

このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月18日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月18日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月18日 09:07 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月20日 16:54 |
![]() |
0 | 9 | 2002年6月5日 17:05 |
![]() |
0 | 11 | 2002年5月19日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






HDDついに新型出ましたね!
あの画質にはおどろき。
新型はDVD再生に「dts」「DOLBY」両方対応になったようですが、
5.1ch仕様(プロセッサーをつけて)にはなるんでしょうか?
標準でできなくても裏技などあったら教えてください!
あとオーディオの機能としてはどうなのでしょう?
MP3録音って、そうとう音悪そう...?
CD再生事態の音質はどうですか?
ナビについては文句無し!なんですが、
今の車は、スピーカー、サブウーファー、外部アンプ等
かなりお金がかかっているので、音質が気になります。
0点


2002/05/18 21:13(1年以上前)
おいおいマルチスレッドだぞ、下にも同じスレッド立ててるじゃないか
管理人さん、に削除してもらって
書込番号:720326
0点







はじめまして、こんにちは!!
カロのHDDナビの後継機では2倍速、4倍速などでの倍速録音は可能になったのでしょうか?
初代機では等倍速での録音しかできなかったハズですが・・・。
ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点


2002/05/18 03:30(1年以上前)
私は昨日 AIVC-H99&AIVC-V77MDを購入しました。
録音はどうも等倍速のようです。
私はNAVIも初めて搭載しました。これからどう便利なのか楽しみです。
録音が等倍速なのとMSVのプレイリストの並び替えが出来ないのが少し残念です。
書込番号:719022
0点



2002/05/20 16:55(1年以上前)
お返事ありがとう御座います。
やっぱりダメですか・・・。
少し残念です。
書込番号:723980
0点





みなさん、こんにちは。今日カー用品店で初めて新型のHDDナビに
触れてきましたが目的地設定についてお聞きしたいことがあります。
デモ機にて試しに妻の実家(東京都渋谷区)と私の実家(東海地方
の田舎)をそれぞれ「電話番号入力」と「住所入力」で目的地に設定
してみることにしたのですが、私の実家は田舎なので詳細スケールで
もだいたいの位置しかわからないのですが(家の形なし)、妻の東京
の実家は検索されて出てくる家が近所ではあるのですが違う家をさして
いるのです。例えて言えば「3丁目1−1」のはずが「3丁目1−13」
みたいなかんじ、、。
こういうのってピンポイントで検索されて出てくるんじゃなっかったの
かなと思いがっかりしてしまいました。いちおう店員にデモ機のデータ
って実際に販売する商品と同じデータかも聞いたんですが「同じ」と言
うし、隣にあったパナのHDDナビは上記の方法でやってみたら2人の実家
両方ともピッタリ検索されて出てきました。
カロのナビがいいかなーとも思っていたのですが、カロのデータ及び検索
ってこんな感じなんでしょうか?それともたまたま?
おわかりになる方がおりましたら教えていただきたいのですが、宜しくお
願いします。
0点

バビル3世さん こんにちわ
地図に収録されている情報の内容(間違い)は、どのメーカーでもある
ことと思います。
どんな場所でも「ピッタリ検索」なんてナビはないでしょう。
→もうすぐ出来る?「ロデム級」
わたしは現在AVIC-H09を使っていますが、実際の使用に際しビックリす
るような場所へ連れて行かれたことはありません。
→動作の速さは「ロプロス級」まさにカイチョウです
その前に使っていたAVIC-D909は、とんでもないところに…。
→ボディの大きさ、動作の遅さは「ポセイドン級」
ナビを選定される時は、ご自身が「使い易そうだな」(地図・リモコ
ン)と思うメーカー・機種(しもべ)を選択された方が良いかと思いま
す。
書込番号:717233
0点



2002/05/17 21:29(1年以上前)
けんちゃまんさん、レスありがとうございます。
やはりどのメーカーにもありますよねー。でも、電話番号と住所は
NTTあたりのデータを使ってるだろうからピンポイントで出るはず、
とずっと思っていたもので、、。ましてや田舎ではなく東京23区内
でピンポイントされないのはちょっと残念。
うちの奥さんはすっかりパナ派になりつつありますが、最終的には
どうしてもはずせない機能や使いやすそうなほうを選びたいと思います。
余談ですがバビル2世を知ってるってことは同年代ですね。
書込番号:718400
0点


2002/05/17 21:35(1年以上前)
地図で選ぶならカロはやめといたほうがいいです。
書込番号:718408
0点


2002/05/18 00:20(1年以上前)
C409CA さん
>地図で選ぶならカロはやめといたほうがいいです。
カロの地図は良くないのでしょうか?
書込番号:718729
0点


2002/05/18 16:42(1年以上前)
私は以前アル077sと現在カロのD9900を使用していますがカロは詳細エリア数は1406都市アルの1010都市より多いのですがカロの場合7割ぐらい市街地中心なので詳細地図のエリアにこだわる方もしくは
私みたいに地方で使われる方はアルの方をお勧めします。
書込番号:719881
0点

私も電話番号検索で目的地と違うところで
その周辺が表示されたのですが、
どうも、104で教えてくれない
(電話帳に掲載するのを拒否している個人宅)
は、ピンポイント検索できないような気がするのですが
どうでしょうか?
書込番号:722639
0点



2002/05/20 22:00(1年以上前)
みなさん、こんばんは。どうもカロの地図ってそれほど評判よくないよう
ですね。
>どうも、104で教えてくれない
>(電話帳に掲載するのを拒否している個人宅)
>は、ピンポイント検索できないような気がするのですが
>どうでしょうか?
カロとパナのHDDナビで確認しましたがパナのほうではピンポイントされる
ので電話帳うんぬんという訳ではなさそうです。やはり何の為のカーナビか
を考えると地図は重要ですよねー。
書込番号:724561
0点


2002/05/20 23:40(1年以上前)
C409CA さん 返信ありがとうございます。
そうなんですか。
私は、5年ほどパナナビを使用していて、そろそろ更新と思っています。
そこで、カロが第1候補だったのですが・・・。
でも、パナと同程度の詳細地図ならば、良しと考えています。
パナの詳細地図でも、特に不満はないので。
今度の休みに、カーショップで確認してみる事にします。
書込番号:724819
0点


2002/06/05 17:05(1年以上前)
2001モデルHDDナビをつかってますが、カロ地図は田舎がヒドイっす!(T-T)
地元の牧場も5キロ手前で「目的地に近づきました、案内を終了します」と終わってしまいます。
あと、公共施設が二通りの名前で登録してあり、片方はまったく違う場所へ案内されます。私は地元ですので「間違ってる!」と分かりますが、外部の人が間違った方の名前で検索して案内されたら訳がわからないと思います。
(陸上競技場・テニスコート・野球場・多目的ホールすべて、間違った山の中の一点へ案内されます。実際は全部バラバラの場所なんですよ!場所がはっきりわかってないのなら、収録して欲しくないです)
まあ一概にはいえませんので、実際によく触ってから購入した方がいいと思いますよ(;^^ゞ
書込番号:754838
0点





僕も、新型HDDナビを購入しようと考えていますが信用できるお店って
どこですかね?前回のHDDの時に某ルー〇2〇が入金したのに
いつまでたっても商品を送ってこない(しかも返金もしない)
というのをここのカキコで見ました。
顔の見えないネット通販、大きな金額なので信用できるお店で買いたいと
思うのですがオススメのショップはみなさんありますか?
0点


2002/05/15 23:42(1年以上前)
信用できるお店で買いたいなら、大手カーショップかディーラーにした方がいい。
ギャンブルをして金をドブに捨ててもいいならネット通販。
書込番号:715159
0点

勝巳くん さん
http://homepage1.nifty.com/arazin/sub1.htm
ここのページの真ん中辺りで、激安ショップの事情について触れられています。とても興味深い記事なので、是非一度ご覧になることをお薦めします。
安いからといってすぐに決めてしまわずに、じっくり掲示板をウォッチして慎重なお店選びをすれば、悪徳業者まがいのお店に出会う可能性はかなり低いと思いますよ。値段についてはカー用品店の方が逆に高すぎるくらいなので、変に「安すぎる」お店さえ選ばなければ大丈夫です。怪しいショップは、WebPageを一目見ただけで怪しさがプンプン臭ってきます。逆に言えば、その臭いを感じ取れるくらい情報収集をすると安心できます。価格コムを見ていると値段だけに目を奪われてショップを選びがちですが、しっかりショップを吟味する目を持てれば、実際の店舗で購入する場合と信頼性に大差はないでしょう。
ただ、購入と取り付けを同じショップで済ますと初期不良の際の対応がスムーズです。また独自保証を付けてくれるショップもあります。このようなメリットを重視されるのでしたら、同じショップで完結されることをお薦めします。
書込番号:715230
0点


2002/05/16 00:12(1年以上前)
代引きはダメなんでしょうか?
僕は通販の場合、ほとんど代引きにしてます。
今まで1番安全だと思ったのは「後払いの郵便振込み」でした。
この時は、動作確認してから振り込めたので、良いシステムだなと感じました。
こういうお店って滅多にないんですけどね。
書込番号:715236
0点


2002/05/17 10:10(1年以上前)
勝巳さん
勝巳さんが掲示板でみたお店の事は前に聞いた事が
あります。
僕が聞いたのは、そこに勤めてみえて現在、独立
してお店やってる方からですが
言われた事は、買わん方がいいよ〜・・って。
元、勤めていたからやり方は解るんだって・・・
パイオニアの商品はやり方が汚い為に
地元の代理店に相手にしてもらえないそうで
他県から引いていると聞きました
だから入手まで時間がかかるらしいし
在庫有りとなっていても殆ど持っていなくて
価格も実際に契約段階になると売れて
しまって、少し高いけど直ぐ入る物が
有ると提案して来ますね
それに電話に出ない!
それって苦情が多いので電話に出れない?
と僕なりに解釈しました。
僕も不快感を持っています、止めて正解
でした。
京都の通販のお店から高かったけど
買いましたが、その時にその事を
相談したら、何でもネットの価格荒らし
で他の業者からもやり方が汚いと嫌われて
いるそうです、ですのでよく調べて買った
方がいいのではと提案します
そう言う店には振り込んではいけません。
書込番号:717606
0点


2002/05/17 13:00(1年以上前)
ルート○7は危ないんじゃないの?
ホームページに「10万円以上は代引きできません」「納期については電話ではお答えしません」と書いてあります。
メールで回答を要求すると「人気商品の在庫を持ってる店の方が怪しくないですか?」とゆう回答が返ってきました。
書込番号:717782
0点


2002/05/17 19:24(1年以上前)
事実であればルート27を伏せ文字にしなくてもいいだろう。
価格コムに載ってる通販ショップは、似たような店がたくさんあるので注意が必要だ。他の所でもそれは言えるけどな。
書込番号:718234
0点


2002/05/18 09:24(1年以上前)
勝巳くん さんこんにちは
私も以前 PCボンバーでカロナビをかいました。
今思い出してもムカついてくるぐらい、感じの悪い対応でした。
書込番号:719291
0点


2002/05/18 13:21(1年以上前)
PCボンバーは酷いですね
僕がタイヤをお世話になっている店が
価格が合わない時はネットで買っていますが
丁度、僕がタイヤの事で相談に来店してる
時にそのタイヤさんが代引きでAVIC-D9900Vを
受け取ろうとしている現場に居合わせましたが
ヤマト運輸に受け取り拒否していました
見てみると箱がぼろぼろの擦れ擦れで、あれじゃぁ
商品にならんやろ・・と素人でも解ります
そのタイヤ屋さんいわくエムツーからパナの
モニターを買ったら、普通はビニールパッキン
してあるはずなのに、していなくて箱も傷んで
いた事が有った事も教えてくれました
その店では当然ナビは買いませんが(笑)
ネットってそう言う店も有る事をその
時に知りました。
書込番号:719615
0点


2002/05/18 14:13(1年以上前)
私は直接店(PCボンバー)に買いに行ったのですが、
自分が買ったときも、箱はボロボロでした。
思わず、家に帰って欠品が無いか確認にてしまった程です。
本当に感じの悪い店でした。
その店員(女、青木)のムカツク態度は今になっても許せません。
しょせん、安さを売りにしている店はこの程度なんだと思いました。
書込番号:719688
0点

価格コムでは商品ごとに評価ができますが、ショップ自身の評価も気になるところです。皆さんの中で価格コムに掲載されているショップの人気投票所ページをご存知の方はいらっしゃいませんか?。私は見かけたことが無かったので、とりあえず自分のところからリンクをはってみました。投票ページは、
・おすすめショップ
・あやしいショップ
の2つの投票になっています。もし宜しければ投票にご協力ください。
書込番号:720005
0点

らくなびさんのところのらくなび大辞典のアンケートでも投票しました。
いつも値段を安く表示しているWinkでよく買うが電話の対応も良いし、商品もすぐ来たし、箱は綺麗だし、とりあえず文句は無し。
今のところは問題は出ていません。
一週間の初期不良交換もOKです。
昔からパソコンとかも売ってるし
(私はパソコン関係も買っている)
一度も問題が出たことは無いです。
書込番号:722670
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
