AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mp3変換→CD→HDD

2003/02/07 22:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 これっていいのかな?さん

PCでCDをコピーしたもの、又はmp3ファイルを変換にてCDで聞けるようにコピーしたものは、HDDに読み込み可能ですか?
いけない事だとはわかっているんですが、、、。

書込番号:1286076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/02/08 02:49(1年以上前)

これっていいのかな? さん 、こんにちは。

>PCでCDをコピーしたもの

HDD(ミュージックサーバー)に録音(MP3として保存)可能です。

>mp3ファイルを変換にてCDで聞けるようにコピーしたものは、HDDに読み込み可能ですか?

CDに焼いたMP3の再生は可能ですが、MP3のHDDへの読み込み(保存)は不可能です。

他メーカーのように出来るとありがたいのですが・・・

書込番号:1286893

ナイスクチコミ!0


TKくん。さん

2003/02/08 12:15(1年以上前)

>CDに焼いたMP3の再生は可能ですが、MP3のHDDへの読み込み(保存)は不可能です。

MP3を音楽データに変換したCD-RはHDDにコピー出来ますよ。
MP3をそのままHDDにコピーは出来ません。
分かります?説明しにくいな・・。

書込番号:1287636

ナイスクチコミ!0


スレ主 これっていいのかな?さん

2003/02/08 21:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
MP3がHDDに読み込まないのはわかります、普通のCDプレイヤーで聞けように変換してから、読み込ませれば大丈夫ってことですよね!

winmxでじゃんじゃんと落としまくらないと、、、。
ありがとうございまいした。

書込番号:1289128

ナイスクチコミ!0


のぶやんさん

2003/02/09 00:17(1年以上前)

MP3を音楽データに変換したCD-RはHDDにコピー出来ますよ。

私もZH77MDを使っていますがミュージックサーバーにmp3ファイルを変換してCDで聞けるようにコピーしたことはないのですがCD−R1枚に400曲入るとしたらそのCDが100枚HDDに読み込みできるのでしょうか。横から分けのわからないことを聞いてすみません。

書込番号:1289819

ナイスクチコミ!0


スレ主 これっていいのかな?さん

2003/02/09 14:18(1年以上前)

>のぶやん さん
MP3ファイルは直接ミュージックサーバー(以降MS)には書き込み出来ないことはご存知だとおもいますが。
そこで、パソコンを使ってMP3ファイルをCDできける音楽ファイルに変換するんです。それをCD−Rにやいてあげると、MSに書き込めるってことです。

CD−Rに400曲はMP3でも無理だと思いますが、さらに音楽ファイルに変換したら、100曲はとうてい無理です。
入っても、15曲ぐらいじゃないですかね。(アルバムCDぐらい)

変換するソフト(無料)は検索エンジンで”MP3→CD”なんてでも探せますんで参考までに。

書込番号:1291589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ETC連動機能

2003/02/09 08:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 まあむさん

ZH77MD購入を考えていますが、高額ハイカが廃止されるのに伴ってETCユニットの購入も同時に考えています。本ナビと連動させたい場合、ND-ETC2を購入ということになりますが、連動させることによってどういった機能が使用できるのでしょうか?あまりたいした機能でないのなら他社のアンテナ別体のスリムタイプを購入しようかとも考えています。

書込番号:1290760

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/02/09 08:50(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。

書込番号:1290765

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあむさん

2003/02/09 09:13(1年以上前)

t−robotさん、当方の知識不足の為ご迷惑をおかけしてすいませんでした。これでよろしいでしょうか?

ZH77ND購入を考えていますが、高額ハイカが廃止されるのに伴ってETCユニットの購入も同時に考えています。本ナビと連動させたい場合、ND−ECT2を購入ということになりますが、連動させることによってどういった機能が使用できるのでしょうか?あまりたいした機能でないのなら他社のアンテナ別体のスリムタイプを購入しようかとも考えています。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:1290796

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/02/09 09:20(1年以上前)

「ND−ETC2」で検索すれば一発で答えが出ますが?
http://m2-shop.com/shop/nv/pioneer/2002/nd-etc2/nd-etc2.html
それとも他に何かあると言う期待で書き込んでいらっしゃるのですか?

書込番号:1290812

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/09 12:31(1年以上前)

http://www.google.com/intl/ja/

今度からグーグルなどの検索サイトを活用してみよう。

書込番号:1291303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の照度

2003/02/07 02:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

昨年7月にAVIC-ZH77MD装着し快適に使用していましたが、秋頃から始動時に画面が暗く(購入時よりあきらかに)見えにくく、時間と共に照度が戻るようになりました。これって気温と関係ありますか? 同じような症状の方見えましたらお教えください。

書込番号:1284214

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/07 08:24(1年以上前)

取説のP239に車内温度記述があります。私も同現象です。

書込番号:1284491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

必要なもの

2003/02/06 16:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 TKY.MIYAさん

ヴォクシーのXGにこのナビを付けようと思います。
本体以外には何が要りますか?

書込番号:1282456

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者ユーザさん

2003/02/07 00:09(1年以上前)

購入される予定のお店に問い合わせた方が確実な回答が得られますよ

書込番号:1283858

ナイスクチコミ!0


bitchさん

2003/02/07 00:24(1年以上前)

こん○○は。
当方、NOAHに取り付けてます。
VOXYもNOAHも同じなのでレスしますが、
VOXYの2DINはWIDESIEなので、スペーサーが必要です。
あと、私はアンテナをリヤにつけた為、ケーブルが足りず、
延長ケーブルが必要でした。

ディーラーで装着してもらい、後で実費4100円請求されました。

装着の感じとしては、私のHP見てもらえばわかると思います。

書込番号:1283900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDの録音

2003/02/05 12:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 yakibutaさん

MDの録音の際、電源を切るたびに録音が停止してしまいます。CDの録音のように電源が切れても、自動的に切れたときの頭から録音しなおしてくれるように設定できないのでしょうか?

書込番号:1279173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/02/06 02:00(1年以上前)

yakibutaさん、こんにちは。

残念ながら、そのような機能はありません。(自分の知る限り)

CD以外のソースを録音するときは、手動で録音開始と停止させなければいけません。よって、CDのような録音方法は出来ません。

時間指定の録音自動停止機能はあるんですがねー。

yakibutaさんのご指摘の機能があると便利ですね。

書込番号:1281309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/05 02:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 kurtwarnerさん

皆さんは取り付け金具は何処で買われましたか?安いお店では売っていないので・・・

書込番号:1278425

ナイスクチコミ!0


返信する
私もZH77MDさん

2003/02/05 12:16(1年以上前)

私は楽天のニューフロンティアで昨日、買いました。

http://www.rakuten.co.jp/nf/

モビリオ>KJ-H32D
定価5000円が4000円で消費税(200円)送料(千葉500円)
合計4700円でした。

書込番号:1279060

ナイスクチコミ!0


iWPCさん

2003/02/05 19:22(1年以上前)

カー用品ショップで売ってます。
ついでに、速度検出端子のコピーもくれますよ。

書込番号:1279947

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurtwarnerさん

2003/02/05 21:01(1年以上前)

ありがとうございます!!頑張って買おうと思います.

書込番号:1280230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング