AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブウーファー

2003/03/30 22:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 まじっすかさん

サブウーファー接続について教えてください、自分で取り付けたんですが、
サブウーファーの出力が付いてなかったので、スピーカーラインからとるようにどこかで持ち込みでやってもらう場合いくらぐらいかかるのですか?
そして安くやってくれるところは神奈川県内ありませんか?

書込番号:1443819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCカード

2003/03/23 17:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 里美 411さん

PCカードは電気屋で買うのですよね?カ−ショップに売っていますか?
パソコンに使うのと同じのでいいのですか?すみません初歩的な質問で

書込番号:1421287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/03/23 18:57(1年以上前)

里美 411 さん、こんにちは。

PCカード = PCカードアダプター ですよね?

>PCカードは電気屋で買うのですよね?カ−ショップに売っていますか?

PCを売っている電気屋で買いましょう。

>パソコンに使うのと同じのでいいのですか?

基本的には同じで良いです。

しかしPCカードについては注意点が多数あるため、ここには書ききれません。

過去ログを参照したほうが確実でしょう。

「PCカード」で検索してみましょう。

かなり詳しく書き込みされているので、大抵の疑問は解消されると思います。

書込番号:1421472

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/23 19:13(1年以上前)

PCカードは、ヨドバシカメラ等のパソコンシヨップでIOデータ社の4メディア対応のPCカードとメディア(スマートメディア・メモリースティ区ク・SDカード等です)を買うと使用できます。

書込番号:1421531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/03/23 20:33(1年以上前)

PCカードなら何でも良いというものではありません。

物によっては、メモステなどのメディアのデータがグチャグチャになるものもあります。

パイオニアは、これらPCカードの動作保障は一切していません。

過去ログに書かれているメーカーと型番を参考にして、購入することをオススメします。

書込番号:1421802

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/24 09:09(1年以上前)

PCカードは5VでタイプU対応であれば使用出来ます
メディアはメモリースティックは128MBまでは確認されています

書込番号:1423420

ナイスクチコミ!0


trywcvさん

2003/03/30 21:48(1年以上前)

私は、デジカメに使ってるレキサーメディアの160MBのCFに、変換カード
かましてこのナビに使ったことります。
壁紙の変更しかやってませんが、データのやり取りは正常でした。

書込番号:1443756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックカメラ連動について

2003/03/22 10:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 A−SURFさん

はじめまして、ハイラックスサーフにZH77MDとパナソニックのTW−CC150Bをディーラーで取り付けてもらったのですが、どうもバックカメラ連動がうまくいきません。取り付け後、10キロ位は走行したので3Dジャイロの学習は終わってると思うのですが、バックギアに入れると一応地図画面から真っ黒の画面に切り替わります、でもカメラは映りません。で、RからPもしくはNにシフトチェンジする瞬間にバックが映ってすぐに消えます。
これはまだ3Dジャイロの学習が終わってないのでしょうか?それとも取り付けの不備なんでしょうか?あとナビもしくはカメラの不良なんでしょうか?

書込番号:1416402

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/22 16:08(1年以上前)

ナビの機能設定でバックカメラがNOになっているか確認してください

書込番号:1417348

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/23 00:54(1年以上前)

バックカメラ及びVTR共にONになってます。
パイオニアのサポートに電話したところ、配線をもう一度確認しろとの
ことだったので、本日ディーラーに持っていきましたが、すぐに見れるところでは問題ないそうで、後日すべての配線を見直してもらうことになりました。それで直ればいいのですが。

書込番号:1419019

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/23 07:54(1年以上前)

配線でビデオ入力端子と出力端子があり(いずれも黄色の端子)バックカメラの出力端子とナビ側の入力端子の接続ミスまたはカメラ側の電源端子の接続ミスかも
エンジンをかけずにギアーをRに入れてテレビのチャンネルを変えて開きチャンねんるで見えることかせあります

書込番号:1419647

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/23 20:02(1年以上前)

とりあえず、火曜日に職場に車を取りに来てくれて見直してくれるそうなので又結果報告します。

書込番号:1421686

ナイスクチコミ!0


スレ主 A−SURFさん

2003/03/25 23:39(1年以上前)

本日ディーラーに出したところ、パナソニックのナビにパナソニックのカメラをつなぐ配線方法でつないでいたそうです。やり直してもらいバック連動できるようになりました。

書込番号:1428811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストをナビ画面で・・・

2003/03/21 13:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 Tsuyoshi707さん

最近カーナビ(ZH-77MD)を買ったのですが、分からない事があります。
ナビ画面時にプレイリスト(曲名)を常に表示させておきたいんですが、方法はありますか?

書込番号:1413490

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/25 07:18(1年以上前)

両方共表示することは出来ませんのでナビを音声案内にすればプレイリストの表示にすることが出来ます。

書込番号:1426594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2003/03/25 22:56(1年以上前)

地図表示中でも右下の青いボタンの操作で曲をスキップしたりした時に数秒だけ曲名が、地図上部に表示されるけど、これを四六時中出しておく方法は、なさそう。
これぐらいだったらソフトのアップデートで何とかなりそうな気がするけどパイオニアさんやってくれないかな。

書込番号:1428616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

疑問

2003/03/15 23:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 トマト色素さん

ある雑誌の記事で
「ドライブデート中に彼女の好きな曲がある地点で流れたりする」
と書いてありましたが、そんな技が実際できるのでしょうか?

書込番号:1396393

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/03/18 06:58(1年以上前)

よく分かりませんが、彼女の写真を表示させることは出来ますよ

書込番号:1404258

ナイスクチコミ!0


ばんゴハンさん

2003/03/18 08:34(1年以上前)

できますよ。
ドライブスケジューラーという機能です。

書込番号:1404354

ナイスクチコミ!0


スレ主 トマト色素さん

2003/03/25 21:41(1年以上前)

ドライブスケジューラーという機能ですかぁ。
説明書にはもちろん説明(?)してありますよね?
写真を表示させたり音楽を流せたり楽しみが広がりますね。
またおもしろい機能がありましたら教えてください。
お返事ありがとうございました。

書込番号:1428282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2003/03/20 22:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

現在この機種を購入予定でほぼ決定な感じのukです。
車種は日産エクストレイルです。出来れば車外にアンテナなど取り付けたくないんです、フィルムアンテナだけつけている人がいましたら取り付け具合など教えてください。それと検索のとき五十音でさくさく検索絞込み出来ないのめんどくさくありません?

書込番号:1411762

ナイスクチコミ!0


返信する
しんじ静岡さん

2003/03/21 00:25(1年以上前)

こんばんは!フィルムアンテナつけました。
はっきり言ってロッドアンテナなんか目じゃないですよ。
すごく綺麗に映ります。走行中も問題なしです。
よろしければ僕のHP見てください!機種はKENWOODですが..^^;;

書込番号:1412207

ナイスクチコミ!0


(*^^*)さん

2003/03/21 13:06(1年以上前)

しんじ静岡さん、このアンテナで車検はパス出来るのでしょうか?

書込番号:1413496

ナイスクチコミ!0


しんじ静岡さん

2003/03/21 20:35(1年以上前)

車検?OKですよ!全然問題ないです。友達もみんな付けてますが
車検通ってますよ!そもそもポルシェのディーラーで取り付けした
物ですから。車検通らないものをディーラーでは推奨しないと
思いますが....

書込番号:1414600

ナイスクチコミ!0


またろさん

2003/03/22 17:58(1年以上前)

現在、エクストレイルにZH77MDを付けています。

車外アンテナを付けていますが、トランクのドアの閉まりが悪くなってしまいました。
配線がトランクのドアを通るのが原因なワケですが、
購入先やディーラーに持って行っても解決しません。
いっそのことフィルムアンテナに変えようと思っています。

ZH77MDは最高にイイNAVIなので、
ukさんの考え通りZH77MD+フィルムアンテナで間違いないと思いますよ。

書込番号:1417609

ナイスクチコミ!0


tokyo-joeさん

2003/03/24 00:00(1年以上前)

私もX-TRAILに乗っています。前のナビを買い替えAVIC-ZH77MDを購入しようと検討していますが、やはり後部ハッチのしまりが悪く一度半ドアみたいになったまま開かなくなったことがあり、今ははずしています。買い替えの際はフィルムアンテナにしたいので最新情報ありましたらML載せていただけるとたすかります。

書込番号:1422684

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/03/25 07:23(1年以上前)

フイルムアンテナは、必ずフロント用を使用してください。ブースターが付属品としてありますのでブースターを通してナビに接続してください。綺麗に写ります

書込番号:1426599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukXXXさん

2003/03/25 12:11(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。先日スーパーオートバックスにて実際に触ってきました。これにします。他に惹かれるナビもありませんでしたし。価格のほうは、価格.comの値段でディーラがしてくれることになりそうです。結局取り付け工賃で元取られそうですが。。。アンテナはフィルムだけとするつもりです。

書込番号:1427002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング