AVIC-XH9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH9の価格比較
  • AVIC-XH9のスペック・仕様
  • AVIC-XH9のレビュー
  • AVIC-XH9のクチコミ
  • AVIC-XH9の画像・動画
  • AVIC-XH9のピックアップリスト
  • AVIC-XH9のオークション

AVIC-XH9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-XH9の価格比較
  • AVIC-XH9のスペック・仕様
  • AVIC-XH9のレビュー
  • AVIC-XH9のクチコミ
  • AVIC-XH9の画像・動画
  • AVIC-XH9のピックアップリスト
  • AVIC-XH9のオークション

AVIC-XH9 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH9」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH9を新規書き込みAVIC-XH9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

盗難保険についてですが、

2003/07/11 18:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 ゆ〜た52さん

このたび、このナビを買おうと思っているのですが、心配なのが盗難です…。
保険会社等でナビの盗難保険を扱っているところはありますでしょうか?
イエローハットとかではあるみたいなんですが…。
たぶん、買うところでは1年間の普通の保証しかないので…
よろしくお願いします。

書込番号:1750227

ナイスクチコミ!0


返信する
ク−ニャンさん

2003/07/11 22:25(1年以上前)

車の車両保険にその様な物があったような気がします。ま〜車両保険に入ってなければ高くつきそうですね・・・

書込番号:1750940

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ〜た52さん

2003/07/12 01:01(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
車両保険には入っているのでディーラーさんにもう一回詳しく聞いてみます。
やっぱり保険がないと心配で…

書込番号:1751535

ナイスクチコミ!0


ゆ〜た52(自分)さん

2003/07/17 08:09(1年以上前)

自己レスですが、
盗難については車両保険にナビ分の補償額をプラスするだけでいいそうです。
ナビの領収書を見せると、その分上乗せしてナビ付きということを書いてくれるみたいですので、よければ参考にしてください。

書込番号:1768625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

案内ルート表示について

2003/06/30 23:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 tektekeさん

HDDナビを検討しています。案内ルートの色表示が周りの道路と同じ緑色なのですが、見にくいというようなことはないのでしょうか?特に運転中はチラチラみるだけですので目立つ色のほうがいいと思いますが。ケンウッドやアゼストなどは目立つのでいいのですが、総合的に判断するとやはりカロになりますが、上記のことだけが気がかりです。どなたか感想を教えてください。

書込番号:1717804

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうぱさん

2003/07/01 00:49(1年以上前)

他の機種と比較したことはないのですが、視認性はそんなに悪くないと思います。
もっとも私は、音声案内と交差点拡大、交差点までの距離で曲がるポイントを認識していますので、色による不便さはほとんど感じていません。
交差点直前の音声案内(「右です」とか)は、スピードが出ていると「ちょっと遅いよ」っていいたくなりますが。

書込番号:1718093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2003/07/01 05:07(1年以上前)

全然問題ないですよ。気になるようでしたら一度量販店でチェックされてみては?

書込番号:1718441

ナイスクチコミ!0


スレ主 tektekeさん

2003/07/01 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく見にいってきます。

書込番号:1718883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属室内外兼用アンテナについて

2003/06/30 19:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 MIKA2179さん

現在XH9の購入を考えております。
XH-9に付属している室内外兼用のダイバーシティアンテナを車内に取り付けた場合、感度は相当落ちるものなのでしょうか?
また、上記の方法とフィルムタイプのアンテナを比較した場合、感度の差はどのようなものになるでしょうか?
やはりフィルムタイプのアンテナの方が、かなり優れているのでしょうか?

社外への付属アンテナの取り付けは、盗難が怖いので避けたいのです。かといってフィルムタイプのアンテナを購入する資金もばかになりませんし・・・・。

それから、パンフレットには「XH9のモニタは取り外しが簡単にできます」みたいな事が書かれていたと思いますが、本当なのでしょうか?

以上初歩的な質問ですが、皆様、教えて下さい。。

書込番号:1716966

ナイスクチコミ!0


返信する
tiyoさん

2003/07/04 13:02(1年以上前)

私はパナソニックのナビを使用しています。
ですが、以前私も同じことを悩みましたので気持ちわかります。

結論から申し上げますと、程度の問題がありますが
室内外兼用アンテナであれ、室外で使用したほうが当然良いです。
フィルムアンテナは値段が高いですが、室内で使用するアンテナよりスマート
で受信性能もほぼ上です。ただ、相当に悪いわけではないです。
また、受信する地域によって大きく差が出るようです。(VHF,UHFの違い)
XH9本体に関しては、わかりません。

書込番号:1727757

ナイスクチコミ!0


55!NANDEYANENさん

2003/07/08 01:18(1年以上前)

TVアンテナですが、日常に使う分には全く問題ありません。HX−9に買い換える前はカロの初代DVDナビと室外アンテナを使用していましたが、現在のHX−9と室内取付の方がきれいに見えます。チューナーやアンテナの性能も進化しているのかな。。。

本体の件ですが、簡単に取り外せます。ケーブルは1ラインのみで、本体と取付金具は『カチッ』とはめる構造です。ネジを緩めたりする必要はありません。

書込番号:1739865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックモニタ

2003/06/30 10:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 じゃんけんポン吉さん

バックモニタの購入を検討しているんですが何か良い物ありますか?
パイオニアの商品がいいのですが・・・
他にも良い物があれば教えて下さい

書込番号:1715992

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうぱさん

2003/07/04 22:57(1年以上前)

「バックモニタカメラ」を探してるんであって、「リアモニタTV」を探しているんじゃありませんよね。

私のバックモニタカメラはAN−C55という商品でT'sNET((http://members14.cool.ne.jp/~tstyle/)で\12,800でした。
ちなみに、上の商品説明にある「・最低被写体照度 約51x(スモールランプ点滅時 F2.0)」という表示は嘘です。
スモールランプ連動機能はありません。

夜間はちょっと厳しいですが、この値段にしては結構良い写りで満足しています。

書込番号:1729171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/06/28 01:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 kinkinです。さん

XH9の購入をしました、そこで質問です。
モニターにナビを表示させTVの音声だけを出力させている時に、
TVの音声を下げるとナビの音声案内の音量が下がります。
又、TVの音量を0にするとナビの音声案内も鳴らなくなります。
これって正常でしょうか。

書込番号:1708808

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうぱさん

2003/06/28 01:39(1年以上前)

音声は、テレビからでしょうか?
メインユニットに何をお使いかわかりませんが、私の場合、H9+TV-W8+MEH-P007 で、ナビの案内はTVから、その他のオーディオ関係はP007から出しています。
ナビのリモコンで、右上サイドのボリュームを押すと ナビ → ナビ+TV(MSV,CD) とかって切り替わりませんか。
TVからの音声はナビのみに設定し、メインユニットでオーディオ系を聞くように設定すれば問題ないのではないでしょうか。

書込番号:1708902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面表示が・・・

2003/06/26 02:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 こんなんでました。さん

はじめまして
この度初めてカーナビ(AVIC-XH9)を購入しました。
一部同じ場所で地図表示されない場所があります。
そのままその場所に行くと表示されます。
カーナビってこんなものなんでしょうか?
それとも不良品?
どうなんでしょう?どなたかお教え下さい。

書込番号:1703249

ナイスクチコミ!0


返信する
二郎です。(^^さん

2003/06/28 00:07(1年以上前)

不良?(w
地図データがなけりゃ表示出来ないのは当たりまえ。

書込番号:1708513

ナイスクチコミ!0


ken papaさん

2003/06/30 01:10(1年以上前)

詳細表示(50m以下)では?

書込番号:1715355

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんなんでました。さん

2003/07/09 00:52(1年以上前)

その通りです。
詳細表示で対応してない地図が表示されてないだけでした。
もうしわけない。

書込番号:1742834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH9」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH9を新規書き込みAVIC-XH9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH9
パイオニア

AVIC-XH9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-XH9をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング