AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2003/08/07 23:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ミポリン・ファンさん

今、パイオニアのAVICーDRV150か?SONYのNVXーG6500か? 悩んでいます。 AVICーDRV150の操作性、トラブル、地図の精度について教えて下さい。

書込番号:1835385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2003/08/05 04:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ふぉれんちゅさん

DRV−150購入しました。
フィルムアンテナも購入しようと思っています。

パウルスのXかVで迷っています。
Xのほうが高性能で、クォーターガラスに設置する為フロントより目障りではないのでいいかなと思っています。

車はフォレスター H14 SF5です。
メーカーに問い合わせたところ、Xの設置はプリントアンテナの設置状難しい
との答えを頂きました。

皆さんの中で、同じ様な状況で設置された方いらっしゃいますか?
また、単純にXとVではどちらがお勧めでしょうか?
場違いな質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:1827894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/06 09:49(1年以上前)

純正のフィルムアンテナを剥がせれば、パルウスXで良いと思います。

でも、剥がせるかは・・・?

そのまま貼ると、確か干渉して受信感度が落ちると過去ログにあったようーな・・・

書込番号:1830996

ナイスクチコミ!0


おしゃあさん

2003/08/10 00:37(1年以上前)

ふぉれんちゅ さん 、こんばんは。
パウルスVについては何もいえませんが、Xの取り付けについて。
クォーターガラスに設置の場合、ガラスの大きさが十分でないと
駄目だと思います。メーカーの方はその点を指摘したのではないでしょうか。
また、ご自分で取り付ける場合、クォーターガラス下の内装を剥がさないと
ブースターの取付けができませんので、その点も考慮した方が良いと思います。

書込番号:1841504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぉれんちゅさん

2003/08/11 03:52(1年以上前)

たぽたぽ2さん・おしゃあさん、ありがとうございます。

あれから、ガラスをよく見たのですが、おっしゃるとうり、スペースがなくて
取り付けはやめたほうがよさそうです。

フロントガラス用のVにしようと思います。
また、取り付けも自分では、あまり自信がないので、
ディーラーに頼もうと思います。

取り付け価格はナビ本体とセットで約4万で、時間が1日半と言われました。
やはり持ち込みだと、コレくらいかかってしまうみたいですね。
もうちょっと安くならないかな?と感じます。
ディーラーの信用代ということで。

ご意見ありがとうございます。
また、他にもありましたらよろしくお願い致します。




書込番号:1844877

ナイスクチコミ!0


Taocさん

2003/08/28 16:35(1年以上前)

パイオニアのAN−FL1でいいんじゃないんでしょうか?パルウスは性能は良いと思いますが、値段が高いような気がします。AN−FL1は映りも良く気に入っています。

書込番号:1893234

ナイスクチコミ!0


Taocさん

2003/08/28 16:39(1年以上前)

工賃高いですね〜そんなにするんですね。近所のSHOPでは1万円もしないですよ〜作業時間はフィルムを乾かさないといけないのでそのぐらいはかかるかな

書込番号:1893240

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぉれんちゅさん

2003/09/07 00:48(1年以上前)

ディーラーでの取り付けが完了しました。
工賃ですが、アッパーケース代を含めて32000円でした。
フィルムアンテナやアッパーケースなど付属品がなければ、
20000円位。またはそれ以下でできるようです。

取り付けも問題なくしっかりやって頂き満足しています。

書込番号:1920447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

初ナビとしてDRV150を購入しました。
非常に気に入って使っております。

ひとつ気になることがあるのですが、
昨日、ふとモニターの裏を触ってみると
非常に熱いのですが、これって問題ないのでしょうか?
ちなみに、ずっと手で触っていられないほどの熱さです。
夜でしたので、直射日光が当たっていたわけでもありません。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:1826314

ナイスクチコミ!0


返信する
薬なびさん

2003/08/05 09:50(1年以上前)

僕も本体の熱が気になっていました。
通常の状態にしては熱すぎる気がしてます。。
ナビ使用時以外にDVDを抜く対応では問題ありますでしょうか?

書込番号:1828182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イルミネーションは??

2003/08/02 22:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ベンフォールズさん

DRV150kを取り付け検討中です。
ところでこのナビ、ILL電源へは接続しないのでしょうか?
配線にもタグがありませんし、取説にも記載がないのです。
過去にイルミネーションのタグがあるといった記載がありましたが…。
どなたかユーザーの方、お教えくださいませ。

書込番号:1821086

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ベンフォールズさん

2003/08/04 11:36(1年以上前)

昨日取付いたしました。
ILLはキッズモニには必要ですが、DRV150本体には不要のようです。
夕方19時になると、夜間モードに切り替わりました。
動作はいたって順調です。

みなさんのご教授、大変参考になりました。
DIYでの取付はリスクを背負いますが(最後、イグニッションを回すときは、神にいのりました…。)、終わってみれば愛車への思いもひとしおです。
1ヶ月前より入念にネットで下調べし、購入後は自宅でシミュレーションし本番に臨みました。が、説明書どおりにすんなりとパネルははずれない、配線隠しに四苦八苦、しかもこの猛暑の中。早朝6時から昼の3時までかかりました。
今後はTV受信感度をもっとよくするのが課題です。

P.S.秋にモニターが7inchになるというウワサは本当なのでしょうか…。
ちょっと聞き捨てなりませんね。

書込番号:1825509

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/08/05 00:56(1年以上前)

無事取付完了した用で何よりです。すんなり外れなかったパネルとはエアコン噴出し口のロックですかね?(私はこれに苦労しました。)
で、やっぱりバッテリー外して警告灯点きましたか?
前の書き込み時に書こうかとも思ってやめたのですがバッテリーを外すと云々の件、他の掲示板で”キーを抜いてから10分以上置いてから外せば警告灯は点かない”って言うのを見ました。自分では確かめる勇気が無かったので試してもらおうかな??とも思ったのですがあまりにも図々しいので書きませんでした。もし点かなかったのならご報告頂けると参考になるのですが・・

書込番号:1827597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベンフォールズさん

2003/08/08 14:15(1年以上前)

遅くなりすいません…。

取付が日曜でしばらくヤナセに行けそうになかったので、危険覚悟でマイナスはずしませんでした。取付の最後の最後にバックアップ電源を取りました。
参考にならずすいません…。
10分でエラーが出ないなら、次回はやってみようとおもいますが、どなたか経験談をお聞きしたいですね。

ところで、アンテナ位置についてですが、W203のリアガラス両上端に取り付けているのですが、TV受信が走行中も停車中もいまいちなのです。ひょっとしてこの真下にウインドーアンテナが走っているのでしょうか?ベストなアンテナ位置をご存じでしたらご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:1836747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオCDの再生

2003/08/01 02:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ビデオCDの再生さん

質問なのですが、このナビはビデオCDの再生に対応してますか?
近いうちに買うつもりなのですが、再生出来るのか心配で・・

どうか教えてください。

書込番号:1816247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/01 23:41(1年以上前)

出来ません・・・

ちなみに、HDDナビのH9でも出来ません。

参考までに・・・

書込番号:1818514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオCDの再生さん

2003/08/02 00:01(1年以上前)

そうですか・・・・残念です・・・どうもありがとうございます。

書込番号:1818589

ナイスクチコミ!0


リョーマ2003さん

2003/08/03 17:41(1年以上前)

できましたけど

書込番号:1823436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/03 22:25(1年以上前)

サイバーナビで再生出来なくて、楽ナビで再生できる?

マジですか?

神になれるかも・・・

書込番号:1824221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオCDの再生さん

2003/08/04 12:26(1年以上前)

>>リョーマ2003さん本当ですか??!
CD−Rにプロモ等をビデオCDとして焼いて再生したいのですが、
もし出来るのなら嬉しいですw

書込番号:1825608

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオCDの再生さん

2003/08/05 01:58(1年以上前)

パイオニアに問い合わせてみました。

『AVIC-DRV150』の購入をご検討いただき、誠にありがとうございます。

『AVIC-DRV150』は、残念ながらビデオCDの再生には対応しておりま
せん。また、オーディオ再生機能のついている弊社製カーナビゲーション
で、ビデオCDに対応している機種は現在のところございません。

ご希望に添えず大変申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しく
お願い致します。

以上簡単ではございますが、回答とさせて頂きます。
今後とも弊社製品のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

      パイオニア株式会社 カスタマ−サポ−トセンタ−

やっぱり無理らしいです・・・。

書込番号:1827752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/05 02:13(1年以上前)

だから、再生出来たら神になれるかもって言ったじゃん・・・

ビデオCDが再生できないのは、いろいろな掲示板でかなり有名且つ既出のネタですね。

書込番号:1827775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オデッセイ(RA1)への取付け

2003/07/30 12:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 おでっせさん

こんにちは。購入を検討しています。ストラーダと迷っています。
車はオデッセイ(RA1)ですが、コラムシフトが邪魔して液晶パネルが開くかどうか心配です。どなたか、取付け可能かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
※ 同様の質問をストラーダの掲示板にもしてます (^^ゞ

書込番号:1811082

ナイスクチコミ!0


返信する
すてはnさん

2003/07/31 16:30(1年以上前)


すてはnさん

2003/07/31 16:34(1年以上前)

申し訳ないです。うまくリンクが張れなかったようです。
150kのスレ「1590729」を参考にして下さい。

書込番号:1814602

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでっせさん

2003/08/01 00:32(1年以上前)

すてはnさん、どうもありがとうございます。
結論から言えば、大丈夫なようですね。
購入にたいして大幅に前進しました!

書込番号:1815954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150
パイオニア

AVIC-DRV150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング