

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月10日 19:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月5日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月7日 21:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月3日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月1日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月6日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K


私もステップワゴンGがもうすぐ納車です。150Kではなく120Kを購入済みなので自分で取り付けに挑戦する予定です。2DIN部にDEH-P005と本体を一緒に取り付けるつもりです。ディーラーでは3万で取り付け可能との事ですが、挑戦してみて無理であれば、お願いするつもりです。パネル関係を外すマニュアルがほしいと、今日お願いしてきました。新車なので傷をつけてたくないと思いましたが、頑張ってみようと思います。お互い頑張りましょう!
0点


2003/07/08 21:41(1年以上前)
今更ですが、私も新車契約時に自分でナビを購入しましたが
新車の最終契約時ににハンコ持ちながら
「やっぱりナビの取り付けお願いできないかな?」
これで無料取り付け獲得しました・・・
書込番号:1741952
0点


2003/07/10 19:31(1年以上前)
私も今購入を検討中なんですが、こんなサイトもありましたよ。(ご存知ならすみません)ttp://www.mobile.sony.co.jp/のCAR FITTINGです。
書込番号:1747401
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K


初めましてよろしくお願いします。
もうすぐNewステップワゴンGが入ってきます。
150Kのナビを自分で取り付けるつもりです。
旧型ステップワゴンのナビ付け場所がNewとの変わらないようですが
違いますか?もし変わりなければ、
このhttp://www.s2cnet.com/stepwgn/index5.htmの取り付け方法を参考して取り付けてもよろしいですか?
特に車速パルスのコネクターのピン番号は旧型と同じですか?
また、購入するNewステップワゴンGにオーディオ(AM,FMチュウーナーCDデッキを注文しなかったのでスピーカー以外何もついていません。空のコンソールを外すとオーディオ取り付け待ちコネクターが見えるのかな?
0点


2003/07/05 09:49(1年以上前)
長らく このサイトを見ていますが、この手の質問のレスは
なかなか・・・・。黙
出たばっかりの車って情報がナイんですよ(涙)おそらく大手カーショップ
すらワカラナイ!?かもね
ディーラーに聞くしか無いと思いますよ! ちなみに 豊田・亜留府亜ー戸
は発売後半年で、ソニーフィッテングにアップされましたもん(爆)
書込番号:1730474
0点



2003/07/05 21:46(1年以上前)
分かりました。
ディーラーさんに聞いてみます。
取り付けができたら取り付け方法を教えようと思います。
書込番号:1732394
0点


2003/07/05 21:48(1年以上前)
ただのマイナーチェンジなので車速はおなじです。
書込番号:1732399
0点


2003/07/05 21:53(1年以上前)
2.4リッターは違う可能性があります。
書込番号:1732418
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K


1つ下と同様の質問ですが、ストリームL(H14年式)に150Kはつけることができるのでしょうか。純正標準装備のFM/CDといっしょにつけ音声はFMで飛ばそうと思っています。妙に純正オーディオが大きく見えるのですが...
0点


2003/07/07 21:43(1年以上前)
1DINの小物入れかドリンクホルダ等がデッキの上か下にあれば、取り付け可能ですが、なければ120Kになってしまいます。
書込番号:1738780
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K


初めまして宜しくお願いします。
少し前のglijet さんの質問と同じなんですが私も今度ステップWの(スパダ24T)
を購入する予定ですが純正標準装備のFM MD/CDの上に150Kを取り付けたいのですが車やさんから「ダメです」と言われました。何かいい方法があれば教えてください
宜しくお願いします。
0点


2003/07/03 07:56(1年以上前)
私も今度の24Lに、このナビをディーラーで取り付けてもらう予定ですが、ダメとは言われていません。標準でついてくるシャッター付の小物入れを外して取り付けるので、スペースとしては十分だと思いますが、ダメな理由は何なのでしょうか?
書込番号:1724171
0点



2003/07/03 16:31(1年以上前)
N・I さんは小物入れに取り付けるのですか?そんな手があるんですね。こちらの車やさんに相談してみます。有り難う御座いました。
私の場合は標準のステレオの上に取り付ける事しか考えていませんでした。標準のステレオの巾があついらしいので取付がダメと言われました。
書込番号:1725123
0点


2003/07/03 23:53(1年以上前)
すいません。言い方が悪かったようです。標準でついてくるオーディオの上段に純正ナビが付くスペースがありますよね?純正ナビをつけないとそこが小物入れになっています。小物入れを外して取り付けアタッチメントをつければ,2DIN分のオーディオスペースができます。
ここなら問題なく付くと思うのですが。
書込番号:1726481
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K


14年MPVに150Kか120Kを取り付け予定してるのですが、どうもキッズモニターの取り付けに不安があるのですが、もうすでにMPVに取り付けていらっしゃる人で後部モニターのシート下部からヘッドレストまでの配線などの写真でもあれば、送って頂きたいのですが、だれかMPVの方お願いします!
0点


2003/07/06 01:44(1年以上前)
私もMPVにつけてますが配線は上手に隠れていて見えません。ちなみにディーラでつけてもらいました。参考になりませんが
書込番号:1733349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





