AVIC-XH9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH9の価格比較
  • AVIC-XH9のスペック・仕様
  • AVIC-XH9のレビュー
  • AVIC-XH9のクチコミ
  • AVIC-XH9の画像・動画
  • AVIC-XH9のピックアップリスト
  • AVIC-XH9のオークション

AVIC-XH9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-XH9の価格比較
  • AVIC-XH9のスペック・仕様
  • AVIC-XH9のレビュー
  • AVIC-XH9のクチコミ
  • AVIC-XH9の画像・動画
  • AVIC-XH9のピックアップリスト
  • AVIC-XH9のオークション

AVIC-XH9 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH9」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH9を新規書き込みAVIC-XH9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TV-W8かAVIC-XH9(7型ワイドTV)

2003/09/13 14:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

現在のナビはとっくに旧型(今となっては化石のCDロム)となりましたので、ナビの購入を考えています。最終的にカロのHDDにたどり着きましたが、「TV-W8+AVIC-H9」か「AVIC-XH9(7型ワイドTV)」で迷ってます。
そこでご質問です。上記セットで迷われた方、最終的に何が決め手になって一方の購入を決定しましたのでしょうか?上記セットで性能的(どっちかの機能がもう一方で使えない)な差はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1938772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/14 01:48(1年以上前)

CDロムの何に不満なんでしょう?最近のナビは、グラフィックが綺麗だったり使うかどうか解らん飲食店や駐車場のデータが膨大だったりしますが、「電子地図」としてそう進歩はしてないと思います。大きな不満点が無いなら、壊れるまで原価償却するのもおトクです。現在大きな不満があって重視する点があるなら、それも併記すると勧めやすいですけどね。

書込番号:1940717

ナイスクチコミ!0


スレ主 亀輔さん

2003/09/14 21:52(1年以上前)

そうですね、大きな不満はとにかく反応速度が遅いこと、友人が乗って、操作しているとみんなから遅すぎると不満がでます。購入からまもなく8年になるので、十分減価償却したのではないでしょうか?ここいらでバージョンアップしようかなーと、考え中に2機種まで絞られました。
大きいことはいいことだで、単純に「TV-W8+AVIC-H9」にしていいものでしょうか?特に「AVIC-XH9(7型ワイドTV)」で決定した方、アドバイスください!!

書込番号:1943025

ナイスクチコミ!0


1130さん

2003/09/15 02:12(1年以上前)

CDナビからHDDナビに変更すると検索スピード・自車位置精度・画質・その他の機能面の良さに驚かれると思いますよ(^^)
どちらのにしても機能的な違いは特に無いと思いますよ。ただ8インチモニターはかなり大きいです。オンダッシュに取り付けた時に車種や小柄なドライバーさんだとかなり視界を妨げる事になるのではないかと思います。
確かにモニターが大きい方が画面は見やすいでしょうが安全面も考慮して選んだ方が良いと思いますよ!
ごめんなさい、私はZH9MDを買いました・・・

書込番号:1943934

ナイスクチコミ!0


スレ主 亀輔さん

2003/09/15 18:28(1年以上前)

ありがとうございます。性能的に同じであれば大は小をかねるで、TV-W8に決定しそうですが、運転席から見た状況も勘案して決めます。確かに車の運転で一番大切なのは、安全ですよね!!!(「大きいほうが良く見ないでも、状況が良く分かる」か「前方の安全には、小さいほうが安全」で悩みそうですが・・・・・)

書込番号:1945697

ナイスクチコミ!0


ぴのきんさん

2003/09/16 04:15(1年以上前)

まずは安全性だよね。W8でも視界良好の時、TV,DVD再生をメインで考えるならW8。ナビをメインで考えるならXH9かな。

書込番号:1947349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒットチャートプレイ

2003/09/13 01:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 mas04128さん

ヒットチャートプレイについておうかかがいます。
この機能ってAVIC-XH9から付いたものなんですか?

又ネットをする際にPCカード経由の@FreedやAirH"の使用は
可能なのでしょうか?

書込番号:1937767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/07 00:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

AVIC−XH9を購入予定です。 フィルムアンテナにしたいのですが、カロのフィルムアンテナとパルウスXだったらどっちの方が、感度等良いのでしょうか? 車は、レガシィワゴンです。

書込番号:1920464

ナイスクチコミ!0


返信する
あきにーさんさん

2003/09/07 15:03(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんがカロとパウルスなら個人的にはパウルスを選びます。理由は貼りつけ時なのですがパウルスのほうが貼りやすいと思われるからです。何度かカロのフィルムを貼ったことがありますがガラスに完全に接着するまでかなりの時間がかかるのでカロを選ぶならフィルムだけ先に張っておいて1日以上放置してから作業すれば良いかと思います。
映り的には地域の環境もあるかもしれませんがパウルスとカロの映りの違いは体感できませんでした。

書込番号:1921981

ナイスクチコミ!0


shunkichiさん

2003/09/07 23:56(1年以上前)

私はカロのフィルムアンテナは大きく結構視界に入ってくると聞いたのでパルウスXにしました。チャンネル数は同等なので感度は同じかもしれないですが、フィルムアンテナの歴史の長さが違いますからね。レガシィワゴンならクォーターがあいてますし。パルウスXの受信感度は良好です。私もレガシィワゴンです。

書込番号:1923683

ナイスクチコミ!0


よっちゃん男さん

2003/09/08 05:32(1年以上前)

俺ならパウルス(ワゴン用)を買います。俺は、カーショップオーディオコーナーで働くものです。

書込番号:1924276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

右も左もわかりません

2003/09/06 22:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 梅干太郎さん

ナビを買いたいのですがわからない事だらけでして。1)5.1chってなんでしょうか? 2)FM飛ばしのCDチェンジャーを使ってるのですがナビ取り付け後も使えるでしょうか? 3)音楽DVDを流した場合は現在付けているオーディオの音の音質になるんでしょうか? 4)友人がナビを付けたらフロントの2個のスピーカーからしか音が出ないと言っておりました。単なる配線ミスでしょうか? どなたか助けてください

書込番号:1919964

ナイスクチコミ!0


返信する
ZH付けちゃったさん

2003/09/07 22:33(1年以上前)

1)5.1ch、簡単に言うと前後左右4つのスピーカーとセンタースピーカー(主にボーカル音域を出力します)1つ、そしてサブウーファー(低音域しか出力されない為1つではなく0.1と数えます)のスピーカーから違う音を出力するものです。通常CDはステレオ(2ch)ですがDVDではこの5.1chで録音されたものが最近は多いのです。まぁ映画館のような臨場感(は言い過ぎ?)が味わえます。XH9は5.1ch再生に対応していますが他にもAXM-P7、DEQ-P7、CD-DD25等揃えなければいけないユニットがありますよ。参考まで、AVH-P9DVAではドルビープロロジックUといって2ch録音されたディスクでも擬似的に5.1ch出力にする機能も付いています。 2)FM飛ばしのCDチェンジャーはFMチューナーが無ければ受信できません。XH9だけでは受信できませんが、パイオニアのIP-BUSメインユニットを接続するなら受信可能ですよ。 3)現在使用しているオーディオが一体何なんだか・・・?IP-BUSメインユニットと接続すれば一番音質劣化は少ないでしょう。FMトランスミッターを使用すると音質は悪くなります。それともDVDオーディオのことでしょうか?だとすると確かXH9は再生対応してないですよ。 4)どこのナビを付けたのでしょう?配線ミスかもしれませんし元々2ch対応なんてことも・・・。XH9だけだと車のスピーカーから音は出ませんよ。

書込番号:1923356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ在庫切れ・・・。

2003/08/03 15:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 B4ですさん

カロHDDナビ、某店で注文した時在庫切れということでした。
ナビの到着、連絡を待ってるんですが・・・。
まだ連絡がないですね・・・。
いつごろ届くのかなぁ・・・。

書込番号:1823207

ナイスクチコミ!0


返信する
オデッセイRA3さん

2003/09/07 14:46(1年以上前)

私も8月8日に発注しましたが、まだ入荷の連絡がありません。
B4さんはもう到着しましたか?

書込番号:1921959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/09/02 21:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH9

スレ主 bsb3500さん

他社のバックモニターつけられた方いらっしゃいますか?

書込番号:1908473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/09/03 23:17(1年以上前)

bsb3500さん こんにちわ

バックカメラですか?

バックカメラであれば、カロ純正品はないです。(^^;A

ちなみに、わたしはサンヨーテクニカ製のカメラを使っています。

書込番号:1911605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH9」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH9を新規書き込みAVIC-XH9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH9
パイオニア

AVIC-XH9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-XH9をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング