AVIC-DRV150K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥240,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150Kのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150Kの価格比較
  • AVIC-DRV150Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRV150Kのレビュー
  • AVIC-DRV150Kのクチコミ
  • AVIC-DRV150Kの画像・動画
  • AVIC-DRV150Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRV150Kのオークション

AVIC-DRV150Kパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150Kの価格比較
  • AVIC-DRV150Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRV150Kのレビュー
  • AVIC-DRV150Kのクチコミ
  • AVIC-DRV150Kの画像・動画
  • AVIC-DRV150Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRV150Kのオークション

AVIC-DRV150K のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV150K」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150Kを新規書き込みAVIC-DRV150Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーに150K取り付けについて

2003/07/26 12:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 オジゾーさん

はじめまして。ヴォクシーを購入するにあたって、150KとDEH-P005を取り付ける予定です。150Kを上に取り付けたいのですが、センターメーターを見るのにじゃまですか。多少なら我慢できますが、この様な取り付けされているかた感想をお聞かせください。

書込番号:1798128

ナイスクチコミ!0


返信する
よしよし〜さん

2003/07/26 13:04(1年以上前)

NOAHで使用してます。燃料計が完全に隠れるのをいかに許容できるかでしょう。私はたまにのぞき込むように残量を確認してます。高速道路を走っているとちょっと心配で気になりますね。ちなみにタコメータも半分程度隠れますが、ATですから気になりません。

書込番号:1798273

ナイスクチコミ!0


スレ主 オジゾーさん

2003/07/27 09:13(1年以上前)

はい、その程度なら問題ありませんね。有難うございました。

書込番号:1801043

ナイスクチコミ!0


きりみずさん

2003/07/29 11:15(1年以上前)

私はNOAHに取り付けました。
メータが見えないことを考え、上段にDEH-P005、下段に150Kとしています。
これですと、燃料メーターもほとんど見えます。
問題としては、モニタを出しているとDEH-P005を操作できないことですが
ボリュームは横から操作できますので、ほとんど気になりません。

書込番号:1807542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょこっと疑問が・・・。

2003/07/26 01:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

現在、純正カセットにFM飛ばしで使っていますがノイズが酷いのでカロのデッキに交換しようと思っています。150Kはショップに付けてもらったのですが、その際取付キットも購入しました。150Kは付属のハーネスだけで付いてるのでしょうか?それとも取付キットのハーネスも使われているのでしょうか?カロのデッキ用にハーネスを追加購入しないとダメですかね?ショップに直接聞くのが良いとは思いましたが御存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:1797299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/07/27 03:04(1年以上前)

車種は何ですか?

だいたいの国産車なら、取り付けキットのハーネス?を後から購入しても数千円でしょう。

書込番号:1800646

ナイスクチコミ!0


スレ主 glijetさん

2003/07/28 09:07(1年以上前)

たぼたぼ2さん、ありがとうございます。H11年式のステップワゴンです。取付キットに16Pか20Pの変換コネクタが付いていたらしいのですが、楽ナビ取付後にショップから渡された取説やら空き箱の中にそれらしい物が入っていなかったので、アリャ?と思った次第です。既にナビの取付の為に使われているなら良いんですけど純正カセットも現在付いているので、どういう接続方法なんだろうとも思った次第です。

書込番号:1804229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ付けたいな

2003/07/27 23:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 あいせまさん

VOXYを買いましたが、カーナビをそろそろ付けたいと思います。150Kを付けようと思うのですが、オーディオをどれにしようか迷ってます。MDメインがいいのですがどれがお勧めか教えてください。

書込番号:1803331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けにかんして、

2003/07/22 18:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 kankoro餅さん

過去レスを、読んだのですが、MPV取り付けキットは、どこで購入出来るのですか?また、今現在、純正ラジオしかついていないのですが、取り付けは、可能でしょうか?

書込番号:1786429

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀 武さん

2003/07/22 19:10(1年以上前)

オートバックスなどのカーショップに行って、あなたのクルマの車検証でも見せて、「AVIC-DRV150Kをこのクルマに付けたいんだけれども接続キットはありますか?」と訊いてみましょう。

書込番号:1786608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankoro餅さん

2003/07/22 19:35(1年以上前)

プラチナ武さんありがとうございます、
純正ラジオの件もお願いします!

書込番号:1786688

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/22 20:44(1年以上前)

普通に取り付けるだけなら、純正ラジオを外してナビを取り付けることになるでしょう。
ただし、後部座席のほうからも音を出したいとなるとディーラーに相談する必要も出てくるかもしれません。
「ナビ購入にむけてスピーカーを増設したいが、配線が来ているか確認したい」
と話を持ちかけてみてください。
あと、取り付けが不安なら
「必要な物は買い揃えてくるので取り付けをお願いしたい」
と頼んでみるのも良いでしょう。取り付け工賃は取られますが、カーショップでは持ち込みの取り付けはやってもらえないことが多いので、割とおすすめの手法です。

書込番号:1786942

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankoro餅さん

2003/07/23 02:07(1年以上前)

有難うございます、ディラーに相談したのですが、工賃が3万5千〜4万円(部品別)とのことで、後部スピカーのことは、聞いていませんが、ラジオの音は出ています。

書込番号:1788249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンについての質問

2003/07/22 01:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

新車の購入に際して、楽ナビの取り付けを考えています。その時、ビーコンについて、以下のような疑問があります。どなたか御教授下さい。
1.ビーコン受信機はどの程度役立つのか?
  (実際の使用談などがあればありがたいです。)
  (サービスのカバー率は都会でも低い?)
2.ND−B4はND−B5で置き換えれるのか?
3.取り付け位置などの制限はあるのか?
  (アンテナなので制限がある?)
よろしくお願いします。

書込番号:1784855

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさしぶりさん

2003/07/22 12:41(1年以上前)

私の意見で!
1.高速道路・都市部及び国道 で使用されるなら ビーコン情報が
  有意義?に得られます。
  渋滞の情報が好きな人(笑)は必須アイテムだと思います。
  逆に 高速でハイウェイラジオを聞かない・渋滞を苦にしない 方は
  あまりビーコン情報を効果的に使用されない!と思います。
  地元で常に渋滞している(渋滞名所)情報は ある意味不要なんですが
  遠方に旅行して、裏道を知らない!場合 ビーコンにて渋滞情報を
  ナビが関知し、勝手にルート変更(渋滞回避)した時は感動モノです
  よ♪
2.使用できると 過去ログに 多数見ましたが 過去ログ検索で
  確認して下さい
3.「制限」は あります。 製品取り付けマニュアルに従ってください
  過去ログにもありますが、車の前部(マニュアルではフロントガラス)
  に設置します。 光ビーコン情報は 私の経験上 
  ほぼ真上(ちょい前方斜め)に 光ビーコン発信器が接近したときに
  データを受信しますね

ってことで 予算があれば ビーコン買い♪ だと思いますが・・・。

書込番号:1785679

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIMTOMさん

2003/07/22 22:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。
カーナビに比べてそれほど、高いものでもなく、ずっーと実用的ならと
今は購入に傾いています。
その他の体験談などあれば宜しくおねがいします。

書込番号:1787249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初ナビ

2003/07/20 05:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150K

スレ主 つるやんさん

150Kを購入(価格.COM)し昨日取り付けも完了しました。35000円の取り付け費をケチり自分で取り付けました。配線がとても多いのですが、色毎に結線するだけでしたのでそう難しくはないように感じました。配線の処理に苦労しました。でもほとんどの操作が発話でおこなえるのがいいですね。

ところで使用中にモニタに触れたところ、とても熱く感じました。こういうものなのでしょうか?
先輩ユーザの方お願いします。

書込番号:1777622

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうや56さん

2003/07/21 09:43(1年以上前)

35000円はちょっと高い気が・・・
自分で付けられて良かったですね。

モニターは熱くなります。
どこのメーカーのも同じようなものなので、
お使いの楽ナビが特別ということは無いと思います。
私がタッチパネルのモデルで改善して欲しいと思う事の一つです。

書込番号:1781427

ナイスクチコミ!0


スレ主 つるやんさん

2003/07/21 22:54(1年以上前)

ゆうや56 さん ありがとうございます。

そういうものなんですね。取り付けがおかしくて、発熱してるのかと思いました。一安心です。
35000円は150Kとメインユニットの両方合わせての値段なんですがやはり高いですよね。ちなみにABです。

書込番号:1784163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV150K」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150Kを新規書き込みAVIC-DRV150Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150K
パイオニア

AVIC-DRV150K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150Kをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング