カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
2002/07/28 18:43(1年以上前)
ぼくはXH99ですが電源OFFに出来るようにしてますよ。
ナビのACC電源コードと車両側のACC電源の間にカー用品店で
売ってるON・OFFスイッチを割り込ませているだけですが。
今のところ別に不具合もないし、エンジンON・OFFの間隔が短い
ときはあらかじめOFFにしてます。
書込番号:859047
0点
2002/07/28 18:56(1年以上前)
私もバビル3世さんと同様AVIC-ZC77MDのナビのACCコードと車両のACCコードの間にスイッチを入れてます。特に問題は1ヶ月くらい使用でありません。
ただこれが原因かわかりませんが、5回に1度くらい車両停止状態から電源をいれると「プログラムディスクをいれてください」とでます
77MDにプログラムディスクはありませんので原因がわかりません
自分で取り付けたので接触不良なのかもしれません
書込番号:859063
0点
2002/07/29 17:41(1年以上前)
やっぱりそうするしかないですかねぇ・・・
御教授ありがとうございます。チャレンジしてみます。
AVソースのOFFはあるのに、どうしてナビのOFFは無いのか不思議です
書込番号:860490
0点
2002/07/29 19:48(1年以上前)
私もナビのSWについておなじようなことを思ったこともありますが付いてないってことはやはりそれなりに意味があってそうなってるのではと思い(できてもやらないほうがよいと思い)しませんでした。エンジンON(ナビもON)で常に自車の位置を確認してるのかとも思いますので、せっかくの精度に影響がでてはもともこもないかとも思いまして。素人考えかもしれませんが。
書込番号:860675
0点
2002/07/30 01:12(1年以上前)
ナビにOFFが無いのはなびはじめてさんが言っている通り
ナビOFFだと移動してもナビが情報収集出来ないからでしょう。
ちょっと違うかもしれませんがナビOFFの変わりに
画面OFFが付いていると思われます。
またACCにスイッチをつけても機械的には壊れるようないです。
エンジンをかける途中などにスイッチを入れたりすると
マイコンがバグる可能性はありますが・・・
この場合でも再起動もしくはリセットでなおります。
書込番号:861414
0点
2002/07/30 06:29(1年以上前)
もうひとつ(余計ながら)ZH77MDに関してならオーディオも一体ですからSWで切ってしまうとこれも使えなくなって不便では?Kujira999さんのおっしゃるとおり画面のOFFでよいのではともおもいますが。
書込番号:861653
0点
前機種のカロDVD機種には電源ボタンがありました。
でも走行中に電源をOFFにしているにも関わらず、実際内部では動作していたように思えます。
調べると電源OFF時でも常に自車位置をある一定時間計測しているそうです。
その証拠に電源OFFで移動後に電源をONした時点で最初から正確な自車位置を表示してくれていました。
移動先で電源を入れるたびに計測からはじめていたたら、その分時間がかかりその都度、自車位置が微妙にズレていてはせっかくの高精度も瞬時に発揮できず、学習にも影響があるのではと思います。
それも衛星測位できない場所へ移動していたらなおさらでしょう。
カロのHDDナビからはそういった仕様上、見かけだけの電源のON/OFFは無意味なので最初からないのではと思います。
Kujira999さんの言っている通り、ハード面では影響はないと思いますがソフト面では若干の影響?があるかも知れませんね。
ナビの方からしたら朝起こされると、違う場所にいててびっくり!といった状況でしょうか(笑)
書込番号:861903
0点
2002/07/30 19:41(1年以上前)
画面OFFはどうやってするのでしょうか?
マニュアルを見ましたが何処に記載されているのか判りませんでした。
書込番号:862514
0点
2002/07/31 00:37(1年以上前)
まだ使ってないので、確かじゃありませんが…
(カタログ読んでいて思いました。)
左列のボタンの所に「SRC」ってボタンありますよね?
SOURCEボタンと言ってTV、FM/AM、MD、CD、ミュージック
サーバの各ソースを切り替えるそうですが、2秒以上の長押しでソース
をOFFするそうです。
「SRC」ボタンの下に「NAVI/AV」ボタンがありますが、これで「AV」に
切り替え、SRCを2秒以上おせばOFFになるのでは?
カタログ情報ですので確かじゃありませんが、お試し下さい!!
書込番号:863077
0点
2002/07/31 00:47(1年以上前)
ソースのOFFは出来るけど、ナビはOFFに出来ないみたいですね!
失礼しました(^ー^;;;
書込番号:863112
0点
2002/07/31 05:48(1年以上前)
まだ使い始めですがAVの設定画面で画面を消すというのがあるとおもいますが。ただし次回SW(エンジン)ONにするとリセットされて画がうつるようですが。ほかになにか設定があるかもしれません(情報不足ですみません)。
書込番号:863423
0点
2002/08/06 13:52(1年以上前)
[SRC]ボタンの下にある[画質]というボタンを押すと、
画面右上(だったかな?)に「画面OFF」というボタンが
出てきます。
私も電源OFFにしたかったんですが、せめて画面が消せれば・・・と
思い、まず初めにこれを調べました。
書込番号:874884
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/05/15 15:51:12 | |
| 2 | 2012/02/22 22:27:00 | |
| 2 | 2008/09/21 23:25:09 | |
| 2 | 2008/07/10 15:00:39 | |
| 0 | 2007/10/12 2:19:39 | |
| 3 | 2007/07/18 11:07:52 | |
| 0 | 2007/06/22 22:43:01 | |
| 1 | 2007/04/29 10:53:50 | |
| 5 | 2007/04/17 19:57:18 | |
| 2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






