AVIC-DRV150K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥240,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150Kのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150Kの価格比較
  • AVIC-DRV150Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRV150Kのレビュー
  • AVIC-DRV150Kのクチコミ
  • AVIC-DRV150Kの画像・動画
  • AVIC-DRV150Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRV150Kのオークション

AVIC-DRV150Kパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150Kの価格比較
  • AVIC-DRV150Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRV150Kのレビュー
  • AVIC-DRV150Kのクチコミ
  • AVIC-DRV150Kの画像・動画
  • AVIC-DRV150Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRV150Kのオークション

AVIC-DRV150K のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150K」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150Kを新規書き込みAVIC-DRV150Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラ取り付けについて

2003/06/05 15:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 トリガーさん

現行のMPVにバックカメラの取り付けを検討しているのですが、マツダのディーラーオプションでバックカメラ取り付けると、後部ドアノブの横に埋め込まれていて、外見凄くすっきりしているのですが、どのメーカーのバックカメラ購入すれば、ノブ内に埋め込めるのですか、ご存知な人レス下さい!

書込番号:1642587

ナイスクチコミ!0


返信する
あきぶさん

2003/06/07 17:57(1年以上前)

市販のものでは容易に埋め込めるようには設計されておらず
純正品のように取り付けるのは簡単ではありません。
もちろん車により構造や形も違うため車種専用部品として
市販品を出しているメーカーはないと思います。
また純正品のカメラを市販ナビに取り付けるのも不可能ではありません
がコネクタ形状や供給電圧等も違うため難しいでしょう。
ご自分で加工できないようでしたらそれなりの技術を持ったショップ
に依頼して加工取付してもらうしかないと思います。
ちなみに純正品のカメラ部分のみ等の部品どりはディーラーで
相談すれば可能だと思います。

書込番号:1648946

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリガーさん

2003/06/09 10:48(1年以上前)

あきぶさん、レスありがとうございます、よく検討してみます!

書込番号:1654349

ナイスクチコミ!0


やんぴさん

2003/06/17 02:21(1年以上前)

MPVだったらマツダ物流から出しているバックモニタ用カメラが
良いのではないでしょうか?確か、きれいにつける事が出来たような
気がします。
HPもYahoo!検索ですぐに見つけられるし、もちろんマツダのディーラ
で取り寄せてくれるでしょう。

書込番号:1675749

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリガーさん

2003/06/30 15:05(1年以上前)

やんぴさん、レスありがとうございます、早速ディーラーに問い合わせます。

書込番号:1716414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくれぇ

2003/06/29 23:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 どないしようさん

VOXYのオーディオレス車にオーディオと一緒に取付けを考えていますがスペースはきっちり収まるのでしょうかオーディオはカロのDEH系で考えています。

書込番号:1715035

ナイスクチコミ!0


返信する
よしよし〜さん

2003/06/30 10:35(1年以上前)

私はNOAHに乗っており、150Kを付けています。
高さ(縦方向)は問題ありませんが、幅(横方向)はセンタークラスターが大きいので隙間を埋めるパーツが必要です。安いものなので取付をディーラーに頼めば勝手にやってくれます。でなければ営業マンにもらいましょう。
あとナビは手前に1〜2cm程度出っ張ります。DEHはクラスターとほぼツラ位置で収まります。

書込番号:1715982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ステップW後期型RF-2への取りつけについて

2003/06/23 08:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

ステップWの上段にナビ、下段に純正カセットという組み合わせでの取り付けは可能でしょうか?純正カセットが一見、少し厚い様に見えるのですが・・・。

書込番号:1694151

ナイスクチコミ!0


返信する
某ショップ本部さん

2003/06/23 22:02(1年以上前)

HONDAは1DINではないので無理です。
カナックのキットとデッキを購入してはじめてコンソールに入ります

書込番号:1695896

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/06/24 00:27(1年以上前)

年式・形式にもよりますが基本的には可能ですよ。厚く見えても1DINサイズです。パナから出ている取付キット(¥7,000−)を使えば純正オーディオ+インダッシュナビ取付可です。
某ショップでは資料ないのでしょうか??

書込番号:1696579

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/06/24 00:33(1年以上前)

失礼・・自己訂正です。
>年式・形式にもよりますが
って・・後期型RF−2ってトピに書いてありましたね・・
でしたら完璧OKです。ご安心を・・・

書込番号:1696610

ナイスクチコミ!0


スレ主 glijetさん

2003/06/25 06:00(1年以上前)

ありがとうございました。早速、購入したいと思います。解らない点がありましたら御指導の方、お願いします。

書込番号:1700316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスを下さい。

2003/06/21 03:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 みどぱおさん

先日DRV150KとDEH−P007を購入しました。取り付けは車屋さんまかせなんですが、
音声をどういう風にすれば良いのか・・・?
現在、使用中のアゼストのナビはCDなどを聞いている途中で
ナビの音声ガイドが割り込んできてしまうので、常時音声はOFFで
使用していました(。>_<。)
DRV150Kも同様に音声ガイドが割り込んできてしまうのでしょうか?
先輩ユーザーの方、参考意見をお聞かせ下さい。「(^^; )

書込番号:1687479

ナイスクチコミ!0


返信する
カロッツェリ男さん

2003/06/21 08:34(1年以上前)

150の方の設定で、ナビ音声が出るタイミングで
ミュートするかしないかを設定できますよ
ナビ音声のボリュームを調整すれば、オフにしなくても
両方を丁度良い感じに聞くことが出来ると思います^^

書込番号:1687726

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどぱおさん

2003/06/21 18:43(1年以上前)

カロッツェリ男さんレスありがとうございます。
ナビの設定でいろいろ出来るんですね^^

先輩ユーザーの方、もうひとつ教えて頂きたいのですが、
取り付けの際 車屋さんにIPバス接続 以外で何か
言っておいた方がいい事はありますか?

素人質問を何度もすみませんが宜しくお願いします。

書込番号:1688955

ナイスクチコミ!0


大呑さん

2003/06/23 12:10(1年以上前)

もう遅いかな。
前の方が言われているとおりミュートする/しないはナビ側で制御出来るので、とりあえずミュート線はつなげておいた方がよろしいかと。
私も音声案内のミュートはOFFにしていますが、音声認識のミュートはONにしています。これらは独立して制御できますので。

書込番号:1694493

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどぱおさん

2003/06/24 21:34(1年以上前)

大呑さん ありがとうございます^^
明後日、取り付けをしてもらうので間に合います。

貴重なアドバイス有難うございます。
私も取説を読んで勉強します。

書込番号:1698932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IPバス接続の確認

2003/06/16 11:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 きりみずさん

はじめまして。
機械おんちのため、以下の質問をさせていただきます。
私はNOAHに「150K+DEH-P005」で取り付けをディーラーにしてもらいました。
取り付けをする前に「IPバス接続でお願いします」と言ったのですが、どうもなっていない気がします。
DVDを再生した場合、車のスピーカーからはほとんど聞こえません。
DEH-P005のボリュームを大きくした場合、「ザザ〜」っていう音が聞こえます。
これは、IPバス接続ではなくFM飛ばしでは!?と思っています。
どちらの接続になっているか確認する方法はありますか?

いちおう、マニュアルを見ながら配線の確認をしてみましたが、よくかわりません。
すみませんが、どなたか回答をお願いします。

書込番号:1673307

ナイスクチコミ!0


返信する
よしよし〜さん

2003/06/16 12:49(1年以上前)

DEH-P005の出力(SOURCE、左下の半透明のボタン)を押していくとラジオやMDの他にAUXがあります。AUXにすると車のスピーカーから音声が出ます。それはもう確認済でしたらごめんなさい、ディーラーに問い合わせて下さい。ただしナビの案内音声はナビ本体からのみです。DVDやCDの音声のみ車のスピーカーから出すことができます。

書込番号:1673466

ナイスクチコミ!0


大呑さん

2003/06/17 09:37(1年以上前)

補足しますがDEP-P005は初期状態ではsourceの選択にAUXが含まれていないと思います。(切り替えられるのはCDとラジオだけかな?)なのでAUXをON(有効)にしておかないとSOURCEボタンを押してもAUXは選べないでしょう。DEP-P005のマニュアルを見てください。「AUX(外部入力)を有効にする方法」みたいな項目が有るはずです。

書込番号:1676184

ナイスクチコミ!0


きっずもにさん

2003/06/18 00:26(1年以上前)

IPバス接続ならSOURCE切替でAUXで、FM飛ばしならTUNERでDVDの音声が聞こえますので、判断がつくはずです。また、DVDの音声は少々小さいですよ。(説明書ナビスタート&AVブックのP73にも書いてあります)

書込番号:1678371

ナイスクチコミ!0


スレ主 きりみずさん

2003/06/19 17:57(1年以上前)

仕事の関係でここを見るとこができなく、本日やっとで見ることができました。
多くの回答、ありがとうございます。
「AUX」にして、音が出てればIPバス接続ってことですね。
さっそく確認してみます。

書込番号:1683181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キッズモニタについて

2003/06/18 12:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 _hitoshi_さん

後部座席のモニタが標準装備されているナビがほしいのですが、
近くのカーショップで貰ったカタログを見る限りでは、
楽ナビの 120K と 150K しかありません。
他にはないのでしょうか?

書込番号:1679364

ナイスクチコミ!0


返信する
イクリんさん

2003/06/18 13:02(1年以上前)

いまのところ書いてある2機種しかないですよ。なぜ後席モニターセットにこだわるかはしりませんが他機種でも後付けできるので選択肢がひろがるとおもいますよ!

書込番号:1679498

ナイスクチコミ!0


スレ主 _hitoshi_さん

2003/06/19 12:26(1年以上前)

子供が喜ぶと思い、後席モニタがほしいのですが、後づけにすると、高くなりそうなので、標準装備がいいと考えています。2機種しかないのなら、どちらかにすることにします。回答ありがとうございました。

書込番号:1682601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV150K」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150Kを新規書き込みAVIC-DRV150Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150K
パイオニア

AVIC-DRV150K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150Kをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング