

このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 20:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月14日 15:36 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月11日 16:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月11日 09:21 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月15日 00:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月9日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

2003/03/12 20:49(1年以上前)
MOMO66 さんへ
>このカーナビは立ち寄りたい地点を経由したルート探索が可能でしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
下記、URLを参考にしてみてください。
http://www.dvd-rakunavi.com/new/index_01.html
私もこれを購入しました。まだ機能は十分に把握できて
いないのですが、気に入っています。
それにDVD−Rに焼いた映画(?)も見られて最高です。
書込番号:1386505
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


質問です。MP3を再生する時のことを教えてください。00.
フォルダ単位での曲移動は可能でしょうか?またフォルダ名と、タイトル名を同時に表示することはできるのでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2003/03/14 15:36(1年以上前)
フォルダ単位での曲移動はフォルダの階層を一覧表示して選択する事により移動可能です。ただフォルダ名と、タイトル名?はできなかったように思います。タグ情報のファイル名とトラック名アルバム名の表示が出来たと思います。
書込番号:1391674
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


まったく初めてのカーナビでとんちんかんな質問かも
しれませんがよろしくお願いします。
価格.comの安い店で買い、ディーラーに持ち込んで取り付ける
予定です。ディーラーで取り付け時に必要になった部品に関しては
別途請求すると言われたのですが、本体を購入する以外に用意
するものがあるのでしょうか?
車はレガシーB4です。よろしくお願いします。
0点


2003/03/09 13:52(1年以上前)
他の部品とは、配線変換接続ハーネスや設置するための金具ぐらい。AVIC-DRV150についてわからないが、例えば別売のアンテナなどを買う必要がある場合もある。Yellow Hat、Autobacsなどの自動車用品店に聞いてみればその接続キットも買えるでしょう。
書込番号:1376399
0点

レガシーB4にこのナビでしたら特に取付キット等は必要ありませんよ。
オーディオも換えるなら別ですが・・・
書込番号:1376579
0点



2003/03/09 16:18(1年以上前)
北人さんPPFOさんありがとうございます。
外見は変わってますが中身はいっさい変えていませんから
大丈夫ですね。あと今になって150か120か迷っています。
モニターの位置による見やすさって実際運転してみないと
イメージが浮かびません。それとDVDーRを楽に入れ替え
するにはDVD自体をどこに設置するべきなのかも
わかりません。Fitにはよい部品があるとの書き込みを
読んだのでB4にもあるか調べようと思います。
書込番号:1376744
0点



2003/03/11 16:05(1年以上前)
私のB4は純正カーステが2DIN空きが1DINだそうで、
カーステを下にずらせば1DIN上が空くのでそこにすべて
取り付けられるようです。ということで150に決めました。
お仲間入りしますのでよろしくお願いします。
書込番号:1382755
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


はじめまして、まったれちゃんです。
今度新楽ナビを購入したいと思っているのですが、メモリナビって使い勝手はどうなのか気になりました。
レスを読んでいくと使い勝手はだめ!とか意見がありましたが・・・
使い勝手によってはやはりCDレシーバも必須なのかと思いました。
実際のところはどうなのでしょう?
よろしくお願いいたします。
0点


2003/03/08 19:41(1年以上前)
メモリナビには、期待しない方がいいよ。
自車位置がわかるくらいに考えておいた方がいいです。
書込番号:1373875
0点



2003/03/11 09:21(1年以上前)
え、、、そうなんですか?
新型になってそこばかりが大きく取り上げられてますけど?!
書込番号:1382005
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


このナビってカロッツェリアで言う「ノーマルビュー」を
一画面に分割表示することはできますか?
左が50mスケールのノーマルビュー右が1kmスケールのノーマルビューのように。
XH99は出来ないんですけど。
0点


2003/03/15 00:57(1年以上前)
右・スカイビュー、左・ノーマルビューに固定されてしまっています。
ただし、スケールは、左右で任意に設定できます。
書込番号:1393418
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


以前の書き込みでパソコンで焼いたDVD−Rは再生可能と
読みましたが、東芝RDシリーズで焼いたRを再生してる方
いらっしゃいましたら教えてください。
パイオニアのDVDプレーヤーはRDとの相性があまりよくない
との噂を聞いたので実際に使って正常に動作してるか
確認をとってから購入したいと思っています。
よろしくお願いします。
0点


2003/03/08 22:28(1年以上前)
まだ購入してませんが、私も気になって確認してきました。
自作Rが見れないと意味なくなっちゃうので。
RD-XS30で作成したDVD-Rはちゃんと再生できました。
チャプタのスキップもOKでしたよ。確認したのはDRV120ですが、150でも同じだと思います。
書込番号:1374449
0点



2003/03/09 09:47(1年以上前)
ありがとうございます。確認というのは
販売店にRを持ち込んで再生したということですね。
それなら間違えないですね。
私はX1もあるのですがR互換入については
互換性があやしいところもあります。
しかし再生に関してはX1とXS30の互換性
はOKなのでX1で焼いたRも大丈夫そうですね。
前向きに購入準備にはいりたいと思います。
書込番号:1375762
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





