
このページのスレッド一覧(全520スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月22日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月22日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月22日 00:33 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月20日 14:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月19日 20:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月18日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


すみません、ちょっと教えてください。
私はdocomoの携帯(moperaネットサーフィン)でインターネット接続の設定をしていますが、これでCDDBは取得できますか?
最近の新しい曲でいろいろ試しているのですが、no titleになってしまい、未だ一度も通信でのCDDB取得ができていません。
ネットサーフィンはできているのですが。
ちなみに、接続の設定(docomo)をしたあとはただ携帯を接続しておいてHDDにタイトルが入っていない新しいCDを再生する際に自動的に通信でのCDDB取得になると思っているのですが、なにか間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2002/07/22 00:39(1年以上前)
よくあるんですが、結構売れていた曲とかはHDD内のCDDBで2候補以上あった場合、再生時にはタイトル表示されません。
その場合はミュージックサーバー画面でそのアルバムとかを選択したあと「そのた・情報」かなんかの所をタッチして、「情報取得」をするとHDDで候補があればいくつか表示し、(大抵は英語の大文字小文字とかの違いで2.3個候補があったりする)HDDでヒットしなかった場合は通信で取得になります。
自分も有名どころが出なくておかしいと思ったらそんな感じでした。
ちなみに自分も携帯はドコモでmoperaでつないでますので問題ないとおもいますよ。(まさかコネクタ裏表逆だったりして。P系以外はラベルが裏ですよ)
書込番号:846098
0点


2002/07/22 06:53(1年以上前)
自動的に(知らないうちに)通信にて、取得されているということはありません。
HDD内にデータが無い時は、あくまで手動でのタイトル取得になります。
説明書を良く読まれた方がよいのでは?
書込番号:846366
0点



2002/07/22 23:01(1年以上前)
ショウコテさん、くろすけ11さん、お返事ありがとうございました。
おかげさまでCDDB取得できました〜!
CDを入れたときにHDD内のDBを検索してタイトル情報がなければ(携帯を接続していれば)勝手に通信してくれると思いこんでました。
結局、SRCをミュージックサーバーにして手動で取得するんですね。
どうもありがとうございました!
書込番号:847780
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


今度、車を買うのですがそれにつけるオーディオとカーナビを探していてこのAVIC-ZH77MDのことを知りました。説明を見るだけではわからなかったのでこれを使ってる人に聞きたいんですがカーナビを使いながらMP3で作ったCD-Rを同時再生はできるんですか?あと、MP3のCD-Rは再生できるカーオディオは歌のタイトルが表示されますがこれもMP3は再生できるのでちゃんと表示されるんですか?
0点

>カーナビを使いながらMP3で作ったCD-Rを同時再生はできるんですか?
出来ます。
>MP3のCD-Rは再生できるカーオディオは歌のタイトルが表示されますが
>これもMP3は再生できるのでちゃんと表示されるんですか?
曲一覧はファイル名が表示され、再生中の曲のみID3タグが表示されます。勿論、漢字もOKです。
書込番号:846923
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


ZH77MDの購入を計画しています。車種はE-PY32H.3式のセドリックです。取り付けを自分でするのが不安で、取付け業者を探しています。関東地区で、安価にやってくれる業者を知りませんか?宜しくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


はじめまして。つい先日納車になりZH77MDも調子よく動いています。
仕事の行き帰りで正門で音楽の音を小さくしたい(ミューティング)んですがそのようなスイッチは見あたりません。音量を下げるかソースオフしか手がないんでしょうか?音声操作でミューティングしたりできないでしょうか?知っている方、教えてください。お願いします。
0点


2002/07/20 14:24(1年以上前)
僕はH99なんですがリモコンにアッテネータがあるので瞬時に小さくできます。ZH77MDもアッテネータスイッチがあればいいですね。
書込番号:842952
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


はじまして。
ZH77MDを三菱ランサーセディアワゴンに取り付けようと思っています。取り付けられるでしょうか?
ディーラーを通してパイオニアに確認したんですが、セディアワゴンのデータがないので分からないといわれてしまいました。
どなたか取り付けた方とかいませんか?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

2002/07/18 02:27(1年以上前)
メーカにもよりますが、
ソフトは半年〜1年でV−UP
ハードは、約2年で、フルチェンジ
書込番号:838372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





