AVIC-XH99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH99の価格比較
  • AVIC-XH99のスペック・仕様
  • AVIC-XH99のレビュー
  • AVIC-XH99のクチコミ
  • AVIC-XH99の画像・動画
  • AVIC-XH99のピックアップリスト
  • AVIC-XH99のオークション

AVIC-XH99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-XH99の価格比較
  • AVIC-XH99のスペック・仕様
  • AVIC-XH99のレビュー
  • AVIC-XH99のクチコミ
  • AVIC-XH99の画像・動画
  • AVIC-XH99のピックアップリスト
  • AVIC-XH99のオークション

AVIC-XH99 のクチコミ掲示板

(575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH99」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH99を新規書き込みAVIC-XH99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオのミュート機能

2002/06/25 13:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 どんぐりころころさん

みなさん教えて下さい。
先日、AVIC-XH99+DEH-P717のセットを購入し、IPバスで接続しました。
初めてのカロナビ+オーディオですがすごく気に入ってます。
しかし、1つだけ不満な点があります。
ナビの音声をオーディオからも出せるのですが、なにも案内をしていなく、
ナビの画面もオフにしている状態でオーディオを聞いていると、勝手に
ミュート機能が働く時があります。ナビの設定で確かに「案内、電話時にミュート機能をON」にしているのですが、ナビを切っている時にもミュートが
働いてしまいます。(ナビOFFの時はなにもしゃべりません)
みなさんどうしていますか?オーディオだけの時はいちいちミュートOFFに
しているのでしょうか?
せっかくのオーディオを聞いているのにちょっと不満です。何か対策を知っている方、教えて下さい。

書込番号:792477

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでごんすさん

2002/06/28 16:36(1年以上前)

ミュート機能ではなくって、曲間の停止じゃないですか?
曲と曲の間が空いてないものを再生すると、そこで勝手にいったん停止します。
その場合なら、「再生時に自動で録音する」みたいな設定をオフにすれば防げそう。試したことないですが・・・。
ちがってたらすいません。

書込番号:798690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

他社製オーディオとの接続について

2002/06/25 05:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 Espressoさん

AVIC-XH99を購入予定ですが、1DINユニットに他社製のオーディオを選択した場合、IP-BUS接続のパイオニア製オーディオとどのような違いがあるのでしょうか? 現在は以下のような認識です。

1. IP-BUS接続に比べて音質が落ちる
2. 別途RCA変換コネクターが必要
3. ナビのリモコンでからオーディオをコントロールできない
4. ナビの音声ガイドをオーディオで出力できない(ミュージックサーバ、DVD、TVは可能?) これはAVIC-V77系以外は全部ダメ?

IP-BUS接続のメリットはナビ側からオーディオをコントロールできて、デジタル接続と言うだけなのでしょうか?

書込番号:792066

ナイスクチコミ!0


返信する
きむりさん

2002/06/25 18:50(1年以上前)

IP-BUS経由でないと、音楽などまともに聴いていられないくらい音が悪いです。FMなどで雑音が入りますよね。あんな感じだと思ってください。

書込番号:792899

ナイスクチコミ!0


nachuさん

2002/06/25 18:52(1年以上前)

はじめまして。私はXH99にMEH−P515の組み合わせですが、これでDVD−RWからMDLPまでなんでも聞くことができます。あえて接続の難しくなる他社製品との組み合わせを考えなくても良いのではないでしょうか?どうしても「このデザイン!」とお考えですか?
素直に考えたほうが良いのではないのでしょうか。

書込番号:792903

ナイスクチコミ!0


スレ主 Espressoさん

2002/06/26 02:37(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
他社製オーディオだとそれ程音質に違いがあるのですか。。
だとするとRCA変換コネクターって一体何なんでしょうねぇ。。。
私はMDは聞かないので、DEH-919にしようと思います。

書込番号:793755

ナイスクチコミ!0


ワンたれさん

2002/06/26 09:37(1年以上前)

きむりさんのコメントってFMトラスミッター経由で受信した時のコメントでしょうか?

RCA変換コネクター経由で入力してもFMノイズは入らないと思いますが?


書込番号:794014

ナイスクチコミ!0


きむりさん

2002/06/27 20:46(1年以上前)

説明不足でした。FMトランスミッター経由で受信した場合です。

書込番号:797050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+RW

2002/06/24 16:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 パラゴンさん

はじめまして。
AVIC-XH99がほしくてたまりません!!

ところでつい先日、DVD+RWを買ってしまいました。
AVIC-XH99のDVDプレーヤー部はDVD+RWが再生できるでしょうか?

さすがに、カロのHPには載っていませんでしたね。(ライバルだから?)

書込番号:790638

ナイスクチコミ!0


返信する
funfさん

2002/06/24 16:12(1年以上前)

できますよ。ただvideo-modeのみ対応のようですけど。

書込番号:790654

ナイスクチコミ!0


スレ主 パラゴンさん

2002/06/24 16:21(1年以上前)

funfさん、すばやい回答ありがとうございます。
すごくうれしいです!video-modeでOKです!

これで、MTV1000で録り溜めした番組が生かせます!
(家ではなかなか見れません)

書込番号:790676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

?

2002/06/21 23:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

AVIC-D9100を使用してます。メモリースティックに記録したjpg画像をナビで見ようと、ソニー純正のPCカードアダプターに入れナビのPCカードスロットに挿入して「画像を編集する」を実行したところ電源が落ちてしまい使えませんでした。メーカーに問い合わせたところ「確認はしてないがメモリースティックとのではうまく動作しないとのユーザーからの情報があります」と、希望は持てない返事が帰ってきました。どうしたらメモリースティックから画像を取り込めるのでしょうか?パイオニア純正のPCカードアダプターじゃないと動作しないのか、それともメモリースティックだから使えないのか、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:785193

ナイスクチコミ!0


返信する
pakaさん

2002/06/27 20:51(1年以上前)

メモリースティックは5V以下で動作するので、使用できないようです。↓参照
2.7V〜3.6V・動作電流:約45mA (Typ)/スタンバイ時消費電流:130μA (Max)
私は、スマートメディアを使用していますが、OKです。
スマートメディアやコンパクトフラッシュは5Vで動作するので、問題ないそうです。
PCカード型HDDやマイクロドライブについては、保障はないが5Vで動作するので、動作する可能性はあるとの事です。
なので、メモリースティックは無理かもしれませんね。。。

書込番号:797061

ナイスクチコミ!0


スレ主 星野さん

2002/06/27 23:12(1年以上前)

pakaさんお返事どうもありがとうございます。そうですか、メモリースティックはあきらめ、SDカードに移行しようと思います。本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:797424

ナイスクチコミ!0


まるまるんさん

2002/09/01 10:31(1年以上前)

わたしは、メモリースティックに 音楽(MP3)を入れて
純正アダプター(MSAC−PC2)で試しましたが、
全く正常に再生しました。
音楽と画像の場合は違うのでしょうか?

書込番号:920069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何をかえばいいの?

2002/06/20 03:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 ナビたろーさん

1DタイプのCD・MDユニットのMEH-P9000CDをつかっているのですが、このデッキのほーから音をだすにはNavi本体とどのような部品(コードなど)がいりますか?だれかおしえてください。

書込番号:781965

ナイスクチコミ!0


返信する
元メカニックさん

2002/06/20 23:27(1年以上前)

知り合いでNaviの音をデッキから出してる人がいました。
その人は電波で飛ばしてFMラジオで受信する方法でやってました。
その部品はホームセンターや電気屋さんで売ってます。
価格はたしか、¥3000位だったと思います。

書込番号:783441

ナイスクチコミ!0


funfさん

2002/06/21 21:55(1年以上前)

XH99の場合、別にトランスミッターを買わなくてもFMトランスミットできます。有線で使いたいなら、どのコードがいるかはパイオニアさんに直接聞くのが一番です。僕も同じ世代のオーディオを使ってたんで、たぶん同じようにIPバスケーブルと、アダプタを買うことになると思います。ここに掲載されているショップで買って送料税込みで1万円かかりませんでしたよ。

書込番号:784979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

不具合発生?

2002/06/19 09:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 pipittoさん

先日、販売店の人に聞いたんですが、カロナビのハードディスクに不具合が発生し、現在出荷を止めているそうです。誰か、詳細を知っている人はいますか?

書込番号:780340

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/06/19 13:22(1年以上前)

初めて聞きました。
私も詳細知りたいです。

書込番号:780623

ナイスクチコミ!0


しょっく、しょっく、しょっくさん

2002/06/19 17:30(1年以上前)

私も、聞きました。(詳細はわかりません m(__)m )
せっかく買いに行ったのに、メーカーからの新品出荷は、7月以降になるって。
でもなんで今ごろハードディスクの不具合なんて・・・・・。去年から出しているくせに。

書込番号:780887

ナイスクチコミ!0


こうくん1さん

2002/06/19 20:48(1年以上前)

AVIC-ZH77MDも該当するのでしょうか?

書込番号:781198

ナイスクチコミ!0


nachuさん

2002/06/19 21:25(1年以上前)

今週末購入予定だったのですが見送った方が良いのでしょうか!?
あさってE51納車なのに・・・

書込番号:781251

ナイスクチコミ!0


pakaさん

2002/06/19 22:06(1年以上前)

たぶん、出荷が間に合わないからの言い訳でしょう。
よくある事です。

書込番号:781354

ナイスクチコミ!0


某ABYT店員さん

2002/06/19 22:07(1年以上前)

pipitto さん 2002年 6月 19日 水曜日 09:04
202.37.214.202.economy.2iij.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
しょっく、しょっく、しょっく さん 2002年 6月 19日 水曜日 17:30
202.37.214.202.economy.2iij.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)


どうみても同一人物だろ!
いい加減な情報を流すと営業妨害で逮捕されるよ!
この件は取り合えず、管理人とパイオニアに連絡しておいたから。

書込番号:781357

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/19 22:40(1年以上前)

ばればれやん!

もうちょい、うまいこと嘘は言わなかんかんで!

書込番号:781445

ナイスクチコミ!0


マルセンさん

2002/06/19 23:39(1年以上前)


かんかんで!

書込番号:781536

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/20 00:32(1年以上前)

なにを、考えているのやら!

書込番号:781643

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/20 23:29(1年以上前)

>マルセンさんへ

ごめんなさい
正しくは、『うまいこと嘘は言わないかんで!』です。

関西弁で書くと、ひらがなが多くなってよく間違えるんですよね〜

書込番号:783447

ナイスクチコミ!0


lojyufさん

2002/06/22 20:33(1年以上前)

結局不具合というのはガセ?

書込番号:786745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH99」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH99を新規書き込みAVIC-XH99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH99
パイオニア

AVIC-XH99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-XH99をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング