AVIC-DR200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥148,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DR200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DR200の価格比較
  • AVIC-DR200のスペック・仕様
  • AVIC-DR200のレビュー
  • AVIC-DR200のクチコミ
  • AVIC-DR200の画像・動画
  • AVIC-DR200のピックアップリスト
  • AVIC-DR200のオークション

AVIC-DR200パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DR200の価格比較
  • AVIC-DR200のスペック・仕様
  • AVIC-DR200のレビュー
  • AVIC-DR200のクチコミ
  • AVIC-DR200の画像・動画
  • AVIC-DR200のピックアップリスト
  • AVIC-DR200のオークション

AVIC-DR200 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DR200」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR200を新規書き込みAVIC-DR200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの騒音

2004/09/13 18:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

スレ主 sc88さん

はじめまして。みなさんの書き込みいろいろと参考にさせていただいております。コストパフォーマンスに惹かれ私も買ってきました。取り付け前に、とりあえず助手席下において電源をいれてみたのですが、ファンの騒音が予想外に大きいですね。過去の書き込みで、取り付け場所が助手席下ではファンの騒音がかなり気になるとありましたが、ここまでとは思いませんでした。皆さんはどこにとりつけていらっしゃるのでしょうか?センターコンソールの1DINが空いているので、そこに取り付けようと思っていたのですが、このファンの音のうるささが心配です。センターコンソールに取り付けていらっしゃる方、ファンの音はどんなもんでしょう?気になりませんか?トランクにおけば遮音は完璧でしょうけど、延長ケーブル買わなきゃいけないし.....。

書込番号:3259952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

売れるのでしょうか?

2004/08/22 15:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

一個前に盗難の書き込みをした者です。
車内に残ってる本体はヤフオク等で売れるものなのでしょうか?
中古の物が売られてるのは知ってますが、みんなちゃんとモニターやリモコンもセットで売ってらっしゃいますよね。
我が家の使い道の無くなった本体だけを販売できるのでしょうか?
金額はいくらでも構いません。新しいナビ購入の足しになればと思ったのですが・・・
どう思われますか?

書込番号:3171926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/22 15:20(1年以上前)

売れると思いますよ。たいした値段にはならないと思いますが。

ただ前の書き込みのモニターのみは販売しないという回答は解せません。
モニターだけが破損や故障する可能性があるのですから。
もう一度事情を話して確認してみてはどうでしょうか?

あとひとつ、新規に書き込みをしないでください。「全て」「カーナビ」から見ている人からは意味がわかりません。掲示板の使い方をご確認ください。

書込番号:3171935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/23 03:55(1年以上前)

> ただ前の書き込みのモニターのみは販売しないという回答は解せません。
> モニターだけが破損や故障する可能性があるのですから。
> もう一度事情を話して確認してみてはどうでしょうか?
各メーカーのサービスセンターにはそれぞれ修理部品(ASSY)という単位で設定があり、モニタ単体(ASSY)という設定がない以上、どんなに粘っても単体では販売してくれません。たとえ、販売してくれたとしても高い値段では意味がありません。
アゼストなどでは「補用モニタ」として商品設定がありますが、こんなカネを払うぐらいであれば買い換えた方がマシです。
http://m2-shop.com/shop/nv/clarion/navi/zk6020ab/zk6020ab.html

モニタだけが故障や破損の場合には修理対応になるだけです。浸水などでモニタ全体にダメージが及んでいるような場合には、修理不可能となる場合もあります。

書込番号:3174496

ナイスクチコミ!0


mai♪さん

2004/08/23 18:40(1年以上前)

かっぱ巻きさん・number0014KOさん
お返事ありがとうございました。
一応、再度メーカーに問い合わせしたのですが・・・
返事はNO!でした・・・

ヤフオクを見て、こちらがモニターを買うか
どなたかに本体を売ろうかなと思います。

掲示板の利用が初めてでしたので、新規に書き込みをしてしまい
ご迷惑をお掛けしました。すみません。

書込番号:3176128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/24 04:15(1年以上前)

高い値段を提示されたというならともかく、これでは取り付け時や車を買い換えて載せかえるときに落下させて破損させたような場合入手不可能ということになるでしょうから、設定がないことは異常というか非常識でしょう、という意味です。

書込番号:3178229

ナイスクチコミ!0


あきぶ〜さん

2004/08/24 18:04(1年以上前)

メーカーでもCSではなく
部品受注センターに相談されてはどうですか?
http://www.pioneer.co.jp/support/parts.html
基本的に各部品には部品番号が振られているとおもいますので
その番号ごとなら購入できるはずです。
たとえばリモコンを注文したい場合、リモコンベースを含めて
部品番号が振られている場合は、リモコンのみの購入はできず
リモコンベースも一緒に購入することならできる場合があります。

全国にあるサービスステーションでは部品の図と部品番号の
記載されている冊子があるはずですので一度お近くのサービスに直接
足を運んでみるのもいいかも知れません。
http://www.pioneer.co.jp/support/repair.html

私も盗難にあったことがありますが、ビーコンのケーブルが切断
されていて本体は残っていました。
ND-B4でしたので本体からケーブルが直接出ているため部品どりは
無理だと思っていましたが、サービスに相談すると
ケーブルのみ購入することができましたよ。

書込番号:3179795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

盗難・・・

2004/08/20 20:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

先日、車上荒しにあってしまって・・・
ナビのモニターとリモコンを盗まれてしまいました。
どうゆう訳か本体は車内にそのままの状態で残っています。

そこで、お聞きしたいのですが
AVIC−DR200で使えるモニターは無いのでしょうか?
メーカーにモニターとリモコンを取り寄せたいと電話したら
リモコンはありますが、モニターのみの販売はありませんと断られてしまいました。再度、楽ナビ用じゃなくても何か使えるモニターは無いのか聞いたのですが、ありません!との事で・・・
どなたか知ってる方はいらっしゃいませんか?
お願いします。

書込番号:3165500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/21 09:06(1年以上前)

>再度、楽ナビ用じゃなくても何か使えるモニターは無いのか聞いたのですが、ありません!との事で・・・

その通りです。
たぶん部品として取り寄せできたとしても、10万円近い価格設定にはなると思います。

流用できるのは楽ナビのDR100/DRV120/DRV220だけのはずです。あとは、オークションを探して落とすぐらいしかないと思いますよ。

自分が盗まれたものが出品されていたりして...。

書込番号:3167056

ナイスクチコミ!0


スレ主 加代さん

2004/08/22 15:02(1年以上前)

やっぱりそうですか・・・
残ってる本体がもったいないと思ったんですけどね。
新しく買いなおします。

ありがとうございました。

書込番号:3171896

ナイスクチコミ!0


sirasagiさん

2004/09/01 12:17(1年以上前)

幾らでお売りになりますか
自分がほしいです

書込番号:3210276

ナイスクチコミ!0


スレ主 加代さん

2004/09/02 14:11(1年以上前)

まだ、取り外しもしてないのでいくらで売るか・いつ頃売るかは未定です。近いうちに新しいものを購入して付け替えるのでそれから売ろうと思ってます。いくら位で売れる物なんでしょうね・・・

書込番号:3214296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

京滋バイパス&名神

2004/08/10 16:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

スレ主 ねるぽさん

DR200検討中ですがよく使う京都府内の名神と京滋バイパスの今年できた大山崎JCTは地図でわつながってますか?
よろ^^

書込番号:3127936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良

2004/07/29 19:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

スレ主 取り付け初心者さん

いろいろ皆さんにアドバイスを頂いたのですが、結局、業者に頼んで取り付けてもらいました。タッチパネルの具合がおかしいのです。左上のビューは押すとスクロールになって、ビューの選択が出来ません。また、メニューの戻るボタンがほとんど反応しません。上の青い帯の中に出る決定も同様です。上部中央部分に決定と戻るが並んで出ても反応しません。通販で買ったので、パイオニアのカスタマーセンターに相談すると、販売店に相談できないときは、修理受付センターに電話してくれと言われました。そこで、電話してみたら、初期不良でも修理しかできないと言われました。製品を交換して欲しかったら販売店に相談してくれとのことでした。そんな物なのでしょうか。

書込番号:3085296

ナイスクチコミ!0


返信する
石川県のひろっぴさん

2004/07/29 20:43(1年以上前)

それが通販の欠点なのです・・・。通販でもアフターがしっかりしてる店はありますが、なぜ安いのか?を考えるとリスクはこっち持ちだからという考え方もできます。通販で安く商品を購入なされた方は皆さんが同様のリスクを抱えており、残念ながらいたしかた無い事だと思います。

私なら多少高くついてもアフターの必要なもので通販は利用しません。
取り付け初心者さんにはお気の毒ですが結局、高い買い物になってしまいましたね・・・。

書込番号:3085468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/29 20:50(1年以上前)

初期不良の交換は販売店が行うものです。カー用品店などで購入・取付したのであれば、そのお店で取外し・交換・取付までやってくれるはずです。

ネット通販で買っても、アラジンさんなどでは初期不良の交換も行っていますが、商品の脱着工賃は購入者と取付業者の間の相談となります。

低価格に釣られて、初期不良の交換にも対応できないショップで購入したのであれば、当然負うべきリスクです。保証期間が残っているうちに修理に出しましょう。

書込番号:3085495

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/30 12:17(1年以上前)

皆さんの回答の通り、一般的に初期不良の対応は販売店が行います。
通販は安価に購入できる反面、初期不良・取付けトラブルのリスクがあります。

指の腹で無く、爪等の先端の尖った部分でタッチしてみてもダメでしょうか?
それでもダメならセンサーと表示部のズレ等で、修理になるでしょう。

通販では「初期不良1週間以内なら交換」等としているところもありますが、取付け時に
壊したのではないかと疑われる可能性もあります。
自分で取付けたのでなければ取り外し・再度取付けの工賃も要りますし・・・
通販の免責事項に初期不良による取付け工賃の発生は購入者負担とあったなら
工賃は自腹で払わざるを得ないでしょうね。

書込番号:3087635

ナイスクチコミ!0


スレ主 取り付け初心者さん

2004/07/30 22:03(1年以上前)

「辞書〜」さん、いつも的確な回答ありがとうございます。(他の方にも感謝です。)指の腹で無く、爪等の先端の尖った部分でタッチしてみてもダメでしょうか?それでもダメならセンサーと表示部のズレ等で、修理になるでしょう。→いろいろ試してみました。上のセンサーと表示部がずれていました。表示部の上を指の先端でタッチするとOKでした。この場合修理はしてもらえるでしょうか。その際はモニターのみでOKなのでしょうか。まあ、このままでも我慢して使える程度ですが。

書込番号:3089172

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/31 00:27(1年以上前)

購入店での初期不良交換が出来ないならメーカー保証での修理になります。

Pioneerはユーザー登録後に保証書が送られてくるシステムですが、保証書は手元にありますか?
あるなら修理窓口に電話しましょう。修理に出すのはモニター部分のみで良いとは
思いますが、実際のところはPioneerに聞かなければ断言できませんから・・・

書込番号:3089757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/07/31 00:48(1年以上前)

取り付け初心者さん、みなさん、こんばんは。

タッチパネルのズレはAVIC-DR100/DRV120/DRV150の頃から度々聞かれる現象で、皆さん修理で直されているようです。当方のサイト内の掲示板にも、同様の症例をお寄せ頂いているので、宜しければご参考ください。

   http://rakunavi.daijiten.com/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2271;id=

気になるのは、一度修理されてもまた再発された方がいらっしゃること。他社のタッチパネル採用ナビには大抵タッチパネル調整機能が用意されているのに、どうして楽ナビには同様の機能がないのか不思議でなりません。

特にユーザーというわけではありませんが、何かの参考になれば。

書込番号:3089861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源って切れないの?

2004/07/28 08:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

スレ主 ふかっぴさん

DR200を購入して1ヶ月になります。
使い心地については大して問題はないのですが、これって、電源はずっとつきっぱなしなんですか?電源の切り方あるのなら、教えて頂きたいのですが…?よろしくおねがいします!!

書込番号:3080225

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/28 18:56(1年以上前)

本体の電源は車のアクセサリー線が通電すると電源が入る仕様になっており、
電源ボタンが無い為に小細工をしない限り切れません。

モニターに関してのみ、BL(バックライトボタン)を2秒以上押す事でバックライトを
切る事が出来ます。(見た目にはモニターが映っていないようになる)

書込番号:3081606

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふかっぴさん

2004/07/28 19:06(1年以上前)

ありがとうございます♪
早速やってみますね!!

書込番号:3081642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DR200」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR200を新規書き込みAVIC-DR200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DR200
パイオニア

AVIC-DR200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DR200をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング