AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

150が14800円って安いですか??

2004/05/03 23:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ななこパパさん

皆さん、はじめまして・・・
期間限定で、150が、取り付け工賃無料&バージョンロム無料アップで148000円(税込)なんですが・・・

ズバリ、安いほうでしょうか?それとも、普通でしょうか?
バージョンロムで250と同等(ETC接続不可だけです)と説明をうけたのですが。詳しい方、お教え願います。

書込番号:2765391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2004/05/04 11:59(1年以上前)

http://wwwbsc.pioneer.co.jp/image/aa/public/GAA3040C.zolar?faq_no=1F1001&category=1F1&kisyu_nm=&lang_kbn=1&top_cmt=DVD楽ナビ(対象モデル:AVIC-DR200,DRV220,DRV250,DRV220K,DRV250K)&updt_d=04-01-26&big_cate=1F

価格は自分的に普通かなと思います。

書込番号:2767183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななこパパさん

2004/05/04 19:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
実は、オートOックスなんですが・・・もうこの価格は出ないと言うので、鵜呑みにするところでした。(実際、旧モデルにつき在庫のみということも、分からなくもないのですが。)

書込番号:2768761

ナイスクチコミ!0


MP3プレイヤーって楽しいさん

2004/07/19 18:46(1年以上前)

今日買いました。
取り付け込みで118,000円でした。

書込番号:3048308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TypeUVol.2について

2004/06/22 13:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 FJKさん

はじめて書き込みします。

VOXYにDRV150K(TypeUVol.1)を付けているのですが、現在TypeUVol.2DVD-ROMを購入するか迷っています。

気になっているのは「渋滞対応強化」と「メモリーナビモード進化」です。
あ、もちろん新しい地図が欲しいというのもありますね。
今のところETC&オービスROMは購入予定なしです。

大阪市内在住で、車の使用状況は土日メイン。月1〜2回ぐらい片道1時間前後のドライブ。最近DVDプレイヤーとして子供に占領されがちです・・・。

Ver.UP機能部分はカロHP等から把握できてはいるのですが、DRV150Kが初めてのナビということもあり「金額から見て実際のところVer.UP_ROMって買いなのか?」いまいち判断がつきません・・・。

Ver.UP_ROMを購入された方の満足度ってどれぐらいなのでしょう?

書込番号:2949539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて〜 ^^;

2004/05/04 23:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 けいぼんさん

昨年初め頃からDRV150を使用をしています。特にトラブル無く順調ですが、最近?と思うことが・・・車のエンジンを切って再びエンジンをかけると「ナビディスクをセットしてください。」等と従来標準でメモリー内に記憶している地図までも忘れてしまっているようで・・・同現象の経験ある方いませんか?解決方法あるのでしょうか?

書込番号:2769844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/05/05 07:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/05 08:59(1年以上前)

常時電源とACC電源を逆に接続している可能性が高いですね。
欧州車の一部などは使用するハーネスによってはACCと常時電源の色が逆に鳴っている場合がありますので注意してください。

書込番号:2771131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れた?

2004/05/04 15:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 @とも*さん

昨日出掛けた時に、地図の一部が灰色になったり、リルートしなかったりと、
ちょっとおかしかったのですが、その後で動かなくなってしまいました。。
画面の角度を変えたり、しまったりするボタン類は使えるのですが、
お出かけなどのボタン類を押しても一切動きません。。
エンジンをかけ直すと動きますが、ちょっと走ると動かなくなったり、斜めの線が出たり、
終いには画面が消え真っ黒になってしまいました。。
これは単に故障なのでしょうか?それとも配線の問題なのでしょうか?

書込番号:2768061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気温が低い時の作動音

2004/01/31 21:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

DRV150を去年6月に購入して使ってますが
冬場、特に朝一に暖機運転せず普通にDRV150を
作動させたら1分後本体からウィ〜ンと音がします。
(ソフトを抜いても音がします。)
エンジン(車内)が暖まったら音がしなくなります。鳴り始めてから5分後音はしなくなり普通の状態に戻ります。

気温が低い時の動作音は普通するものでしょうか?。

書込番号:2411059

ナイスクチコミ!0


返信する
カロッツェリ男さん

2004/01/31 21:24(1年以上前)

最近の電子機器はカーナビに限らず、かなりの熱を持ちますので
楽ナビには廃熱用のファンが付いています。
室内の温度や、取り付けのコンソールあたりの温度によって回りますので
その音は異常ではありませんよ

書込番号:2411097

ナイスクチコミ!0


スレ主 康子さん

2004/01/31 23:43(1年以上前)

気温が低いのに熱が関係あるのですか?

夏の炎天下だったらわかりますが?

書込番号:2411916

ナイスクチコミ!0


shinkunさん

2004/02/02 23:48(1年以上前)

小型の廃熱ファンのうなり音ですね。
寒いときは、比較的鳴りやすいです。
回転して温まってくると音が治まります。

書込番号:2420495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください^^;

2003/12/30 22:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 カロッツェリアンさん

つい先日購入しました。
あの〜初心者的質問で恐縮なのですが・・・
DVD-R対応する動画ファイル形式(mpeg、mpeg2、divxなどなど)を教えていただけないでしょうか?
また、上記の動画ファイル形式をCD-R、RWで見ることは可能なんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


書込番号:2289268

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/12/30 22:37(1年以上前)

再生できるのはファイナライズされたビデオモードのディスクのみです。よってご質問の形式には全く対応していません。

書込番号:2289311

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロッツェリアンさん

2004/01/01 20:59(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
この件に関しましてもう一つ質問があるのですが、
よくNero等のライティングソフトにファナライズ化ができるかと思いますが、上記のファイル形式には対応しないということなのでしょうか?

書込番号:2295048

ナイスクチコミ!0


仕事中@自宅さん

2004/01/20 23:45(1年以上前)

ファイナライズされたビデオモードのディスクというのは、
DVDレコーダなどで作成されたDVD-VRではなく、ビデオモードのディスクか、パソコンなどで、オーサリングソフトを介して作成された、DVDVideoディスクが該当します。
Mpeg2などをそのままライティングしてもDVDビデオ形式のディスクとはなっていないので、ご注意ください。NERO6だったらオーサリング機能なかったっけ?

書込番号:2369191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150
パイオニア

AVIC-DRV150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング