45(1年以上前)
発売予定はあるのかはメーカーのみ知るところでしょうね。DVD再生機能付が出るのを予測して待つか、あきらめて現行機種を買うかはご自身で決めるしかないでしょうね。
書込番号:743123
0点


2002/05/30 11:56(1年以上前)
この機種の過去のカキコを読んでみたですか。
同じようなカキコがありますよ。
でもDVD再生って必要ですかね。
停車中でもエンジンかけないといけないし
もしDVDみるならONダッシュで8インチ以上がいい気がするなぁ。
書込番号:743142
0点


2002/05/30 13:27(1年以上前)
私はCDの変わりにアーティストのDVDを再生して、音楽を聞いてますよ。
渋滞時は重宝してます。
書込番号:743255
0点


2002/06/07 03:35(1年以上前)
カタログの機種の形式番号をよくみると、
「99」がDVD再生機能付きで、「77」がCD系のみ。
(旧タイプは「09」と「07」で関係は一緒。)
要望があれば「AVIC-ZH99MD」が出るかも?と願ってます。切に。
書込番号:757881
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


こんにちわ。
ZH77MDの購入を検討しておりますがひとつ気になってる点があります。
通常、ラジオを入れた時点でオートアンテナが伸びると思いますが
ZH77MDの場合はどうなのでしょうか。
アンテナをFM−VICSと共用しているようなのでナビの電源を入れた
時点でFM−VICSの対象外地域でもアンテナが出てしまうのでしょうか。
わかる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。
0点


2002/05/30 10:24(1年以上前)
こんにちはわ、Gatekeeperさん
ZH77MD側でアンテナコントロールオン、オフの設定が可能です。
書込番号:743015
0点


2002/05/30 10:37(1年以上前)
すいません、私もZH77MDの購入を検討しておりますがひとつ気になることがあるのですが、ラジオを聞きながら、FM−VICSが使えるのでしょうか?(他メーカのは、使えないと書いてあった) カタログを見たのですが、アンテナのジャックが、1つに見えたので実際に使っている方教えてください。
書込番号:743026
0点



2002/05/31 09:01(1年以上前)
オデマニアさん、ご返答ありがとう御座いました。
実は、ここに書き込みをする前に客相に問い合わせたのですが、その時は
ナビがONになった状態ではOFFに出来ないという答えが帰ってきました。
ちょっと自信なさげだったのでこちらで質問させて頂きました。
やはり実際に使っている人の答えが一番確実ですね。
yasu7613さん、私も同じ疑問があったので客相に電話した時に聞いたところ
即答で同時使用は可能ですと答えが返って来ました。ただし、実際に自分で使ってる訳ではないので・・・
書込番号:744778
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


カタログなどを見ても外部のアンプなどへ接続できそうな
出力がありませんが、ウーハーなどへ接続してらっしゃる方は
居ませんか?
内臓アンプ4chしか使えないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


最近販売されているコピーガードの入った
コピーコントロールCD(略称CCCD)はHDDレコーダーや
マッキントッシュのパソコンなどでは再生すらできないらしいのですが
PIONEERのHDDナビで再生は可能なのでしょうか?
もし知っている方がおられましたらぜひ教えてください。
0点


2002/05/31 22:44(1年以上前)
参考になるかどうか分かりませんが、ボクはH09を使用してるんですが、何の問題も無く再生できました。ミュージックサーバーにもコピーできたのでH09と同じ構造ならば大丈夫だと思います。
書込番号:745904
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
Q&Aさん こんにちわ
>DVDを再生することは出来ますか?
出来ないです。
HDDモデルの型番「9系」がDVDを再生可です。
書込番号:738060
0点


2002/05/27 20:59(1年以上前)



2002/05/27 21:06(1年以上前)
返事ありがとうございます。
書込番号:738095
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


こんにちは。
ZH77MDの購入を検討しています。
ナビとしての使い勝手の評判はかなりよさそうですが、
CD,MDプレーヤーとしてはどうでしょうか?
音質や、使い勝手について興味があります。
普通の2DINオーディオ等に比べてどうなんでしょうか?
また音楽をかけているときに画面にイコライザー表示
させておいたりできるのでしょうか?
皆さんのご感想をよろしくお願いします。
0点


2002/05/27 20:01(1年以上前)


2002/05/27 22:25(1年以上前)
音に関しては個人差があるので
自分のよく聞くCDをもって
カーショップなどで試すといいですよ。
書込番号:738295
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





