
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月3日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月1日 01:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 00:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月28日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月26日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/06/02 14:35(1年以上前)
いえいえどのサーチ速度ですか?
GPSも早いし、、ルートとかも早いですよ
どのサーチかお教え下さい
VICSは場所とかにもよると思います
書込番号:1632842
0点


2003/06/02 22:44(1年以上前)
たぶんパナやアルパのHDDナビと比べてじゃないですか?
CPUのせいかもしれませんが、64bitのパナ機やアルパ機たしかに若干遅い気がしました。私は十分早いと思います。それ以外の機能は優れていますし。
書込番号:1634181
0点


2003/06/03 11:36(1年以上前)
お店で比べさせてもらいましたが
気にする程度のもんじゃ無かったです、それ以外で
カロの良さが上回ってますので(僕個人の感想です)
H9シリーズは精度独立CHIPにより、メインCPUの負担がぐっと減り、ただのCPU同士の比較にはなりません
パソで言えば、デュアルCPUみたいに測位面はもちろん、
メインCPU負担減によるその他のアップ。。
パナやアルパの次世代機がどう出るか逆に楽しみです
たぶん、お店の車に付くと思うので(試しにだと思う)
書込番号:1635584
0点





オーディオスペースが1DINしかないので迷っています。
このセット+AVM-P9でAM,FM,TV,CD,DVD,ミュージックサーバー全てが聞けるようになるんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2003/05/31 08:25(1年以上前)
AVM-P9は接続できませんよ。
書込番号:1625363
0点



2003/06/01 01:17(1年以上前)
うーん、ざんねん!
書込番号:1628308
0点





TVチューナーをトランクに設置したいのですが、TVモニター接続ケーブルの長さが足りません。延長ケーブルはないのでしょうか?(CD−RGB31Eは使えないとカタログに書いてあるし。)
0点


2003/05/29 11:49(1年以上前)
CD-RGB060Eが使えると思います。
書込番号:1619815
0点



2003/05/31 00:13(1年以上前)
ナビゲーション本体とTVチューナー間の26ピンRGBケーブルの延長ではなくて、TVチューナーとモニター間のTVモニター接続ケーブル(20ピンかな?)の延長なのですが。
書込番号:1624661
0点





質問ですこの機種はMVSはATRAC3の方式で記録されるみたいですが前のXH99などのMP3と比べて音質はよくなってますでしょうか? それとバージョンアップ等で今後この辺もどーなるんでしょうか?
0点


2003/05/27 16:26(1年以上前)
今回のMSVのフォーマット変更は音質面よりむしろ
2倍速録音に対応させるためだと思います。
01/02モデルのフォーマットはMP3のまま変更しないと思います。
書込番号:1614530
0点



2003/05/28 22:04(1年以上前)
レスありがとうございます そうですか自分ではMP3よりもATRAC3の方がぜんぜん音質がいい様な気がするのですがこの辺は多分ソフト関係で変えられると思うのですが?(ビットレートを変えられるようにするなど)そうすればものすぐよいとおもうのですが・・・
書込番号:1618320
0点




2003/05/14 11:43(1年以上前)
光デジタル出力はカロ専用仕様とカタログにあります。
書込番号:1576056
0点


2003/05/26 00:34(1年以上前)
別売のAXM-P7,DEQ-P7,CD-DD25を使う事によってO.Kです。
他社も純正でも5.1chに出来ます。
書込番号:1609915
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
