AVIC-DRV120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV120の価格比較
  • AVIC-DRV120のスペック・仕様
  • AVIC-DRV120のレビュー
  • AVIC-DRV120のクチコミ
  • AVIC-DRV120の画像・動画
  • AVIC-DRV120のピックアップリスト
  • AVIC-DRV120のオークション

AVIC-DRV120パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV120の価格比較
  • AVIC-DRV120のスペック・仕様
  • AVIC-DRV120のレビュー
  • AVIC-DRV120のクチコミ
  • AVIC-DRV120の画像・動画
  • AVIC-DRV120のピックアップリスト
  • AVIC-DRV120のオークション

AVIC-DRV120 のクチコミ掲示板

(684件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV120」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV120を新規書き込みAVIC-DRV120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビーコンはいかがでしょう

2003/08/18 22:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

前のスレッドで、SONY G6500に未練が残ると書きましたが、使い込むにつれ、だんだんこのナビの良さもわかってきました。

実用一点ばりなら、SONYも良い選択ですが、エンタメを考えるとこれはなかなか素敵な演出(夕方〜宵の画面とか)があり、考え方次第だなと思っております。

そこで、あまり関係ないかも知れませんが、ビーコンを付けようかと思っています。過去ログにもいくつかご意見がありますが、ビーコンを付けている方の(ここがイイ!)(あまり・・・)といった、より突っ込んだご意見がありますでしょうか。
私はとりあえず、付けてみる予定ですが、日常的にこれを使っている皆さん、ご意見/感想などお聞かせ下さい。

書込番号:1867883

ナイスクチコミ!0


返信する
bronsonさん

2003/08/18 23:00(1年以上前)

1.良い点…渋滞情報が把握でき、それを避けるルートを検索してくれる。
2.悪い点…検索されたルート情報を100%信用できない、自分の勘も頼る必要有。
こんなところでしょうか。

書込番号:1867961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/08/19 00:31(1年以上前)

時は金なり。
例えばビーコンで渋滞ロス時間が1時間浮くごとに1000円還元したとすると、
同乗者と運転者計2名いた場合、10回ちょいそういう状況をクリアすると、
元が取れた気になれます。
特に都心部に住まれていればその恩恵に預かれると思います。

8年前私が初めてナビを買った時、
自分にしては非常に高価な買い物で躊躇したのですが、
同じ様な解釈で半年で元が取れた気がしました。^^

書込番号:1868346

ナイスクチコミ!0


スレ主 M GmbHさん

2003/08/19 20:55(1年以上前)

bronsonさん、もずのはやにえ さん、貴重なご意見ありがとうございます。

私も昔、SONY NVX-F10を皮切りに、ナビを使ってまいりましたが、その当時はビーコンどころか(案内機能)も有りませんでした。
でも(自分の居る位置がわかる)と、あとは地図を見ればOKで(道を間違えなかった分、余計に走らなかったガス代)を計算したりした事があります。
大体2年位で、元とった気分でしたね。

☆ある程度自分の努力も必要。
☆コスト削減効果が有る。

お二人のご意見、ごもっともです。
私も、付けたら報告します。
他の皆さんも、ご意見あればお聞かせ下さい。

書込番号:1870349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めて買いました

2003/08/18 20:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 high_note.tpさん

先日カーナビを初めて買いました。
TVを試しに見てみたのですが、写りがあまりよくありません。
住んでいる所が田舎だからかはわかりませんが、あまりよいものとは思いません。
初期不良ではないとは思うんですが、よくわからないので教えて下さい

書込番号:1867334

ナイスクチコミ!0


返信する
bronsonさん

2003/08/18 21:04(1年以上前)

アンテナの位置にもよりますが、TVには余り期待しない方が良いと思います。
恐らく場所によっては綺麗に映ったりするのではないでしょうか。
ビルや山の近くだと電波が乱れて映りが悪くなるのは仕方がありません。
アンテナが増設できるのであれば高感度フィルムアンテナを増設してみるとか、ブースターを付けてみるのも良いかも知れません。
カーショップの店員さんに相談してみるのも一考かと思います。

書込番号:1867460

ナイスクチコミ!0


スレ主 high_note.tpさん

2003/08/19 10:53(1年以上前)

bronsonさんありがとうございました。
色々なところで使ってみてどぉするか考えようと思います。

書込番号:1869162

ナイスクチコミ!0


xoxo2さん

2003/08/19 16:42(1年以上前)

手っ取り早いのは家で使ってるTvアンテナのコードを延長して
ナビに付けてみたら?きっと綺麗に映るでしょう!

bronson氏の言うように都内や地方UHF中継アンテナの近くで無いと
かなり難しいと言うことで地上波デジタルが始まるまではしばらく
我慢です(^^; もちろんデジタルになれば今のTVチューナーはデジタル
用を買わねば成りませんが。。。

P.S
アナログ放送はしばらく放送するので後8年程度は使えます

書込番号:1869819

ナイスクチコミ!0


ガリガリGPSさん

2003/08/24 00:02(1年以上前)

ガレージから車を出して、電波状態の良いと思われる空き地などに止めてチャンネルを設定しなおしたらどうでしょう?
数分で自動スキャンし終わるし、、、、
まあ、自宅のTV並みの映りは期待しない方が良いですが。

書込番号:1880706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

足跡?が消えた

2003/08/17 16:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 きんかんぽんかんかんさん

質問があります。
先日ナビを使って遠出をして自宅に戻ってきたところ自宅近辺の足跡(走行したところにつく白い点)が消えてしまいました。
この足跡はある程度走行すると古い点は消えてしまうものなのでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。

書込番号:1863864

ナイスクチコミ!0


返信する
白いくまさん

2003/08/17 16:37(1年以上前)

自動消去に設定されていれば消えます。
取説をよく読んで見ましょう

書込番号:1863930

ナイスクチコミ!0


おじゃ?さん

2003/08/17 19:33(1年以上前)

後は、2〜300`で自動的に消えるようですよ

書込番号:1864369

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんかんぽんかんかんさん

2003/08/17 21:23(1年以上前)

「白いくま」さん「おじゃ?」さん返信ありがとうございます。
消去の設定はoffにしてあります。

「おじゃ?」さんの言われている状態になったようです・・・
結構あの白い点が増えていくのが好きだったのでちょっと残念です。
何で消えてしまうんだろう・・・???
前に使っていた三菱のCDナビは消えなかったのに・・

書込番号:1864705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-ROMについて

2003/08/15 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 raikenさん

パソコンで、楽ナビマップ typeII VOL.1の内容を見てみると、ナビで、聞き覚えの無い音声(おはよう、猫の声、犬の声など)
が入っているし、風景の写真などが入ってます。
音声の切り替えとか、使用してない時の壁紙とかの設定ってもしかしてできるのでしょうか?

解る人いたら教えて下さい。

書込番号:1858201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他会社オーディオとの併用

2003/08/14 23:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 初心者です。。さん

今、JVCのオーディオが付いているのですが、ナビと同時に使用する事は出来るのでしょうか?CD聞きながらナビも使いたいので。。。それとも、もしかしてこのナビ単体でそのような事(CD流しながらナビ)が可能なのでしょうか?HPみてもわからなかったもので。宜しくお願いします。

書込番号:1855813

ナイスクチコミ!0


返信する
けるぴんさん

2003/08/16 17:20(1年以上前)

可能というか、音声はナビのモニターから出てくるので、可能といえば可能です。車のスピーカーから音をだしたければ、メインユニットに
FMがあるのであれば、そこに音声をとばしてという形になります。
もちろん、その場合は、FMを聞いているという状態になるのでCDは
・・・。

書込番号:1860608

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です。。さん

2003/08/16 23:42(1年以上前)

返信有難う御座います。
という事は、DVDもFM音声でしょうか?(汗

書込番号:1861748

ナイスクチコミ!0


おじゃ?さん

2003/08/17 19:36(1年以上前)

オーディオのスピーカーとナビのスピーカーは別になっているので、別々に聞こえるはずですよ、別にFMで飛ばさなくてもナビのモニターにスピーカーが付いてますから。

書込番号:1864378

ナイスクチコミ!0


きんかんぽんかんかんさん

2003/08/17 21:33(1年以上前)

どうもこんばんは。

ナビとカーステは別のものなのでCDを聞きながらナビは全然問題ありません。
普通にカーステにCDを入れれば聞けます。
ただ同じカロ製のカーステだと音声案内時に自動でCD等の音声をミューとしてくれるので便利です。

ただしDVDは「けるびん」さんが言われたとおりFM飛ばしになってしまいます。
これはナビ本体にDVDを入れるわけなので仕方ありません。
これもカロ製のカーステでAUXがあればFM飛ばしでなくちゃんとしたDVDの音声で聞けます。
とりあえずDVDはFM飛ばしで聞いてみて音に不満があったらカロ製のヘッドユニットに交換すればいいと思います。

書込番号:1864742

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です。。さん

2003/08/18 20:03(1年以上前)

皆さん本当に丁寧な返信有難う御座います。
FMでDVDというのが、どうもシックリきませんが、一度試してみようと思います。。。カロ製のヘッドユニットに変えることも検討しつつ・・・(;^_^A

書込番号:1867288

ナイスクチコミ!0


ぴよやまさん

2003/09/11 01:02(1年以上前)

便乗質問です。うちのカーステはすでにCDチェンジャーがFM飛ばしで
繋がっているのですが、さらにこれを繋げることはできますか?
周波数は76.4Mhzです。

書込番号:1932541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近い順??

2003/08/13 10:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 ガリガリGPSさん

4日前に購入、3日前に取り付け(よりによってこの夏、数少ない炎天下6時間格闘)
昨日一昨日と新潟へ海水浴へ行ってきました。
位置精度は非常に正確で、操作性も満足しています。
しかし、周辺検索は問題ありですね、、、
ガス欠アラームが点灯したんで周辺、ガソリンスタンドで探したんですが、「周辺にデータが有りません」
どうも検索する地域レンジが狭すぎるようです。
ガソリンスタンドなんて「近くに無い」なんて言われても困るんで、
5kmでも10kmでもとにかく一番近い所探せよー!!!という感じです。
仕方がないので、「ガソリンスタンド」から都道府県、エリアと絞り込んで探しました。
しかも結果が近い順ではないのでカーソルで順選んでに距離を確認しました。
ガス欠気味なのに路肩に止めてエアコンつけてアイドリングしながらナビのカーソルを送りながら、
「こんなことしてる間にガス欠になったらバカだなー、、、
しかも何も考えずに1kmも走ったらスタンドがあったりしたら、、」
結局8km先のスタンドが見つかりました(しかも進行方向)
パナみたいに近い順という機能は無いんでしょうか?

書込番号:1851051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV120」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV120を新規書き込みAVIC-DRV120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV120
パイオニア

AVIC-DRV120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング