
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年5月18日 06:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月29日 19:41 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月18日 22:24 |
![]() |
7 | 8 | 2008年9月20日 19:27 |
![]() |
1 | 1 | 2007年12月2日 01:19 |
![]() |
6 | 7 | 2007年8月15日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
完全地デジ化の為にどう対応しました?
@AVIC-DRV220はそのまま付けたままで、新たに、地デジナビを購入し2個使用している。
AAVIC-DRV220はそのまま付けたままで、新たに、地デジチューナーを購入し使用している。
BAVIC-DRV220は外して売却し、新たに地デジナビを購入し使用している。
CAVIC-DRV220は外して廃棄処分し、新たに地デジナビを購入し使用している。
DAVIC-DRV220はそのまま付けたままで、地デジTVを購入した。
以上宜しくお願い致します。
0点

2、3、4のどれかですね。
まあこのナビでないといけないなら2のみです。
意地でも10年前のナビが使いたいならですが
普通なら下取りに出して最新のナビに買い換えですね。
書込番号:12970515
1点

機種は違いますが、私もDVD楽ナビを使っていましたが、地デジ化を図るためにイロイロ考えた結果、最新版の地図に更新するために2万円以上、ワンセグチューナーでも1万円、取付費まで含めると何だかんだで4〜5万円程必要であることが判明したため、楽ナビを下取りに出してゴリラに変更しました。
フルデジなら更に高額になるしね。
地図は新しいし、楽ナビよりサクサク動くし、ワンセグだけど結構綺麗だし、買い換えて正解だったと満足しました。
書込番号:12975275
0点

みなさまそうですか?
やはり、下取りですよね。
外さずに、ポータブルはDVD見れないから、DVD出力用とこかに、
してるかと思いました。
まだ動くのに。DVD見れるのに、もったいないですよね〜^^;
書込番号:13021189
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
CNDV-R3728を入れて気づいたのですが、
1.沈黙する。つまり、右ですとか言わなくなってしまう。結構頻発しているのですが、
2.画面のずれが解消された。
画面タッチが出来るようになったのは良いのですが、沈黙して困っています。
CNDV-R3728のバージョン上の不具合なのか、ヘッドの汚れなど、ハードウエア側の問題なのか
分からないでいます。
同様のかたっておられます?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
皆様、お世話になります。
この機種を、不満は多いですが最低限の基本性能は満たしてると思い使い続けています。
しかしさすがにモニターの小ささには困っております。
どなたか大きなものに交換された方などいらっしゃったら教えて欲しいのです。
先日パイオニアに電話したところ、付け替えると電源が入らないなどの不具合が出るとの答えでした。
やはり本当なのでしょうか?
0点

サポートが信用出来ないなら自分で試すしかないですね。
書込番号:8657797
0点

メーカーは、個人などが趣味で改造して動いた(映った)では駄目なんです。
メーカーごとに決めてある耐久試験なども行なって、その組み合わせで問題ないと確認できた物だけが、使用OKと答えることが出来ます。
ですから、「画面を大きい物と交換したい。」
確認が出来ていない物に、出来ますよ何て簡単に答える事は出来ません。
そんなことやって、もし愛称で映らなかったら、責任を取らなければならなくなります。
ですから、ネットなどで個人が勝手につないで動いている物であっても、確認が出来ていない組み合わせは、「使えません」でしかありません。
書込番号:8659533
1点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
これ程の方がカロDVD液晶ズレで激怒されている事をパイオニアは認識しているのか、甚だ疑問。私も、以前から同様の症状に遭遇しており、お客様相談室へ善処方のメールを送ったにも関らず、相手は全然危機感を感じず、製品は絶対悪くないの一点張り!!皆さんどう思いますか?まともな値段で買って、さらに普通に使っているのに他社製品より早く液晶が逝かれ?余計な出費を強いられているのに全然悪びれず、こうなったら皆さん、われわれも立ち上がろうではありませんか。一人一人が結束して多くの方々にこの事実を広めることで、パ○オ○ア製品が如何に品質管理がなっていないかを、身をもって経験された我々で伝えようではありませんか??消費者を一体何と思っているのか!!これ程の数が不良品で出回っているのに、企業責任すら認めないパイ○○ア(カ○ッ○ェリ○)の姿勢!!一人でも多くの皆さんに伝えようではありませんか!!そして伝えた方にもさらにこの事実を他の方に伝えていただくようお願いして下さい。そうすれば結果的には、数千人が数万人に、数万人が数十万人に、数十万人が数百万人に広がるでしょう。消費者を馬鹿にするような企業に反省を促すためにも・・・・。
1点


最初にパイオニアって書いているのに何で伏せ字にしたんだろう?
私のカーナビもパイオニアですがこれもくせ者で
大阪環状線に森之宮駅がありますがある場所から
出る表示が宮之森と出ます。別の場所からでは
正しく森之宮と出ます。最初見たとき笑ってしまいました。
まっ、それ程不便を感じないのでそのままにしています。
書込番号:8273685
0点

(一人一人が結束して多くの方々にこの事実を広めることで、パ○オ○ア製品が如何に品質管理がなっていないかを、身をもって経験された我々で伝えようではありませんか??消費者を一体何と思っているのか!!これ程の数が不良品で出回っているのに、企業責任すら認めないパイ○○ア(カ○ッ○ェリ○)の姿勢!!) の文中・・○○・等の隠し文字は使ってはいけないとの利用規約指摘がありましたが、確かに隠してやる必要はありませんね。当方同じ220を2台(自分と娘の車)に・・十万円で購入して2台とも運悪く同じ症状で、腹が立つやら・・・皆さんも殆ど同じく、この腹立たしさを何処にぶつけて良いやら・・・色々な手立てを講じてはおられるようですが 、明確に記載しますと、「パイ○○ア」はかの有名な「パイオニア」で、「カ○ッ○ェリ○」はこの会社の商品名「カロッツェリア」です。お詫びしてご訂正申し上げます。
書込番号:8273720
0点

そうですね!最初書いたのに伏せることも無いですよね。お詫びして訂正致します。
私のは、2画面にしてしばらく走っていると、左側の画面が勝手にどこか知らない遠くの地を示しており、いつまでも画面上を矢印が勝手に一人???で遊んでおります。また、リモコンが全く反応しなくなったり、タッチすると勝手にずれたりで、さまざまな症状のオンパレードです。
パイオニアの皆様、これ程多くの貴社製品愛用者の皆さんが苦しんでおります。何とかできませんか???
書込番号:8273748
0点

?保証は切れているのですか?切れていなければ量販店に故障でもっていけばいいのに…
保証期間が切れていればしょうがないですが。
書込番号:8274014
0点

ご覧いただき有難うございました。ご指摘の補償期間は過ぎておりますが、期間内であったら何とか無償交換もできたと思います。購入後1年ちょっとで故障ですから、何ともやり切れませんでした。
書込番号:8274049
0点

購入時に多額の出費をしているのに、最初の不具合で即、有償修理ですというメーカーの態度は正すべきと考えます。3万程度のメモリーナビが壊れたのならあきらめもつきます。冷蔵庫や洗濯機などで5年以内に壊れたら有償修理ですとは通常言われない。ここの修理受付センターの電話応対も最悪であると思います。決められたセリフを淡々としゃべってこちらはハイハイと言うだけ。誠意ある対応をするという微塵のかけらもみあたらない。本当にここの口こみどおりの対応なので笑えますね!
書込番号:8382968
1点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
1年ぶりに書き込みます。 タッチパネルのズレの件で、メーカーと言い合いをしてあきらめてから、1年ぶりですが、少し前家内がナビを操作してズレのため入力をやり直していると、前の車に追突しそうになったらしく、クチコミを思いだし見にきましたが、やはり、パイオニアはこの件に対応するつもりはなさそうですね。 このようなメーカーは存続させてはいけないと思い、今、国民消費センターに投書してきました。 我々の武器は数をそろえることだけです、みんなで苦情をどんどんぶつけましょう。
1点

自己スレです。
間違って新規のスレッドを立ててしまいました。
こちらには返信せず、従来のスレッドに返信して盛り上げてください。
書込番号:7057132
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
ネットで購入して自分で付けてるのですが電源入ったと喜んだのもつかの間・・・なんか英語でプリーズインサート〜〜ディスクと書かれてました!これは一度地図ディスクを読み込ませないといけないのでしょうか??誰か教えてくださいm(__)m
3点

>誰か教えてくださいm(__)m
もう解決しましたか?説明書読んで!
書込番号:6639803
1点

はい・・たぶん・・説明書にバッテリーやリセットし場合一度地図ディスクを読み込ませてくださいとありました!それのエラーメッセージだったのでしょうか??
書込番号:6639882
2点

>それのエラーメッセージだったのでしょうか??
その通りです。
Please insert appropriate disc.
DVDプレーヤーとしてしか使用しないとしても、初回の電源投入時には地図DVDを挿入する必要があります。
ただし、ピックアップレンズの劣化・汚れなどでディスクが読み取れない場合には、適切な地図DVDを挿入したとしてもこのメッセージが表示される場合もあります。
書込番号:6639985
0点

取り付け説明書取り付け後接続確認ページ参照
携帯ですねこのHp見えます。?
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-DRV220&chr=&page=2
参考に
書込番号:6640004
0点

みなさんご丁寧にありがとうございましたm(__)mネットで買ったときナビディスクがついてこなかったんで自分で買わなきゃいけないんですが新品は高いんであとはオークションでかうしかないんですかね
書込番号:6640344
0点

> 新品は高いんであとはオークションでかうしかないんですかね
対応しているのは、DVD楽ナビTypeIIのディスクのみです。
また、最低でもVol.2以降のものである必要があります。
あと、バージョンダウンできない場合は、前のユーザーが使用していたディスクよりも新しいディスクでなければ起動できません(この機種でバージョンダウンを試したことはありませんが、バージョンダウンできるようであればVol.2でもOKです)。
書込番号:6642922
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





