AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 dakkuくん・dakkuくんさん

ビーコンを付けようか迷ってます。付けなくてもある程度は渋滞情報がわかると聞きましたが、そんなに役に立つ物なんでしょうか??

書込番号:1643409

ナイスクチコミ!0


返信する
マンガンさん

2003/06/06 09:41(1年以上前)

先日付けてみました。地域によって違ってくるのでは?でも、あるとけっこういいかも!

書込番号:1645026

ナイスクチコミ!0


げっつ えなり君さん

2003/06/06 16:31(1年以上前)

「ビーコン」で 語句 過去ログ参照してない・・よね

書込番号:1645755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チューナー切り替え

2003/06/02 23:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 にこいちさん

VICS内蔵チューナーの受信切り替えで、ビーコンとFM多重のどちらかを選択しなければならないのですが、常に両方受信する様に設定は出来ないのでしょうか?

書込番号:1634262

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうや56さん

2003/06/04 21:56(1年以上前)

ビーコンとFM多重というものをよくお分かりで無いようですが、
特に設定などしなくてもそれぞれ独立して受信できます。
切り替えて受信するという設定はありません。
何か別の設定と勘違いなさっているのでは?

書込番号:1640373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックモニタのケーブルについて

2003/06/01 20:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ふぁあくんさん

現行のNOAHを購入し、AVIC-DRV150+DEH-P005+TW-CC200BPの構成に決めました。
本日、ディーラーから連絡があったのですが、「バックモニタのTW-CC200BPを接続するためには、別途ケーブルがいる」と言われました。
しかし、ディーラーも「実際のものを見てみないとどんなケーブルがいるかわからない」と言っています。
いろいろ調べてみたんですが、よくわかりません。
知ってる人がいましたら、どのケーブルがいるか教えて下さいませんか?
よろしくお願いします。。。

書込番号:1630684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続状態の取り付け位置の表示

2003/05/31 22:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 puwさん

150をとりつけました。今きがついたのですが、サブメニュー→情報を見る→接続状態の取り付け位置の表示なのですが、シフトがD前進の場合はOKなのですが、RやPのとき、時々NGの表示がでます。みなさんどうですか?前進の時はNGはでないようです。位置精度に関して問題なさそうですが、不具合なのでしょうか。心配で。

書込番号:1627532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

組み合わせについて

2003/05/23 13:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 ナビど素人さん

掲示板を見ているとみなさんよくAVIC-DRV150とMEH-P005の組み合わせ
で取り付けている様ですがAVIC-DRV150とMEH-P003では
IP-BUSの接続は可能なのでしょうか?こちらの組み合わせのほうが安価なので・・・。貧乏+ナビ初心者なので助言 宜しくお願いします。

書込番号:1601591

ナイスクチコミ!0


返信する
あきぶさん

2003/05/23 13:50(1年以上前)

型番にPの文字が入っているヘッドユニットにはIP-BUSがついて
いますのでどれでも接続できます。旧モデルでももちろん組合せ
は可能です。ショップによって旧モデルの売れ残りを安く売っている
場合もありますので探してみては?

書込番号:1601691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビど素人さん

2003/05/23 18:41(1年以上前)

あきぶ さん 迅速な回答 有り難うございます。
SHOP巡りをして安い物を探してみます。
ナビ購入意欲が俄然出てきました!!!

書込番号:1602155

ナイスクチコミ!0


よしよし〜さん

2003/05/31 17:49(1年以上前)

「らくなび大辞典」というHPの「みんなのインプレッション」にP003ではミュート機能が無いとの書き込みがありました。未確認の情報ですが、一度メーカーにでもご確認された方が良いですよ!手遅れでなければよろしいのですが・・・。

書込番号:1626727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

現行マーチへの取り付けについて

2003/05/10 00:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 むぎ茶さん

現行マーチにDRV150を取り付けようと思っています。
日産に聞いたところ、カーナビの上のフィニッシャーが綺麗に取り付けられるか分からないと言われました。
どなたか取り付けをされた方いらっしゃいますか?

書込番号:1563544

ナイスクチコミ!0


返信する
マッチのマーチさん

2003/05/10 19:48(1年以上前)

標準オーディオ仕様のK12マーチにDR150を取り付けてますが全く問題ないですよ。上段の小物入れを外して取り付ける形になりますが、パネルのカーブに合わせるフィニッシャーが純正品でありますので、内装色にあったものをディーラーで購入すればOKです。

書込番号:1565510

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎ茶さん

2003/05/10 22:38(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました。
K12マーチはUA-K12(1000CC)10bのタイプと言う理解でよいのですよね?

書込番号:1565994

ナイスクチコミ!0


ようちゃんですさん

2003/05/31 02:29(1年以上前)

ディーラーで純正オーディオの上の小物入れ部分に取り付けて貰ったのですが、少し出っ張ってしまっているのですが、皆さんも飛び出てしまっていますか?

書込番号:1625027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150
パイオニア

AVIC-DRV150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング