AVIC-T1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-T1の価格比較
  • AVIC-T1のスペック・仕様
  • AVIC-T1のレビュー
  • AVIC-T1のクチコミ
  • AVIC-T1の画像・動画
  • AVIC-T1のピックアップリスト
  • AVIC-T1のオークション

AVIC-T1パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月中旬

  • AVIC-T1の価格比較
  • AVIC-T1のスペック・仕様
  • AVIC-T1のレビュー
  • AVIC-T1のクチコミ
  • AVIC-T1の画像・動画
  • AVIC-T1のピックアップリスト
  • AVIC-T1のオークション

AVIC-T1 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-T1」のクチコミ掲示板に
AVIC-T1を新規書き込みAVIC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信34

お気に入りに追加

標準

通信サービス終了

2008/05/30 19:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

クチコミ投稿数:23件

AVIC−T10が出たのでそろそろサービス終了かと思っていたら、本日その旨の封書が到着。
お詫びとして
1.AVIC−T10と入れ替え
2.AVIC−T1を解約して、AVIC−HRZ008を8万4千円で提供
3.AVIC−T1を解約して、5万円返金。

クルマを買い換えついでにナビもどうしようか考えていたので、うーん悩む。

書込番号:7874695

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/05 21:11(1年以上前)

たーちゃん。。さん ありがとうございます。
役職言いませんでしたか。そういえば、電話でたーちゃん。。さんが送ったというFAXのことも聞いたんですが、そんなものは送られてきてませんって言ってましたよ。

書込番号:7901275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/05 22:20(1年以上前)

トライト雲さん。

FAXの件。
今日電話したときに、月曜日に送ったこと。
送った番号伝え探してもらいました。

結果。
ほかの書類の山にまぎれていた。と、・・・
出てきたんです。
誰にも読まれず4日間眠っていました。

こんな会社なんです。
ユーザーを大事にしない会社なんでしょうね。

FAX存在していますよ。
ご興味あれば、そのままコピペしてもいいんです。

どこかの高級割烹と同じ末路?

書込番号:7901650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/05 23:13(1年以上前)

たーちゃん。。さん 

そうですか。なんてデタラメな会社なんでしょう。ほんとユーザーは蔑ろにされて、自分達の保身のみなんでしょうね。私も、こちらから出した条件の結果待ちですので、よい返事があることを期待していますが、こんな会社じゃ無理かも。

書込番号:7901970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/05 23:33(1年以上前)

たーちゃんさま、トライト雲さま

色々とお問い合わせをしているようですが、私は以下のページに記載の問い合わせ先に連絡し、先のような返事をいただいています。
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/avic-t1/

お二人がお問い合わせしている先と同じでしょうか?
私はすんなりと返事がいただけたので、お二人のことがとても心配です。

無事に回答頂ける事をお祈りします。

書込番号:7902061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/06 07:05(1年以上前)

まーさんXCさん ありがとうございます。

全く同じ連絡先ですね?

書込番号:7902973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/06 09:23(1年以上前)

まーさんXCさん
色々有難うございます。

お願いがあります。
匿名の書き込みの内容をパイオニアに話しても進展ありません。

私のセーフティーメールアドレスをお知らせしますので、もしよろしければ「まーさんXC」さんのご連絡先等お教え願えないでしょうか?
決して悪用しません。
現状を打破するにはそれしかないかもしれません。

tawachan1957-kt@yahoo.co.jp

このメールアドレスは一時的なものですので、心配ありません。
ご理解頂ければで結構です。<m(__)m>

書込番号:7903277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 静と動の狭間 

2008/06/06 20:34(1年以上前)

公式発表の代替案(特典)が気に食わないですね。

・T10への無償交換
 →なんでリモコンすらない機種にダウングレードしなきゃいけないのか
・HRZ008への差額交換(8万1千円)
 →何故メーカー都合で買い替えを余儀なくされるのに8万円も払わなければならないのか
  そして、なぜオンダッシュナビを買った人間に対して
  「2Din」インダッシュナビの交換アナウンスなのか。
  (取り付けのネジ穴開けたとこはどうしてくれるのかと)
・5万円返金
 →メーカーがサービス終了しなければ「常に最新機能」で使える
  T1をそんな底値で買い叩くのか。ならお宅の最新ナビも全機種5万円で販売しろと。

なにより、”カーナビゲーション”のエアナビT1を買ったのであって、PNDを買ったわけじゃないんだから、メーカー側がそれを一番理解しないでどうするのかと。

・リモコン
・車速
・VICSアンテナ
・AUX入力
・地図の自動更新及びウェザーガイド、オービスマップ
これだけの機能をT10がT1同様に持ってるならまだしも、明らかにダウングレード。
SDが読める?そんなんいらないですから。
携帯やPCと連携する? 今のナビ大体そうでしょ? 第一PNDなんだしT10。
上記のシステムが無いナビなら携帯の助手席ナビでコト足りてしまうんでは?(怒)

GPSが8→30になったとて、ジャイロは2Dですし、車速読み出し含めた電源すら同時リリースされない。「カーナビ」名乗るナビとしては異常だと思います。

パイオニア・・・・ほんとどうしちゃったんでしょうか。。。
経営危機なんですか? と疑いたくなるような稚拙で酷い案内ですね。

書込番号:7904950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/06 22:58(1年以上前)

KOOL_BOOSTさん

同感です。
一番の基本的な問題ですよね?
ユーザーがどのように受け止めるか、パイオニアの担当者、想像力ありませんね。
「自分がユーザーだったら・・・」ですね。

この問題、現在、インターネットの車関係のサイトに投稿しています。
取り上げていただけるか判りませんが・・・。

書込番号:7905722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/07 21:07(1年以上前)

まーさんXCさん、たーちゃん。。さん こんばんは。

本日、パイオニアモバイルネットワークスに確認したところ、既に通信契約のあるユーザーで、かつもう1台に過去に、現通信契約者と同名義の通信契約があったものであれば同様の特典をつけるそうです。ですので、中古で購入してハイダウェイユニットのみを載替用として使用していたものは不可だそうです。現在、そう回答した方は全てその条件の方だそうです。 

書込番号:7909617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/07 21:12(1年以上前)

すみません。
後追加で、特典4ということで、オンダッシュのAVIC-HRV002を73,500円・HRV002GUを115,500円で提供することが決定したそうです。

書込番号:7909653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/07 21:59(1年以上前)

トライ雲さん
こんばんは。

私も中古品購入の口ですので、「不可」の口ですね。
今朝電話しましたが、混んでいるようで諦めました。
私が直接話していたら、また不愉快の思いをしたところですね。

もういい加減嫌になってきました。
パイオニアの製品は二度と買いません。
(現在DVDプレーヤがありますが・・・)

私は縁を切った会社、2社目です。
***石油、パイオニア
AVIC-T1は気に入ってたんですが、結果的に最低となりました。

中古業者が良く黙っていると思いませんか?
情報が流れていたのでは?
と、想像してしまいます。

私の場合、そもそも企業の都合でサービス中止なのに、
「特典」といえない対応に基本的に腹を立てています。
そちらが満足いくものであれば、2代目は同じ対応でなくても、
オプション品として+アルファの「特典」を付けて欲しかった。

月曜日に先方より連絡あると思いますが、また不愉快な思いをするんだろうな・・・。

書込番号:7909902

ナイスクチコミ!0


AIRAIRAIRさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/08 01:04(1年以上前)

出張で1週間見られなかった間に様々な情報の更新があり驚きました。
代替案の件、情報ありがとうございます。
やっぱり、割高ですよね。
壊れていないナビの交換に何で10万円以上も支払わされるのか納得できません。
2003年当時、HDDナビが出たばかりでHDDの耐久性に不安があり、最も先進的で堅牢そうなエアナビを選んだのに、壊れる前に潰されるとは思いませんでした。

よく利用するニッポ○レンタカーもエアナビを大量に導入していましたが、大口契約者なので別の措置があるのでしょう。
個人ユーザーは切り捨てということですかね。

カーナビ事業から撤退ならばまだ納得できますが、今後注力する部門でユーザーを切り捨てるとは・・・
こんな形で裏切られるのであれば車を買い換える時は、いつ撤退するかわからない後付よりも純正ナビにした方が無難なのかもしれませんね。
トヨタがエアナビの後継機種を出すようだし。

先週から候補を調べていますが、パイオニアだけでなく他のメーカの物もいつ切捨てられるかと思うと怖くて手が出せません。

書込番号:7910870

ナイスクチコミ!0


Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2008/06/08 07:18(1年以上前)

トライト雲さん 情報有り難うございます。
T10への交換で半ばあきらめかけていたのですがHRV002GIIの代替案が出てきてところでちょっと心が揺れています。
しかし、10万オーバーの出費は痛いです。
今しばらく様子見で来週あたりにでも問い合わせしてみたいと思います。

書込番号:7911477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/08 08:15(1年以上前)

みなさま。おはようございます。

正式に発表され、ようやく基準が明確となりました。↓

http://www.air-agent.com/avic-t1_information_20080607.html

とはいえ、ユーザーの切り捨てには違いないのですが・・・!!

書込番号:7911627

ナイスクチコミ!0


Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2008/06/08 12:00(1年以上前)

やはり気になったので電話にて問い合わせてみました。
オンダッシュタイプへの交換について再度ダイレクトメールにて公式にアナウンス
するそうです。

とここまでは良かったのですが確認したいことがあって再度電話しました。
特典1・2の申込書に書かれている”AVIC-T1通信サービス停止希望時期”について
A.申込書到着時 :これは理解出来ます。
B.業者取付け取外し日・商品着時

質:取付け取外しをユーザが希望しなかった場合どうなるの?
答:代替え商品を発送後1週間です。

質:変更特典の案内書にも書いてありましたがそんなのって有りですか!?
7月中旬より発送します・・言っても代替え品が来てすぐに取り付けられる
かわかりませんし、T1を返送し到着した時点にならないのか!!
答:検討します

とりあえず回答待ちです。

しかし2度目に対応した担当は最悪でした。
返事が「はーい」って感じで小馬鹿にされた様な印象を受けました。
ああ、こんな担当に当たった人が熱くなるんだろうな・・・
一応返事の仕方を指導しておきましたけど(^^;)

書込番号:7912418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/09 09:13(1年以上前)

消費生活センターへ相談に行ってきます。
どこまで本気で相談にのって、パイオニアへ交渉いただけるか判りませんが、直接対話では限界ですので、行ってみようと思います。
改めて「C-Airサービス契約約款」に目を通して見ましたが、サービス提供側からの解約については見当たらないようです。斜め読み、また字が細かい為確かか判りませんが・・・。

本日体調が良くなく、休暇を取ったついでで急な為、もしかしたら予約が必要かもしれません。平日しか対応していない・・・。

サービスはいつか終わりますが、ユーザーの意向を無視した暴挙を許せません。

書込番号:7916495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/09 14:02(1年以上前)

消費生活センターへ相談に行ってきました。

しかし半分予想はしていましが、やはりといった結果でした。
「交渉の間に入る」、「直接パイオニアと話す」といったことはしない。
法律に違反している場合は指導等するようですが、基本的には相談窓口でした。

ユーザーの気持ちはわかるが、法律的なガイドラインがない。
可能性は通信サービスのガイドラインが総務省にあるそうです。
でもそれは通信サービス(通信サービス)に関するもので、サービス終了時の端末(ナビ)の扱いに関しては含まないようです。
また、抵触してもガイドラインであり、拘束するものではないようです。

残るは訴訟しかないようですね。
個人で企業と渡り合えるわけがない・・・。

本日、オンダッシュナビ等の代替案の追加の案内が送られてきました。
しかし、追加費用が高いのは変わらず。
基本的な姿勢は変わらずでした。

本日中に電話で回答の予定ですが、多分来ないのでしょうね。
結果はわかっていますから。

こんなユーザーを大事にしない、切り捨てるパイオニアは・・・ですね。

書込番号:7917296

ナイスクチコミ!0


Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2008/06/09 20:59(1年以上前)

本日、”AVIC-T1通信サービス停止希望時期”についての連絡がありました。
(特典、1or2(4)の場合です)
結果、業者による取外し取付を希望しない場合は代替品を送付後1週間と言う姿勢は変わりませんでした。

私の愛車はボルボで電気系統に非常にデリケートであるので信頼できるディーラもしくは、その下請け電装屋に依頼したい為、代替品を送られてきて1週間以内に施工出来る可能性は低い事を伝えたのですが聞き入れてもらえませんでした。

基本的に”取外し取付”は指定業者で行いたい旨を強調していました。

指定業者もこちらで手配する業者も取付費用が発生するのは同じでは無いか?
と質すと、取付金具や専用配線が発生しない限り費用は込み価格との事。

特典1のT10の場合取付代金5250円としているのに!?

念を押して確認しましたが特典2or4の場合は込み価格だそうです。

やたらと”基本的に”を繰り返す課長さんでした・・・

書込番号:7918751

ナイスクチコミ!0


Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2008/07/13 15:01(1年以上前)

一度はT10への交換を決めていたのですがオンダッシュ楽ナビの特典が提示されて
結局AVIC-HRV002GIIを選択しました。
T10発売後の掲示板の荒れ具合をみても選択は間違いで無かったと思っています。
現在商品も届けられ交換作業をするカロの指定業者よりの連絡待ちと言った状況です。

7月5日全線開通した東海北陸道ですが今日なにげに白川郷にポイントを合わせ
地図更新を行うと見事に自動車道が開通しました。
わずか1週間で最新の地図に更新されるのはさすが T1 !!
楽ナビは当然地図データは古いままでしょうから(-_-)

書込番号:8071935

ナイスクチコミ!0


Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2008/07/22 22:27(1年以上前)

エアナビAVIC-T10

楽ナビAVIC-HRV002GII

本日AVIC-HRV002GIIへの換装が完了しました。
作業をして頂いた業者は私の住む隣の市の方でしたが一人で北陸3県から岐阜あたりまでを担当しているとの事でした。
丁寧な仕事で仕上がりも満足しております。

書込番号:8114274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サーバー更新情報

2004/09/27 20:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 E46320さん

9月のサーバー更新情報が出ましたね。
今回はチョット寂しいぞ。

書込番号:3321551

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがりのえあなび通さん

2004/10/15 00:49(1年以上前)

12月に大幅な更新が行われるみたいですね。
ステージアップ4とメジャー地図更新。
こちらで期待してみたいと思います。
どうかなぁ?

書込番号:3386306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

類似品登場

2004/08/04 23:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

クチコミ投稿数:23件

今年の12月くらいにカーナビを買い換えようとおもって、エアナビを第一候補にしていましたが、
http://www.asahi.com/business/update/0803/112.htmlなるものがでるとしり、これは比較検討の余地ありとおもっています。キットの値段は3万ほどと申し分ないし、自分の愛車ロドスタに装着してる写真があることから、取り付けは問題ないみたいだけれど、画面の大きさは我慢するとして、あとはカーナビとしての機能がどのくらいのものなのか知りたいところです。ゆっくり検討して行きたいとおもいます。

書込番号:3107899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入した感想

2003/01/26 11:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 どっちかなさん

購入して使用した感想ですが、地図が最近のカーナビでは珍しく地図のスケールが25m以下で使用することが出来ません。スカイビュー機能もありますがビルや建物が3Dの表示がしません。
私の弟がカロッツェリアの楽ナビを持っていますので比較すると、
@地図の表示などは楽ナビの方が綺麗で表現が豊かです。
Aコンピューターボイスがロボット的な聞きにくい声です。
BFMビーコン機能が無いため、渋滞情報が地図のみです。文字情報や図形情報は診ることができません。オプションで、光ビーコンが必要です。
今のところ気がついた点は以上のことです。

地図更新が自動なので、そこは良い点ですが画面の表現力に乏しいです。
そのうちバージョンアップするとは思いますが(多分有料で?)、カーショップにディスプレイしても余り良い反応は無いと思います。
どんな機種でも一長一短が有りますので、良くないとは言いません。
(私は納得して使っています。)
ぜひとも表現力が豊かになるバージョンアップ対策を期待します。
早くしないと、競争が激しい業界ですのでこのモデルだけで終わってしまうかもしれません
パイオニアさん、がんばってください。

書込番号:1248846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このナビの価格は?

2002/11/19 18:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 えだまめさん

いよいよ発売ですね。このナビ価格は一体どうなるのでしょうか?
価格競争があるのでしょうか?
価格com内での価格に興味津々です。

書込番号:1076771

ナイスクチコミ!0


返信する
てちてちさん

2002/11/19 19:31(1年以上前)

私も知りたい。サービス後付けなんてできるのかな?

書込番号:1076875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-T1」のクチコミ掲示板に
AVIC-T1を新規書き込みAVIC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-T1
パイオニア

AVIC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月中旬

AVIC-T1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング