AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンの方向キーが聞かない

2003/05/26 12:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 フォレスター&DRV150さん

現在フォレスター(SG)にアッパーケース使用DRV150を取り付け楽しんでいます。DRV150の機能の中に、ナビゲーション動作中、リモコンの方向キーを押すと、自車の位置から方向キーの方へ地図が移動する機能がありますが、これが最近動かなくなりました。方向キーを押しつづけても、3ドット位移動した後、移動が止まってしまいます。この機能は自車の進む先がどのような道になっているかを確認する為に使用していましたので、大変不便です。どなたか同じ経験をされた方はいませんか?単に電池切れなのかなあ。。。(3ヶ月しか使用していないが)

書込番号:1611000

ナイスクチコミ!0


返信する
相談室長さん

2003/05/26 22:52(1年以上前)

こんばんわ、方向キー以外の機能はサクサク効きますか?効くとしたらキーの長押し機能に不具合があるのか?デジカメかビデオカメラに向かってリモコンのボタン押してみてください、赤外線が出ていれば、ファインダーか液晶モニターで確認できるはず、デジカメ等もっていなければ、AMラジオの600KHzくらいの周波数にしてラジオのすぐ近くでリモコンのボタンを
押しつづけてください、パルス音がすればそのキーはOKです。

書込番号:1612578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2003/05/28 14:19(1年以上前)

電池切れだと思います。
長押しなどの連続した信号を発信するには他の単発信号と比べて
電池のパワーが必要です。

3ヶ月しか使用していないとの事ですが、おそらくリモコンを収納
した時に、何かでリモコンのボタンが押されっぱなしになっていて
消耗してしまったのではないでしょうか?

書込番号:1617234

ナイスクチコミ!0


フォレスター&DRV150さん

2003/05/29 12:42(1年以上前)

適切なアドバイスありがとうございました。いろいろ操作してみると確かに他の操作でもキーの反応が悪い時がありました。また、リモコンの収納についても、フォレスター(MT車)はなかなか取り付ける場所がなかったため、灰皿の部分にリモコンを差し込んでいました。(タバコはすわないので)おそらくこの収納時にキーが押されっぱなしになっていたのでしょうね。何にしても、電池を交換してみます。

書込番号:1619928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体の取り付け位置について

2003/05/25 14:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 RX-7(FD)さん

はじめまして。
この機種の取り付けについて質問させてください。
RX-7(FD)に乗っていますが、本体は助手席下に取り付け可能
でしょうか。のぞいて見た限りではギリギリかなと思っていま
すがどうでしょう?
不可の場合はラゲッジルームの取り付けとなるのでしょうか。
承知して購入したとはいえ、ゴルフバック1個さえも入らない
ラゲッジルームは家族の大ブーイングを浴びています。
これ以上のスペースの犠牲は許されず、その場合は2DINで取り
付け可能な機種も考えざるをえません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:1607954

ナイスクチコミ!0


返信する
イクリんさん

2003/05/25 18:26(1年以上前)

ハイダウェイユニットなら助手席下におけますよ!ただ後部座席の足の踏み場がなくなるかも?

書込番号:1608507

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-7(FD)さん

2003/05/25 22:08(1年以上前)

イクりんさん、アドバイスありがとうございます。
後席に人を乗せることは諦めてますので問題ありません。
以前一度だけ乗せたときは横向きの体育座り!でした。(^^ゞ
ありがとうございました。

書込番号:1609233

ナイスクチコミ!0


タブレットさん

2003/05/27 10:14(1年以上前)

こんにちは、RX-7(FD)さん

私は、FCに乗っているので参考になるか分かりませんが、助手席を一度外して取り付けました。手を入れてみると高さ的にギリギリみたいです。誰も座っていない時はクリアランスがあるのですが、座ると当然シートが沈みますので、体重の重い人が座ると干渉するかもしれませんね。(^^;)今のところ我FCでは動いていますので大丈夫の様です。元々空間の少ないFC&FDでは助手席の下も大事な空間ですので有効利用しないともったい無いでよね!!ご参考になれば!

書込番号:1613828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社リアモニター

2003/05/24 23:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ぶぶおさん

初めてナビを検討する者です。
現在、マイカーには7インチ液晶TV(TVのみ)。
DRV150を購入すれば、今のTVはリアモニターとして使用
したいのです。DRV150Kのキッズモニとはいかないでしょう
が・・・ よく考えてみたら RCA 出力・入力では、フロント
の画面がリアに写るだけ?
フロントはナビ、リアはDVDなんて無理なのでしょうか?

書込番号:1606070

ナイスクチコミ!0


返信する
くりちゃん2さん

2003/05/28 01:22(1年以上前)

DRV150−K(キッズモニ)の利用者です。
DVR150はわからないのですが、フロントではナビ、リアモニタではDVDやTVが可能です。
キッズモニはDVR150にリアモニタをセットしたものなので、おそらく問題ないのでは?
と思います

書込番号:1616253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社のリアモニター

2003/05/24 23:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ぶぶおさん

初めてナビを検討する者です。
検討機種の第一候補にDRV150をあげています。
現在、他社の7インチ液晶TVをマイカーに装着。(TVのみ)
ナビ購入の際は、リアモニターとして活躍していただく予定です
が・・・
DRV150Kのキッズモニのようにはいかないとは思いますが、
RCA 入力・出力の接続では、フロントのモニターと同じ画像しか
でない?フロントはナビ、リアはDVDなんてできるのかなぁ?

書込番号:1606028

ナイスクチコミ!0


返信する
欲しいですな〜さん

2003/05/26 01:05(1年以上前)

大丈夫。出来ますよ。
リアモニターにもアンテナを繋げば、前と後ろでTVの別のチャンネルとかも見れますよ。

書込番号:1610044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

組み合わせについて

2003/05/23 13:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ナビど素人さん

掲示板を見ているとみなさんよくAVIC-DRV150とMEH-P005の組み合わせ
で取り付けている様ですがAVIC-DRV150とMEH-P003では
IP-BUSの接続は可能なのでしょうか?こちらの組み合わせのほうが安価なので・・・。貧乏+ナビ初心者なので助言 宜しくお願いします。

書込番号:1601591

ナイスクチコミ!0


返信する
あきぶさん

2003/05/23 13:50(1年以上前)

型番にPの文字が入っているヘッドユニットにはIP-BUSがついて
いますのでどれでも接続できます。旧モデルでももちろん組合せ
は可能です。ショップによって旧モデルの売れ残りを安く売っている
場合もありますので探してみては?

書込番号:1601691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビど素人さん

2003/05/23 18:41(1年以上前)

あきぶ さん 迅速な回答 有り難うございます。
SHOP巡りをして安い物を探してみます。
ナビ購入意欲が俄然出てきました!!!

書込番号:1602155

ナイスクチコミ!0


よしよし〜さん

2003/05/31 17:49(1年以上前)

「らくなび大辞典」というHPの「みんなのインプレッション」にP003ではミュート機能が無いとの書き込みがありました。未確認の情報ですが、一度メーカーにでもご確認された方が良いですよ!手遅れでなければよろしいのですが・・・。

書込番号:1626727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2003/05/20 01:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ようちゃんですさん

今度DRV−150を購入しようと考えているのですが、同時にバックカメラ(パナソニック製/TWC−160B)の取り付けも検討中です。バックカメラを同時取り付けされた方は居ますか?このナビはバックギア連動ですか?どこのメーカーのカメラを取り付けられましたか?教えてください。お願いします

書込番号:1592843

ナイスクチコミ!0


返信する
カロッツェリ男さん

2003/05/20 08:31(1年以上前)

http://www.dvd-rakunavi.com/quality/09.html

ここに書いてますよ、自動で切り替わりますので
ほとんどのカメラが使用できるはずです

書込番号:1593168

ナイスクチコミ!0


カロッツェリ男さん

2003/05/20 12:10(1年以上前)

>自動で切り替わりますので

ギアをバックに入れて自動にって、意味です^^

書込番号:1593473

ナイスクチコミ!0


スレ主 ようちゃんですさん

2003/05/20 19:57(1年以上前)

さっそくの回答有難うございます。バックギア連動と云う事なので、ディーラーに連絡し、見積を依頼しました。金額と取付場所の条件がクリアーされれば、カメラも同時取付する積りです。

書込番号:1594285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150
パイオニア

AVIC-DRV150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング