
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月3日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月27日 14:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月11日 17:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月25日 12:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月21日 15:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月14日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200


今すぐ欲しいわけでもないけど、いずれ買おうと思っているものです。
(半年から1年ぐらいは待てます)
できれば、値段が下がってから、と思っていますが、待っているうちに、この商品がなくなって、新製品が高い値段で出てきたりするのでしょうか?
このタイミングで、下げ止まり、みたいな目安ってありますか?
よろしくお願いします。
0点

1年たてば新製品は出るでしょう・・・欲しい時が買い時ですが
1年後に新製品が出ていてもこのモデルが欲しいと言うのであれば
新製品発売になってからこの製品の流通在庫がなくなるまでの期間に在庫処分品を買うのが一番安く買えるかと・・・
(ただしほんとに残りわずかになるとかえって値上がりすることもあるので注意!)
まぁ、私は絶対そんな買い物はしないですけど・・・・
ご参考までに・・
書込番号:2853631
0点


2004/05/27 14:15(1年以上前)
また値段が下がりましたね。秋までには新製品が出るかもしれません。そろそろ買い時ではないでしょうか? 待ちすぎると新製品が出てきて迷うことになるかも!
書込番号:2855064
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200


はじめまして。。。主人の車のカーナビを使っていて、ひとつ困っている事がありまして、どなたか詳しい方おしえていただけませんでしょうか?
それは電源をON・OFFする度、ボリュームが消す直前の音量になっていません。また最初からナビモードではなく、TVモードにする事はできないのでしょうか?説明書を見て調べたつもりですが、わかりませんでした。どなたか教えて下さい。
0点


2004/05/11 17:36(1年以上前)
素直にメーカー、販売店に聞いたほうが良いかと思います。
書込番号:2796907
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200
何で「日産」に訊かない?ちなみに「日産自動車」ではまず取り付けしてくれないでしょう。「日産ディーラー」ならまちまちの工賃で引き受けてくれると思いますが・・。
書込番号:2121234
0点


2003/12/03 15:17(1年以上前)
このナビだろうがあのナビだろうが基本的に基本料金は同じですよ。
ご自分が依頼する日産ディーラーで訊いた方が早いと思います。
全国共通価格なんてのはディーラーではありませんしね。
おそらくディーラーの言い値になると思います。
一般の業者にお願いするよりは割高にはなるみたいですが。
書込番号:2191085
0点


2004/04/25 12:05(1年以上前)
トヨタのディーラーで聞いたんですけど1万強ですって言ってましたよ!
書込番号:2734715
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200


DR-100とDR-200とでは何が違うんですか?機械音痴なものでどなたか簡単にご説明していただけませんでしょうか。出来ればDR-200の購入を考えております。安いものですから。。(^▽^笑)
0点

DR100の機能はすべてDR200に含まれています。値段が安いのであれば迷わずDR200を買うべきです。
書込番号:2719724
0点



2004/04/21 15:02(1年以上前)
number0014koさん、有難うございました。それでは早速購入いたします。
書込番号:2721994
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





