『バック信号』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH77MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

AVIC-ZH77MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-ZH77MDの価格比較
  • AVIC-ZH77MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH77MDのレビュー
  • AVIC-ZH77MDのクチコミ
  • AVIC-ZH77MDの画像・動画
  • AVIC-ZH77MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH77MDのオークション

『バック信号』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH77MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH77MDを新規書き込みAVIC-ZH77MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バック信号

2002/07/23 20:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 TOYOTA純正さん

トヨタ純正HDDナビ(=AVIC―ZH77MD)を最近使い始めたのですがハードウェア情報の接続状態を確認していた所、シフトレバーをR(リバース)に入れてもHighとLowが入れ替わりません。
原因がわかる方いましたら教えてください。
また、これにより何か不都合ありますか?
自宅の駐車場にバックで駐車するときナビで誤差がでるのですがこれは仕方ないのですか?

書込番号:849504

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/07/23 23:55(1年以上前)

不都合は、あまりないでしょう。
走行すれば、すぐ補正されますから。
精度のカロ、安心してよいと思います。

H/Lは、?。 (ーー;)

書込番号:849844

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOYOTA純正さん

2002/07/24 22:13(1年以上前)

けいんさんありがとうございます。
ナビ初心者なもので助かります。

ディーラーにも確認したのですが「バックカメラを接続していないから接続されていなくていい」といわれました。
バックカメラを接続しなければまったく意味のない物なのですか?
ちなみにHigh/Lowはナビの接続確認画面で正しく接続されていれば表示が入れ替わるらしいです。(パ―キングブレーキ等はOKなのですが)
取説では「正しく表示していることを確認してください。」と書いてあります。バックカメラを接続している場合などとは書いてありませんが・・・。

ナビってバックしてもナビ上ではバックしないものなのですか?
バック信号が接続されいればバックするのかなって思いまして。
駐車するとき道路からバックで駐車場に入って駐車するんですが自車位置が道路の反対側に行ってしまうので・・・。
カロナビの精度がいいだけに完璧を求めてしまいました。

書込番号:851554

ナイスクチコミ!0


しゅうちょうさん

2002/07/24 22:31(1年以上前)

こんにちは。
接続状態の確認で、バック信号がちゃんと接続されてますか?
接続されていれば、ナビ上でもちゃんとバックすると思いますよ。

ディーラーの説明は、バックカメラをつけていないので、バック信号を
接続しなくても問題ないと言っているように取れますが。
→普通、お金を取って取り付けてくれるとこなら、ちゃんと
 接続してくれますよ。

ただ、バック信号を接続していないときの不都合は、バックしたときに
自車位置がずれてしまうことぐらいです。
自分で取り付けられる人は、この接続を省略する人はいます。




書込番号:851593

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/24 23:10(1年以上前)

ディーラーで取り付けを依頼している方で、バック信号、車速パルス信号が接続されていないという話を最近聞きます。自車位置精度が気になるなら、接続する事をお勧めします。取り付け費を払っているのに、接続していないなんて手抜きとしか思えません。

書込番号:851722

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOYOTA純正さん

2002/07/24 23:36(1年以上前)

しゅうちょうさん、鳥小屋さんありがとうございます。
やっぱりバック信号がきちんと接続されていれば、ナビ上でもバックするんですね。明日、早速ディーラーに再度連絡して接続してもらおうと思います。
バック信号接続って結構面倒なものなのですかね。自分で取り付けていないだけにわかりませんが。
どういう線があるとか接続系がまったくわかりません。(純正なので配線などの説明書がないので)
外部入出力端子など拡張用の端子などってあるんですか?

書込番号:851822

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/26 11:19(1年以上前)

もう作業は終了してしまいましたかね?昨日は飲み会だったので、今朝3時まで豪遊してました。
バック信号の取り方は、ディーラーのエンジニアなら、車種別の図面を持っていますので、何処から取れば良いのか判るはずです。以下のホームページも参考にして下さい。
http://www.mobile.sony.co.jp/
私の場合は、メーターの裏から取りました。

トヨタ純正も一緒だと思うのですが(私はZH77MD)、外部入出力端子はVTR(映像+ステレオのピンジャック)があります。延長ケーブルを使えば、DVD、ビデオ、ビデオカメラの再生等が出来ます。また、バックカメラも取り付けられます。

書込番号:854391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH77MD
パイオニア

AVIC-ZH77MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-ZH77MDをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング