AVIC-XH77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥278,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH77の価格比較
  • AVIC-XH77のスペック・仕様
  • AVIC-XH77のレビュー
  • AVIC-XH77のクチコミ
  • AVIC-XH77の画像・動画
  • AVIC-XH77のピックアップリスト
  • AVIC-XH77のオークション

AVIC-XH77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-XH77の価格比較
  • AVIC-XH77のスペック・仕様
  • AVIC-XH77のレビュー
  • AVIC-XH77のクチコミ
  • AVIC-XH77の画像・動画
  • AVIC-XH77のピックアップリスト
  • AVIC-XH77のオークション

AVIC-XH77 のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH77」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH77を新規書き込みAVIC-XH77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMとばしって?

2002/11/07 02:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 はりはりはりさん

FMトランスミッターで使用する場合、ナビのアンテナ線(青/ピンクの線)
はどこに置いておけばいいのでしょうか?
また、FMの周波数はいくつにすればいいのでしょうか?

書込番号:1050356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/08 01:28(1年以上前)

取扱説明書に書いてありそうな気がします。<FM周波数

書込番号:1052183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/08 06:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 カロモニさん

AVIC−XH77とDVH−P717の組み合わせなんですが、ナビの音声案内の時、音楽CDのボリュームがミュートにならなく、音声案内がSPからでないのはどうしてでしょう。
この組み合わせではできないのですか??
設定の問題??
どのような要因があるのか教えて下さい。
お願いします。

書込番号:989049

ナイスクチコミ!0


返信する
norakuro520さん

2002/11/03 15:21(1年以上前)

はじめまして
時期的にもう解決してると思いますが。。。
XH77のリモート線がP717に繋がっているのであれば、P717のATT(ミュート)の
設定をONにしなければP717はミュートしません。(初期設定:OFF)

ナビ音声ガイドはIP-BUS等で接続してもP717(車体のSP)からは音声を出せません。
モニターもしくは別売り受光部付きSPからの出力のみです。

書込番号:1042251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/10/06 22:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 新型カルさん

カーナビ初心者です。この度新車を購入したのですがオーディオレスで何も付いていない状態です。XH07Vとカロの安いチューナーの組み合わせにするか富士通のAVN4402Dにするか迷ってます。実際に使ってる人の意見を聞きたいと思ってます。また、カロナビのアンテナは室外アンテナですが購入時に室内用のフィルムアンテナに変える事は出来るのでしょうか?それとHDDナビに入れた音楽は繰り返し録音は可能なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:986383

ナイスクチコミ!0


返信する
あきにーさんさん

2002/10/08 09:39(1年以上前)

XH07Vって前のバージョンですよね?チューナーついてましたよ確か・・・・。
それとフイルムアンテナに交換は可能です。
HDDへの録音ですが一度取り込んだ曲がおなじCDから再度取り込まれることはなかったと思います。私は再度録音したことはないのでなんともいえませんが出来るとすればマニュアルで録音する項目があったのでそれを使ってするかCD-Rなどにいったん取り込んで別のCDとして取り込むかの方法になるのではないでしょうか?別のCDとして取り込む方法以外は私は試していないので間違ってる可能性もありますので間違っていたらごめんなさいm(__)m

書込番号:989218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

??

2002/07/20 06:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 暑いyoさん

ミュージックサーバーに関する質問なんですが、録音可能容量を超えている状態で、CDを再生したらどうなるんでしょうか?
「録音はできません」となるが再生だけは問題なく出来るか、もしくは再生自体が録音曲を消去して「空き」を作らなければ無理なのか?
どちらでしょうか?

書込番号:842398

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuzoさん

2002/09/25 17:29(1年以上前)

AVIC-XH77を使用しています。
録音は出来ませんが、再生は問題有りませんでした。

書込番号:964697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします

2002/08/27 14:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 わかりません...さん

皆さんにお聞きしたいのですが、表示画面時に現在地ボタンを押すと(設定した画面サイズで表示します)となりますが、この設定したサイズを変更する方法を知ってる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いします。説明が変でしたらおっしゃってください。

書込番号:912061

ナイスクチコミ!0


返信する
マンゴスチンさん

2002/08/27 17:07(1年以上前)

スケールを変更したのち「ビューを登録する」と音声で言えば登録されます。
10キーカスタマイズにも登録できたと思います。
ツインビューの右の画面はマルチビューコントローラーを押したのちに
スケール変更を行えば自動的に登録されたと思います。

書込番号:912234

ナイスクチコミ!0


バルーンパパさん

2002/08/27 20:37(1年以上前)

既にマンゴスチンさんが回答しておられますが、お手元に取扱説明書がありましたら、23ページをご覧になってみてください。

書込番号:912542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDを聞いてるときのボリュームが・・・

2002/08/14 00:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH77

スレ主 ますこさん

XH-77にMDコンポのMEH-P717を組み合わせて使用しています。
HDDナビのCDから音楽を楽しんだりしているときに
音量のボリュームが勝手に大きくなったり小さくなったりすることがありますが、どなたかそのような経験をされた方はいらっしゃいますか?
取り付けは業者にお願いしてつけてもらいました。接続方法に問題があるのでしょうか??

書込番号:888343

ナイスクチコミ!0


返信する
Jr.さん

2002/08/14 00:06(1年以上前)

DEH-P919を使用していて思ったのですが、ASLによる音量変化とは違うのでしょうか?
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/av_audio/fasl_1.html

でもカロのオーディオを買われたということはこの機能の事は承知だと
思いますので違ってたら聞き流してください〜

書込番号:888355

ナイスクチコミ!0


スレ主 ますこさん

2002/08/15 14:07(1年以上前)

Jrさんお返事ありがとうございました。
カロの機能でASLのようなものがあったことは全然しりませんでした(^^;)

参考につけていただいたURLみましたが、自然すぎて気づかないかもって
書いてあるのに、めちゃ気づいてしまいました。。。。
ほんとに気づかないくらいの機能だったらいいですよねぇ〜

書込番号:891264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-XH77」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH77を新規書き込みAVIC-XH77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH77
パイオニア

AVIC-XH77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-XH77をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング