

このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月20日 22:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月18日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月18日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月15日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月15日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月14日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


DRV120,150を使用されている方に意見を伺いたく書き込みさせて頂きます。
現象ですが・・・
1.交差点に差し掛かり減速を開始する。
2.減速具合に(多分)比例して、自車が後退するように表示される。
3.そのまま停止すると、実際の位置より後退した分、後方(数十m)に
存在するように表示される。
4.発信すると、実際の位置に補正されて表示される。
・・・という状態です。
最初は学習がなされてない故の挙動かなと思ってましたが、現在学習の
ゲージがほぼ満タン状態(500Km以上走行)になっているのに、
上記現象が改善されません。
自身固有の問題か、仕様なのかもわからないため、実際に使用されている
皆様の意見を聞きたいと思ってます。
皆様のRESをお待ちしております。
※取り付け車はVOXY、ハイダウェイユニットは助手席下
工事はディーラにお願いしたので、取り付け上の不具合は薄いかなと
思ってます。
0点


2003/04/15 13:08(1年以上前)
私はDRV150Kを使用していますが、一度だけその様な現象を見た事があります。それ以後は起こっていませんが、再現性は高いのでしょうか?またエラーが表示されたりすることはありませんか?
書込番号:1491736
0点



2003/04/16 00:58(1年以上前)
ところ天の助さま、ご意見ありがとうございます。
結論をいいますと、再現性100%です。エラーといった内容は
表示されません。さも仕様のように振舞ってくれて、困ってます。
書込番号:1493693
0点


2003/04/16 08:37(1年以上前)
そうですか…。再現性があるなら一度問い合わせた(近くにサービスステーションがあるなら直接見てもらった)方が良いかもしれませんね。
私は取り付け直後から「車速信号線が外れました。接続を確認して下さい。」のエラーメッセージが連発し、接続を確認しても直らず、本体を交換しても直らず、メーカーサービスマンに見て頂いた結果、ハイダウェイユニットが原因との事で、交換し一件落着という事態に遭遇しました。
機器の問題と判断されれば無料で交換してくれますよ。私の場合、ナビの販売店が色々アドバイスや手助け(メーカーとの交渉や情報収集)をしてくれたので助かりました。
とりあえず参考までに…。
書込番号:1494151
0点



2003/04/20 22:35(1年以上前)
ところ天の助さま、ご意見ありがとうございます
おっしゃるとおり、サービスステーションに見てもらおうと思います。
原因などわかりましたら、UPしますね。
書込番号:1508292
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


旧エルグランド オーナーの方で,このDRV-150を取り付けた方がいましたら、ひとつ教えてください。
ディスプレイをポップアップしたときに、シフトレバーへの干渉はいかがでしょうか?
非常に接近しているようなので取り付けを躊躇しています。
0点


2003/04/16 22:35(1年以上前)
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1007&SEND=%81@%82n%82j%81@
この辺の情報はすでにご検討済みかと思いますが、どうででょう。
型式違いでしたらごめんなさい。
書込番号:1496032
0点



2003/04/18 21:20(1年以上前)
よりみっち さんどうもありがとうございました。こんな役立つサイトがあるとは知りませんでした。カーショップに頼まなくても自分で取り付けできそうですね!?
書込番号:1501446
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


先日、WISHの納車と同時にDRV150とMEH-P005をディーラーに取りつけて
もらいました。そこで、質問なのですがTVの音声はMEH-P005からFM波でし
か出力できないのでしょうか。いろいろAUXとか設定してみたのですが、ダイレクトにきれいな音で出力できません。どなたか教えていただけませんか。
0点


2003/04/18 00:00(1年以上前)
DRV150から出ているIP-BUSをMEH-P005につないでいれば
AUX選択で音声が出力されるはずです。
ディーラで確認してみてください。
書込番号:1499233
0点



2003/04/18 00:28(1年以上前)
ありがとうございます。ディーラーに確認とってみます。
書込番号:1499352
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


DVDを再生しようとして思った事なんですが画面の色合いの設定を合わせて色々なDVDを見ようすると微妙に色合いが変わるんです。確かに作品によってはその違いがあるかもしれないのですが少し不満があります。皆さんはどのように色合いを設定されていますか。参考までに教えて下さい。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


最近この機種を取り付けたのですが、テレビを見てからナビモードに戻すと画面は戻るのですが、テレビの音声が消えません。
説明書見てもわからないのですが、みなさまの機種はどうなっているでしょうか?
ちなみにナビのスピーカーを利用していて、アンテナはパルウスを使用しています。
0点


2003/04/15 18:31(1年以上前)
こんにちわ。たぶん、TVをOFFにしていないからだと思います。なので、AVボタンを2秒以上押してみてください。TVをOFFにする事ができます。ナビスタート&AVブックの62ページに載っています。試してみて下さい。
書込番号:1492386
0点


2003/04/15 22:48(1年以上前)
おおお、ありがとうございます。
おかげさまでできましたぁ。一度AVを切らないといけないのですね。
たぬきちくんさん、ありがとうございました。
書込番号:1493206
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


H5年式のハイエースSCLにDRV150を取り付けようと思っています。取り付け場所はオーディオスペース下段を予定しています。どなたか取り付けた方、詳しい方、問題点・不具合点等お教えください。ハイダウエイユニットの取り付け位置のアドバイスもお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





