AVIC-XH99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH99の価格比較
  • AVIC-XH99のスペック・仕様
  • AVIC-XH99のレビュー
  • AVIC-XH99のクチコミ
  • AVIC-XH99の画像・動画
  • AVIC-XH99のピックアップリスト
  • AVIC-XH99のオークション

AVIC-XH99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-XH99の価格比較
  • AVIC-XH99のスペック・仕様
  • AVIC-XH99のレビュー
  • AVIC-XH99のクチコミ
  • AVIC-XH99の画像・動画
  • AVIC-XH99のピックアップリスト
  • AVIC-XH99のオークション

AVIC-XH99 のクチコミ掲示板

(575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH99」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH99を新規書き込みAVIC-XH99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキ

2002/05/24 11:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

パーキングブレーキじか付けで、パイオニア製はダメということになっているようですが、(一度ON,OFFしないと動かない)
私のはじか付けで動いています。
この機能はどのカーナビまでの機能でしょう?

以下のような物が売っていますが
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16526536
今のカーナビには必要でしょうか?

書込番号:731485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/05/24 13:14(1年以上前)

詳しい機種までは分かりませんが、CD-ROMナビとDVDナビ以降で分かれるようです。以下のページなどが参考になります。
http://www6.plala.or.jp/urabandaimylove/navi/navi.htm

現在のモデルでは不要です。

書込番号:731590

ナイスクチコミ!0


ぽんぽんださん

2002/05/25 06:43(1年以上前)

今のモデルでは不要とのことですが、DR2000ではアース直付けで
大丈夫でしょうか?

書込番号:733061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックモニター

2002/05/23 13:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 なりりりんさん

今回のAVIC−99は、バックモニター対応とのことですが、取り付けている方々に質問です。どこのモニターがよいでしょうか?

書込番号:729673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなの?

2002/05/21 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 しのんさん
クチコミ投稿数:15件

みずほ銀行やUFJ銀行ってのってるの?
第一勧銀や三和だったりするのでしょうか?
他、情報があれば教えて下さい。

書込番号:726691

ナイスクチコミ!0


返信する
大岡さん

2002/05/26 13:31(1年以上前)

みずほ銀行は未対応です。UFJ銀行は対応していると思いますよ。

書込番号:735478

ナイスクチコミ!0


Coupeさん

2002/05/28 18:10(1年以上前)

この前第一勧銀の近く通ったら、
マークは第一勧銀だったけど、みずほと文字で
表示されていたような・・。

書込番号:739706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

だいじょうぶかな?

2002/05/21 21:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 なりりりんさん

おききします。家○の○様で注文したところ、通常の商品はなく特価品として¥213500のものがあると回答がありました。その違いは、保証書に他店の印があるとのことでした。商品は新品未開封とのことですが、いかがなものでしょうか。過去にこちらの店でこのような形で購入された方、お返事ください。

書込番号:726494

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/21 21:54(1年以上前)

伏字にすることはないでしょ
その店に限らず、通販でバッタ品B級品はよくある。

書込番号:726547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/21 22:42(1年以上前)

なりりりん さん

そのお店で購入したわけではありませんが、激安通販業界について以下のページの真ん中辺りで語られています。あるショップのページですが、とても参考になります。とくにはじめて通販でカーナビを購入される方は必見です。

http://homepage1.nifty.com/arazin/sub1.htm

他店印付きだからいって問題があることはないと思いますが、少しの差なら評価が高いお店で買われた方が安心できますね。

書込番号:726654

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/05/22 00:20(1年以上前)

>>おききします。家○の○様で注文したところ

家庭の奥様に注文ってなんでしょ?私も妙な伏字反対。

書込番号:726923

ナイスクチコミ!0


安弘さん

2002/05/22 02:16(1年以上前)

未だ発売されたばかりなのに、何故?他店の印付き?
可笑しいと思う。
きっとカード詐欺品では?
先日のタイヤ屋さんに仕事の車のエアー調整に
行ったら、何でもパナのCN-9000WD?かダッシュボード
に置くタイプのナビが先週に運送中に数台、紛失した事を
メーカーの担当セールスからタイヤ屋さんは聞いた
そうです。
まだ見つかっていないそうです、運送便ドライバーと窃盗団が
グルでは無いかと言ってました、僕もそー思います。

書込番号:727203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/22 08:51(1年以上前)

なりりりんさん こんにちわ

安弘さん 御指摘の「カード詐欺品」だと思います。

(多重)債務者→カードで高額商品を大量購入→自己破産→購入品売却(現金化)(これは確信的にやれば立派な詐欺)

…という流れから出てきた商品だと思います。
保証書には大手量販店のハンコが押されいるでしょう。
(ポイント制度のあるお店)
品物自体が悪いということはないと思うので、事情を気にしないのであれば
購入に差し障りないでしょう。

わたしもいくつかこんな流通経路から出たと思われる、モノを購入したことが
あります。 ヽ(´ー`)丿気にしませ〜ん

書込番号:727430

ナイスクチコミ!0


安弘さん

2002/05/22 17:10(1年以上前)

けんちゃまんさんのご指摘通りと思います
物はともかくとして
この社会にその様な流通のシステムが
出来上がっている事自体に呆れるものがあります
実行する者も酷いがそれを解って現金買いしてる
店にも呆れます、店の方針がなんたるかは察しが付きます
両者共々、犯罪すれすれですね(解ってやってるなら犯罪か)
僕の知り合いでも付けたばかりのカーナビを取られた人が
いますが、中古品や新品買い取り業者が有る限りは
盗難も減りませんね、悲しい世の中と人達です。

書込番号:728014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/22 17:37(1年以上前)

同感です。ただそうした業者は、再生品を再流通させるメーカーの役に立っているとも言えるので、あながちそうした業者「だけ」を責めることはできないかもしれません。とりあえず、ワールドカップ期間中は特に盗難に注意した方が良さそうです。

書込番号:728057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/22 18:20(1年以上前)

なりりりんさん、安弘さん、みなさんへ

>店にも呆れます、店の方針がなんたるかは察しが付きます

う〜ん、お店を弁護するわけではありませんが、流通のどの段階で誰が悪い
コトをしているかは、一般のヒト達にはわかりませんネ!お店もです。
そんな悪い事情を知らずにそれらの品物を購入(仕入れ)するヒト達には
罪はありません。「善意の第三者」です。

今、ここでの話題はネット通販店ですが、世に言う“ディスカウントショ
ップ”なんかもこういった商品を販売していたんですよねぇ…。
古く言うと、秋葉原の電気屋さんだってそんな歴史があるですよねぇ…。

わたしはモノには罪はないと思うので、そんな悲しい境遇であっただろう
モノ達を大事に使ってあげることにしています。
安く買えるし… (._+ )☆\(-.-メ)コラコラ!

書込番号:728087

ナイスクチコミ!0


ペンタックスさん

2002/05/24 12:21(1年以上前)

私も保証書印付品を買いましたよ。(大手量販店の印が押してありました)
特に性能に問題は無いようですよ
いいんじゃないです?メーカー保証も通常どおり受けられますしね!

書込番号:731530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問します。

2002/05/20 00:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 三十路男さん

AVIC-09Vとの違いは何ですか? ご存知の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:722868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/20 08:29(1年以上前)

三十路男さん こんにちわ

「AVIC-XH99」 2001年モデル(VICSビーコン受信機はオプション)
「AVIC-XH09V」2002年モデル(VICSビーコン受信機付)

機能の差などは以下にて確認してください。
「バージョンアップしなければ機能に差がある」と読み替えれば良いかと
思います。

http://www.hdd-cybernavi.com/v_up/index.html

書込番号:723327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/20 08:32(1年以上前)

↑誤記訂正「XXXX年モデル」が逆になってました。m(_"_ )m

・正
「AVIC-XH99」 2002年モデル(VICSビーコン受信機はオプション)
「AVIC-XH09V」2001年モデル(VICSビーコン受信機付)

失礼しました。

書込番号:723329

ナイスクチコミ!0


ドズルザビさん

2002/05/27 00:45(1年以上前)

はじめまして。ごっつです。
HDDナビの購入を検討しています。
逆にいうとバージョンアップすれば同じ機能ということでしょうか?
バージョンアップの値段っていくらぐらいなのでしょうか?
場合によってはAVIC-09Vを買ってバージョンアップしたほうがいいのかなあと思っています。

書込番号:736657

ナイスクチコミ!0


ドズルザビさん

2002/05/27 00:46(1年以上前)

すいません。
名前まちがいちゃいました。

書込番号:736662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/27 08:51(1年以上前)

ドズルザビさん こんにちわ

>逆にいうとバージョンアップすれば同じ機能ということでしょうか?

未確認ですが、機能的な部分ではほとんど同じだと思います。
わたしの知っている違う点は…
・リモコンの地図スケール切り替えボタン「広域・詳細」のデザインが違う
・GPSアンテナの大きさ

>バージョンアップの値段っていくらぐらいなのでしょうか?

わたしはこの週末「CNHD-200(定価\55,000)」を購入しHDDを交換しました。
購入価格は約5万円でした。取付は自分で行ないました。
しばらくは品薄状態になるかもです。
尚、古いHDDはメーカーにて増設用にフォーマットが可能とのこと。
料金は5千円程度とのこと。

8月末には「CNVU-200(価格未定)」も受付等開始するようですが、お値段
は…「CNHD-200」-「ND-HD10」=約\25,000(+諸費用)
という予想が出来ます。メーカーも直接受け付けるようなので、恐らく値引
きはないでしょうね。また、HDD取外し中はナビは使用不可となります。

>場合によってはAVIC-09Vを買ってバージョンアップしたほうがいいのかなあ
>と思っています。

価格差や待つことを考えると「AVIC-XH99」のほうが面倒が少ないでしょう。
また、お値段的にも大差ないと思います。(逆に安い?)
ただ「AVIC-XH99」が品薄で「AVIC-XH09V」が即納される状況かつ、
増設用HDD「ND-HD10」も一緒に購入しようと考えているのであれば、
AVIC-XH09Vをバージョンアップさせるのもひとつの手段かと思います。

書込番号:737136

ナイスクチコミ!0


ドズルザビさん

2002/05/27 21:45(1年以上前)

親切なお答えありがとうございました。
カーナビ購入の参考にさせていただきます。

書込番号:738172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーについて

2002/05/19 15:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

スレ主 tiopepeさん

tiopepeといいます。
ミュージックサーバーについてお聞きしたいのですが、
パンフ等を見ると録音時に自動的に曲名を付与してくれると書いてあるのですが、これは市販のCDに限ってできることなのでしょうか?
CD-Rで作った場合も同じように曲名を認識させることは可能なのでしょうか?
ご存知の方おりましたら、よろしくお願いします。

書込番号:721845

ナイスクチコミ!0


返信する
Coupeさん

2002/05/20 02:56(1年以上前)

MusicCDのデータ構造から何のCDなのかを割り出しているのだと思います。
よって、Disc to DiscでコピーしたCD-Rは概ね、対応できる筈ですが、
自分で編集したCD-R等は無理だと思います。

書込番号:723153

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiopepeさん

2002/05/20 13:48(1年以上前)

Coupeさん返信ありがとうございます。
となると自分で作った場合は手入力ということになるのですね。
これはちょっとしんどいですね。曲単位で認識してくれると嬉しかったんですが。。。ムシが良過ぎですかね。ハハ

書込番号:723719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-XH99」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH99を新規書き込みAVIC-XH99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH99
パイオニア

AVIC-XH99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-XH99をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング