AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MD のクチコミ掲示板

(2466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーコンビニ倶楽部?

2002/07/30 10:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ひろ001さん

ナビをカーコンビニ倶楽部で取り付けてもらおう(工賃一番安い)と考えてます。どうなのでしょうか?誰かカーコンビニ倶楽部で取り付けてもらった方いますか?

書込番号:861813

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/07/30 10:59(1年以上前)

その程度・・・ 自分で電話してみては?

書込番号:861859

ナイスクチコミ!0


まぁーくんさん

2002/07/30 19:52(1年以上前)

一番安いとはどれくらいですか?
また、それはナビ本体だけの取り付けですか?
それと、設置後のアフターフォローなどは?
参考にしたいので教えて下さい♪

ちなみに私は新車購入と同時にディーラーに取り付けしてもらう
予定です。

私のところでは、ナビ本体+ビーコン+フィルムアンテナの取り付け
工賃は税込みで20,000円位です。新車購入なので、値段はトータルで
もう少しお安く出来ると思いますとの事でした。

その後修理のための取り外し等も行ってくれるとの事でした。

書込番号:862532

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ001さん

2002/07/30 20:51(1年以上前)

ナビ本体+電波職人で1万5千円だそうです。

書込番号:862629

ナイスクチコミ!0


まぁーくんさん

2002/07/30 21:51(1年以上前)

>ナビ本体+電波職人で1万5千円だそうです。

安いですね!!
安くて丁寧ならなおさら良いですね。

フィルムアンテナや配線などは技術の差が少し出そうですしね…
まだカーナビは付けた事ないですし、想像でしかないですが、
その辺はどーなんでしょうね?

書込番号:862745

ナイスクチコミ!0


さゆもびさん

2002/08/03 11:09(1年以上前)

カーコンも、店によって値段は違います(個人でやってるため)
ナビを取り付けれるところとそうでないところもありますので、一度カーコンの本部に問い合わせてみては?(検索で出てきます)

メールで問い合わせも出来るので便利です
家から一番近いナビ取り付けOKのところを紹介してくれますよ(地図付きで)
カーコンは作業時間で値段がかかるので、モニターのタイプなどでも値段が変わってきますが、ショップよりは安いと思います

書込番号:869138

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ001さん

2002/08/03 17:57(1年以上前)

本日、取り付けを御願いしましたが・・・・素人見たいです。非常に不安です。やはり仕上げと価格は比例するような気がします。仕上がりが楽しみです。

書込番号:869667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ001さん

2002/08/03 23:24(1年以上前)

仕上がりは最高でした。カーコンビニはお勧めです。安いし仕上がりも問題なしです。

書込番号:870207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ディーラーで持ち込み…

2002/07/29 10:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 まぁーくんさん

AVIC-ZH77MDがYahooオークションで激安で販売しています。
AVIC-ZH77MDとビーコン&税込みで20万って安いですよね…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13540074

質問なのですが、ディーラーで持ち込みのナビを取り付けして貰う
事って結構ある事なんでしょうか?

書込番号:859991

ナイスクチコミ!0


返信する
マンボ〜!さん

2002/07/29 14:24(1年以上前)

結構みなさんされているのでは?
うちも先日、納車時に純正のオーディオを外し、ZH77MD、ビーコン、
プリントアンテナ、バックカメラを取り付けてもらいました。
さすがプロに任せると配線処理が美しい。
オプションでDVDナビがありましたが、持込でも嫌な顔されませんでしたよ。

書込番号:860234

ナイスクチコミ!0


タカゾ〜さん

2002/07/29 17:08(1年以上前)

私はディーラーに持ち込みの取り付けを断られました。(T.T)
なので、そのディーラー経由で純正ではないカロナビを購入した場合の価格も一応聞いてみましたが、○ートバックスと同程度の価格でした。

その後、ディーラー以外の取り付け専門業者を捜して、工賃の見積もりを取りましたが、一番高いところで「4万円より」、一番安いところで「2.5万円」でした。いまは、オンラインショップで安く購入して、この2.5万円の業者で取り付けてもらう予定にしています。

書込番号:860454

ナイスクチコミ!0


A3011SAさん

2002/07/29 17:13(1年以上前)

わたしはサブディーラーにて取り付けと前のナビの取り外しこみで16500円(税込み)でした。

書込番号:860461

ナイスクチコミ!0


goemonさん

2002/07/29 17:56(1年以上前)

私も取り付けをどうするかで量販店で買おうかインターネットで買おうか迷いました。結局インターネットで買い自分で付けましたけど・・・
ちなみにディーラーや○ートバックスは持ち込みだと3万円だと言われました。あと、私が確認したディーラーは別の電装店へ頼んでいるそうですよ。
オーディオを取り付けた経験のある方ならAVIC−ZH77MDとビーコンは、それ程難しことなく取り付けできますよ。要するに配線の取り回しが面倒なだけです。

書込番号:860512

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁーくんさん

2002/07/29 19:05(1年以上前)

知り合い等に聞いてみると結構いました!
市販品を購入して新車購入時に一緒に取り付けして貰う。

結局の所ディーラーによって対応は違うのですから直接
聞いて見るのが良いですよね。

購入予定車はトヨタのイスト1.5SLエディションなのですが
ラジオレスと言う風に初めから付いているCD&MD等をオプションで
はずし、その場所にカロのナビをつける感じらしいですね。

貴重なご意見ありがとうございました♪

書込番号:860612

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁーくんさん

2002/07/30 19:48(1年以上前)

今日トヨペット店にて見積もり&持込などの事について
聞いてきました♪

トヨペット○○店ではナビ本体&ビーコン&フィルムアンテナ
設置の工賃は20,000円位だそうです。

停止時以外でのナビ使用は…
可能だそうです♪

私「停止時以外、つまり走行中でもナビの操作やTVを見たいのですが
その様に取り付け出来ますか?」

店員さん「基本的に行いませんが、お客様がご希望であれば可能です。
但し、保険等の対象外になる場合がありますから気をつけて下さいね。」

上記の様な感じでした。

ナビの話からはそれますが、ネッツおよびトヨペット共に従業員さんの
対応が丁寧で、トテモ好感が持てました。

高い買い物ですから、当然なのかもしれませんが、どちらで購入するか
迷ってしまいます。(^ー^;

書込番号:862524

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/07/31 00:42(1年以上前)

取付工賃は、営業マンとの交渉次第で、有料にも無料にもなります。

書生の場合、カーナビ取付、AV、キャンピングベット取付工賃を、
全て無償で、勝ち取った経験があります。
もちろん、車体からは、42万の値引き。
車は、ランクル。

キャンピングベットだけは、ディーラーの扱っていた社外品を購入しました。

書込番号:863101

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁーくんさん

2002/07/31 16:34(1年以上前)

今日トヨタのネッツ○○店にてイスト1.5SLエディションの発注をお願い
して来ました♪

納車予定日がまだ先なのでナビは購入していませんが…
ナビはAVIC-ZH77MDで決まりだと思っているんですけどね!
実際に店頭にて触った感じも良かったですし♪

ナビの取り付けはディーラーにて無料で取り付けOKになりました。
ナビ本体+ビーコン+フィルムアンテナの工賃無し!&走行中も使用
可能との事♪

唯一値段が上がるホワイトパールと言う色なのですが、それも値引き
してくれて…

けいんさんに触発されて結構無理いっちゃいました(^ー^;

あとは9月中旬ぐらいまでにAVIC-ZH77MDがどれくらい下がるか
楽しみです(^ー^)

書込番号:864088

ナイスクチコミ!0


uqoさん

2002/08/03 22:38(1年以上前)

CR−Vに持ち込みでディーラ取付しました。
本体にサイドウインドのフィルムアンテナ、VICS取付で2万円でした。ビデオ入力端子に携帯接続もとても綺麗に出来てます。さすがプロの仕事と満足です。

書込番号:870120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

現行のステージアについて

2002/07/16 10:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 平日ダイバー!さん

現行のステージアに取り付けようと思っているのですが何か不具合がおきている方いたら教え達ください!

書込番号:834638

ナイスクチコミ!0


返信する
M35さん

2002/07/31 19:33(1年以上前)

取り付けなどなど、問題ありません。ただし、画面をオープンするとパーキング位置のATレバーに当たります。

書込番号:864337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーについて

2002/07/31 10:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 4471さん

初めまして。最近AVIC-ZH77MDを車に取り付けました。

質問なんですが、ミュージックサーバーに音楽を録音して
ジャンル分けをしてジャンルごとにサーバー内の音楽を呼び出せるのでしょうか?ジャンル名は変更できるのでしょうか?

あとシングルCDをたくさん入れた場合ユーザープレイリストでまとめるしかないのでしょうか?

書込番号:863638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンないけど?

2002/07/27 15:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

AVIC-ZH77MDの購入を検討していますが、この機種はリモコンが付いてないようですが、タッチパネルの操作だけだと不便な点などないでしょうか?
特に私は抜け道をさがしつつ走行することが多いのので少し心配です。
実際にお使いの方から使用感などレポートいただける嬉しいです。

書込番号:856743

ナイスクチコミ!0


返信する
_Kujira999さん

2002/07/27 23:25(1年以上前)

現在1ヶ月ちょっと使用してますが、特に不便は感じません
ナビのついている所がそんなに遠いわけじゃないですし。
個人的考えではつける場所に困るリモコンより全部本体で
操作できる方が嬉しいです。

ただATTは欲しいですね。

書込番号:857512

ナイスクチコミ!0


hideちゃんさん

2002/07/27 23:28(1年以上前)

危ないのですが、僕も走行しながら操作することがあるので、リモコンよりタッチパネルが危ないのと6.5インチなのでH99を買ってしまいました。
でも、停止中はタッチパネル便利だと思います。
悩んでる時が一番楽しいですよね。

書込番号:857525

ナイスクチコミ!0


nori noriさん

2002/07/30 18:34(1年以上前)

私の実体験を元にお話します。

たまに押したボタンと違うところが認識して別の動きをする時があります。
あとは、50音入力の時など、 「ア」を押したつもりが「カ」になったり
してます。

運転中は操作に熱中するとやはり危ないですね!
それから、画面が小さいので細かくて見えない地名などもありました。

結論として、ナビを持つのが初めてなのでリモコン有りだと
ここが良いという指摘ができません。
タッチパネルの良いところは触ってる気がする事かな!
でも、レスポンスは微妙に悪いかも
軽くタッチでは認識しません。(間違って触れても動かないと言う意味ではOKなんでしょうがね)
やはり、慣れれば何でも使いよくなると思いますが・・・。

まとまりませんでしたが、どうでしょう、参考になりましたか?

書込番号:862420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビの音量!

2002/07/23 16:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 nori noriさん

こんにちは、やっとZH77MDを購入しました。
そこで、質問なんですが
ナビを始めると、道案内をしてくれるのはうれしいのですが
高速などにのると、次々に情報を話してきて、ちょっとうるさいと思ってしまいました。
ナビの音声の音量と、しゃべる情報の調整(もう少し、しゃべらなくする)
はできないのでしょうか???
やはり、音声有りか無しの2極端しか設定できないのでしょうか?
このあたりの、設定を行った方いましたらレス下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:849063

ナイスクチコミ!0


返信する
マンゴスチンさん

2002/07/23 17:47(1年以上前)

合流注意の音声がうるさいならセーフティインフォメーションをOFFに
すれば消えます。

書込番号:849180

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori noriさん

2002/07/30 18:23(1年以上前)

返事が遅くなりまして
もうしわけありません。
早速試して見ます。
マンゴスチンさん 情報ありがとうございます。

それと、もう一つ確認なんですが
ナビ音声のボリュームは調整できるのでしょうか?
分りましたら、教えてください。

書込番号:862405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング