

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月3日 19:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月30日 09:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月22日 01:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月18日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月20日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K


AVIC-DRV120Kを購入したのですが、後席モニターを任意にナビやTVに変更する方法がわかりません。説明書を見て後席ナビ出力設定はONにしましたが、ナビになりません。DVDを見たりして何かのタイミングでナビに切替わったこともあるのですが、どうしてなったのか分りませんでした。どなたか教えて下さい。
0点


2003/04/02 12:31(1年以上前)
こんにちは。私は購入を考えており、オー●バックス等でよくいじっております。後席モニターの切り替え方法ですが、ナビ⇒テレビはAVボタン短押,テレビ⇒ナビはAVボタン長押すれば切り替わるようですよ。
書込番号:1451320
0点



2003/04/02 21:05(1年以上前)
回答ありがとうございます。取扱説明書を良く見れば書いてあったんですかね?とにかく、助かりました。ありがとうございました。
書込番号:1452556
0点



2003/04/02 21:11(1年以上前)
すみません。もう一つ、気になることがあります。TVを見ていてナビに切り替えてもTVの音声がそのまま聞こえるので、ボリュームを下げるとアナウンスが聞こえなくなってしまいます。ちなみにFMへの出力のボリュームは切っていても、全席モニターのスピーカーから聞こえます。TVはOFFに出来ないのですか?
書込番号:1452586
0点


2003/04/03 19:18(1年以上前)
これも取り扱い説明書に書いてあると思うのですが、
最近の人は読むより人に聞いてしまえという人が多いようで。
フロントモニターからTVの音を出さないようにするには、
AV機能設定メニューでできます。
(この先くらいはマニュアル読んでくださいね。)
もしくはじゅんさまさんが答えてくれているように、
AVボタンを長く押せばTVはOFFになりますよ。
書込番号:1455194
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K


このナビはバックカメラ取り付けは可能ですか?可能なら動作状態について質問です @ギアをバックに入れるとモニターが自動切換えですかAフロント、リアで同時にテレビやナビを見ている場合にバックカメラに切り替わると どんな状態にモニターは映るのですか?教えてください
0点


2003/03/30 08:58(1年以上前)
私はバックカメラを付けてないのですが、レスが付かないみたいなので
http://www.dvd-rakunavi.com/quality/09.html
ここの真ん中の方に解説があるように、使えますよ
でぶ太さんの質問通り、ギアをバックに入れれば自動で表示されるみたいです。
通常の設定では前のモニターのみに映るみたいです。
書込番号:1441705
0点



2003/03/30 09:43(1年以上前)
ストリートレインさんありがとうございます。さっそくみてみます。あとDRV120Kは、モニターが2つありますがビデオ用の入力端子は、ありますか?どなたか教えてください
書込番号:1441786
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K

2003/02/28 00:45(1年以上前)
可能です。ちなみに、リアモニター用のリモコンでTVチャンネルも選択できます。
書込番号:1347623
0点



2003/03/01 10:20(1年以上前)
ありがとうございます。
それなら子供も退屈しませんね、早速検討してみます。
書込番号:1350926
0点


2003/03/08 12:33(1年以上前)
フロントでTVリヤでナビ、また両方でTV、両方でナビは可能ですか。?
書込番号:1372753
0点


2003/03/22 01:20(1年以上前)
フロントでTV、リアがナビ画面はできません。両方でTVはOKです。両方でナビ画面もOKです。ちなみにキッズモニの画面でナビ画面を表示した場合、RGB接続(簡単に言うとナビ専用配線)ではないRCA接続(ピンケーブル)のため、フロントに比べてかなり画像が荒いです。ぼやけてるって感じですかね。
書込番号:1415692
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K
残念ながらIPバス接続してもそれぞれ電源はとらなくてはなりません。
ご参考までに・・・
書込番号:1403749
0点



2003/03/18 01:24(1年以上前)
ご回答、ありがとうございます。m(_ _)m。
ちなみにコネクターの端子からそれぞれの電源を並列で繋げば問題ないのでしょうか?
書込番号:1403932
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K

2003/02/20 00:42(1年以上前)
そうです。
DRV120Kの箱を開けると、DRV120の箱とリアモニタの箱が入ってます。
書込番号:1323751
0点



2003/02/20 12:58(1年以上前)
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:1324611
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





