AVIC-T1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-T1の価格比較
  • AVIC-T1のスペック・仕様
  • AVIC-T1のレビュー
  • AVIC-T1のクチコミ
  • AVIC-T1の画像・動画
  • AVIC-T1のピックアップリスト
  • AVIC-T1のオークション

AVIC-T1パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月中旬

  • AVIC-T1の価格比較
  • AVIC-T1のスペック・仕様
  • AVIC-T1のレビュー
  • AVIC-T1のクチコミ
  • AVIC-T1の画像・動画
  • AVIC-T1のピックアップリスト
  • AVIC-T1のオークション

AVIC-T1 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-T1」のクチコミ掲示板に
AVIC-T1を新規書き込みAVIC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2004/04/10 13:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 TSUYOCHANPAさん

エアナビにバックカメラを取り付けたいのですが、どこのメーカーのものが使えますでしょうか?ご存じの方、教えていただけますか。

書込番号:2685809

ナイスクチコミ!0


返信する
Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2004/04/10 16:13(1年以上前)

私は、イクリプスのBEC103を接続しています。
とにかく小さいので目立ちません。
但し、標準の結線では完全にバックと連動しませんが(スイッチ切り替えとなる)ちょっとした裏技配線でバックギアに連動して切り替える事が可能です。
車はボルボS60ですがバックランプが明るい事もあり夜間でも全く不都合有りません。

コンポジット信号出力のカメラであればどこのメーカの物でも接続可能とは思いますが、安価な物はそれなりの性能しか有りません。
以前の車に付けていたマ○ハマの物は、夜間は全く使い物になりませんでした。

書込番号:2686183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/04/10 18:24(1年以上前)

TSUYOCHANPAさん、はじめして。みなさん、こんばんは。

Izuruさんがコメントされている通り、RCAピンジャック端子を備える汎用のバックカメラならおよそ何でも接続可能です。BEC103は、某ショップの販売実績ではバックカメラの売上台数の確か9割以上を占めたほどの人気機種だとか。凄いですね。

当方のサイトでも、低価格バックカメラという視点で簡単ながら製品リストをまとめていますので、もし宜しければご参考ください。

   【低価格バックカメラ、買い物相談室】
   http://www10.plala.or.jp/rakunavi/camera.html

特に私自身AirNaviユーザーというわけではありませんが、バックカメラの情報収集をいろいろしている中で貴殿のコメントが目に留まりましたので、コメントさせて頂きました。何かの参考になれば幸いです。

書込番号:2686505

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSUYOCHANPAさん

2004/04/12 19:49(1年以上前)

Izuruさん らくなびさん 早速の情報提供ありがとうございました。
これから研究して選択したいと思います。
お世話になりました。

書込番号:2693289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イエロ−ハットにて5倍ポイント

2004/03/20 17:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 aws9150さん

本日ここを参照してこれに決めました。
近くのイエロ−ハットですが、132、000円(税別)にて購入。
売値そのままでこれ以上は引けないとのことでした。
仕方ないので取り付け費用を5000にしていただきました。
イエロ−ハットのカ−ドのポイントが30日まで5倍になってます。
通常1%かと思ってましたら、2%だそうなので、
1割バックの計算になり特でした。

書込番号:2607229

ナイスクチコミ!0


返信する
信者じゃないけどさん

2004/04/01 23:12(1年以上前)

東海地区ですが\99800(通信費別)で売っていました。

書込番号:2655872

ナイスクチコミ!0


キョロリさん

2004/04/03 00:23(1年以上前)

東海のどこでしょう??
興味津々

書込番号:2659617

ナイスクチコミ!0


Assy79さん

2004/04/05 03:00(1年以上前)

スーパーオートバックス植田店で税込み\100,500で売ってました。
OPEN特価だったので週末で終わってしまっていたらすみません。

書込番号:2667940

ナイスクチコミ!0


信者じゃないけどさん

2004/04/07 11:19(1年以上前)

その近辺のオートバックスなら多分オープン協賛で売っていると思います。

書込番号:2675675

ナイスクチコミ!0


mamechanさん

2004/11/23 04:47(1年以上前)

こちらを参考にしてスーパーオートバックス植田店へ行ってみました。
税込み¥99800で販売されていましたが、交渉により一割引きにしていただけました。

書込番号:3535232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自車位置精度について

2004/03/20 00:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

カーナビゲーションシステム初心者につき,以下のような質問をお許しください.
AirNavi にある"クリスタル 3D ハイブリッドセンサー"と言われるものは,
DVD 楽ナビなどに見られる"IQ 高精度"とは異なるものなのでしょうか?
異なるとすれば,どちらが精度的にどの程度有利なのでしょうか?
実際に両方使用された方は,少ないかもしれませんが,
Air Navi の方だけでも結構ですので,自車位置精度の感想を
教えていただきたく思います.
よろしくお願いします.

書込番号:2604786

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2004/03/20 05:26(1年以上前)

AirNaviの方が基本設計が古いのを考慮すればよろしいのでは?

書込番号:2605344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/03/22 23:09(1年以上前)

初めまして。 私、エアナビを購入してからもうすぐ二ヶ月が経ちます。 取り付けてから約四千キロ走行してみた感想は、バッチリですよ。 初めてのナビなので比較対照がありません。 従いまして、ナビってこんなに凄いんだ〜って思いました。 少しのズレもありませんよ。 ちょっと音声案内が聞き取り難い事を除けば満足出来ると思います。 現在学習機能が満タンになっていますので、全くと言って良いほど狂いません(^^)v

書込番号:2616790

ナイスクチコミ!0


スレ主 akotanさん

2004/03/23 23:46(1年以上前)

らきあフジさん,こはっちゃんさん 大変参考になる意見ありがとうございました.

書込番号:2620970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

AirNaviの購入を考えているものです。
どなたか1DINサイズ取り付け金具(AD-V808)を使った方はおりますか?
サポートに問い合わせたら、前に6.5Cm、上に7.5Cmアームが出ているとの回答でした。本体を外した状態だと結構邪魔になるのかと思いまして。使用レポートなどありましたら幸いです。

書込番号:2595246

ナイスクチコミ!0


返信する
kawa55さん

2004/05/09 14:41(1年以上前)

当方1DINサイズ取り付け金具を使用していますがかなり邪魔になっています。小物を入れるフリーのボックスを入れてそこに固定する金具で取り付けした方がスマートでいいと思いますよ。

書込番号:2788826

ナイスクチコミ!0


nomaさん

2004/05/11 17:58(1年以上前)

取り付け金具、使用しています。
取り外しのはみ出しより、この取り付けキット、ギシギシ音がします
これが最大の難点でしょう

書込番号:2796959

ナイスクチコミ!0


横道さん

2004/05/16 00:22(1年以上前)

私もこの取り付けキットを考えているのですが、ついでに教えてください(本体もまだ購入前です)。これに取り付け、取り外しするときはワンタッチでできるようになっているのでしょうか(ネジを使わなくてはだめ?)。それと、飛び出しがじゃまとのことですが、これは簡単にはずせないものなのでしょうか。
更に欲張ってお聞きしたいのですが、この取り付けキットの代わりに他社の何らかの製品を使った際、取り付け取り外しは簡単にできるものなのでしょうか。今ひとつ、取り付けのメカニズムが分かっていないものですから。
お解りの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2812110

ナイスクチコミ!0


エイブ2さん

2004/06/05 12:25(1年以上前)

1DINサイズ取り付け金具(AD-V808)を使って取り付けています。
車はフォレスターの現行タイプです。
フォレスターはダッシュコンソールに2DIN、オプションでオンダッシュに2DINのスペースがあるため、オンダッシュにAD-V808を取り付けて、ダッシュコンソールはオーディオ用としています。
AD-V808を付けるともう1DIN分はデッドスペースになってしまいました。
ただし、ナビのバイダウェイユニットとのケーブルはAD-V808を通して裏側に通せるので、取付はスッキリしました。
ケーブルはAD-V808を一度分解して通し直す必要があります。
普通に走っている分には、「ギシ、ギシ」音はありません。
荒れた道路ではすることもありますが、角度が変わるような事はありませんです。
また、ナビを取り外した状態で乗る事は無いので邪魔に感じませんね。

書込番号:2886431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアナビGET!!

2004/03/14 20:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 ひろトレイルさん

先日友人からエアナビをいただきました。再加入するとのことだったんですが再加入の場合はお店は関係ないみたいで(;・∀・)
みなさんの中で再加入されたかたはいますか?再加入のさい自分はパイオニアに本体を送ったのですが3週間かかるといわれました・・・・
実際どれくらいかかるものでしょうか?

書込番号:2585279

ナイスクチコミ!0


返信する
illmanさん

2004/03/16 10:40(1年以上前)

自分は1週間もかかりませんでしたよ。

書込番号:2591078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マニアモード

2004/02/21 11:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-T1

スレ主 illmanさん

カロナビ恒例(?)のマニアモードはairナビにも
あるんですかねぇ?それなりにいろいろやっては
いるんですけどみつかりません、、、

書込番号:2495652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-T1」のクチコミ掲示板に
AVIC-T1を新規書き込みAVIC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-T1
パイオニア

AVIC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月中旬

AVIC-T1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング