AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターの互換

2004/03/03 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

このモデルを検討中ですが、モニターのサイズが大きく
取り付けが困難です。
旧モデルのDR2000のモニターがサイズ的丁度良いので
交換したいのですが、配線等はそのまま取り付け可能でしょうか。

書込番号:2542961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/04 10:02(1年以上前)

少なくとも現行モデルはタッチパネルを採用していますので、完全な互換性は無いと思います。例え、コネクタなどの形状が同じでも、配列が変更されている場合がありますので、無理に接続しようとすると共に故障してしまう可能性があります。
当然、保証期間内でも有償修理となります。

書込番号:2544284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Li-Sさん

2004/03/04 17:29(1年以上前)

number0014KOさん、アドバイスありがとう。
タッチパネルの事を忘れていました。
SONYのG-6500に決めようとおもいます。

書込番号:2545295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オービスROMについて・・・

2004/03/03 22:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ローリンラージさん

先日、ネットオークションにてオービスROM(説明書なし)を購入し、今日インストールしましたが、ねずみのマークに色分けされているのはどうな意味ですか?赤、白、緑がある様ですが・・・。

書込番号:2542916

ナイスクチコミ!0


返信する
JORIKOeさん

2004/03/04 00:35(1年以上前)

取説によると、オービスマークのネズミのバックの色は、全部で4色あり、
高速道路・一般道・レーダー式・非レーダー式(ループコイル式)の違いで色分けされていて、
1)赤:高速道路/レーダー式 2)黄:高速道路/非レーダー式
3)青:一般道/レーダー式 4)緑:一般道/非レーダー式
となっています。

書込番号:2543575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローリンラージさん

2004/03/04 22:43(1年以上前)

やっと、分かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:2546371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニタの角度調整について

2004/03/02 01:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 kissan1223さん

展示品を置いてるところがないもので教えてほしいのですが、
モニタのスタンドって取り付けた後でモニタを前後に倒したり
左右に回転させたりはまったくできないのでしょうか?
あるいはある程度可能なのでしょうか?
可能ならどの程度可能か教えてほしいのですが…

書込番号:2536184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/02 02:56(1年以上前)

後、左右はかなり自由は利きますが、前方向は水平より下には下がりません。

書込番号:2536399

ナイスクチコミ!0


kissanさん

2004/03/02 22:28(1年以上前)

もう少し詳しく教えて欲しいのですが、たとえば自分より背の高い人が
乗った場合多分見づらいと思うのですがそういった調節は可能でしょうか?
また、その逆で上向きに設置した場合、背の低い人に合わせて手前に持ってこれるのでしょうか?

書込番号:2539016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/03 08:19(1年以上前)

>たとえば自分より背の高い人が乗った場合多分見づらいと思うのですがそういった調節は可能でしょうか?
上に向けることは可能です。

>その逆で上向きに設置した場合、背の低い人に合わせて手前に持ってこれるのでしょうか?
これは難しいと思います。基台(両面テープによる接着部)より下側に向けることはできません。

書込番号:2540416

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissan1223さん

2004/03/03 12:45(1年以上前)

たいへんよくわかりました
ありがとうございました

書込番号:2540988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vicsビーコンユニット

2004/02/27 22:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

vicsビーコンユニットを取り付けると渋滞考慮オートリルート表示がされるとカタログにありますが、使い勝手はいかがでしょうか。また、田舎(長野県)でも購入価値はあるのでしょうか。

書込番号:2522406

ナイスクチコミ!0


返信する
拓俊さん

2004/02/28 11:48(1年以上前)

ヤフオクでゲット(12,000円)して取り付けています。
取り付けられるのに取り付けていないのが、いやだったからです。
僕の感想ですけど、「ないよりは良いかなぁ」くらいです。
はたして、12,000円の価値があるかどうか、僕は高すぎると思います。
高速だと頻繁に情報が入るけど、私も田舎なもんで必要ない情報ばかりで・・・
FMだけの時とほとんど変化がないように感じます。

書込番号:2524338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プジョー206CCへの取り付け

2004/02/27 01:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 源さん206さん

プジョー206CCへの取り付けを考えていますが、どなたか実際に取り付けされている方はいませんでしょうか。取り付けに問題はないか、自分では取り付けられない場合どこに依頼すれば良いかなど教えて下さい。

書込番号:2519799

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/27 10:13(1年以上前)

まずこちらで206を見て自分で出来るか考える。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml
次に無理だと思ったら、プジョーディーラーに相談する、それでもダメなら自動車電装店でお願いする、それでもダメなら最終手段カー用品店にお願いする。の順番が良いと思います。

書込番号:2520543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/27 10:57(1年以上前)

本体の取付場所を考えるのが難しそうですね。車内からトランク内に配線引き込むのに苦労するかもしれません。
あとは、フロントガラスが電波不透過なのでGPSアンテナ、光ビーコンはルームミラー裏へ設置することになります。また、TVアンテナもフロントガラス上部へ貼り付けることのできるフィルムタイプを購入する必要がありそうですね。
専門店に相談したほうがいいかも。

書込番号:2520638

ナイスクチコミ!0


ぷじょおさん

2004/02/27 11:21(1年以上前)

http://www.nimco.jp/accessory/customize/206withindash/index.html
206XTに乗ってます。DVR250を二日前に取り付けたのですが、↑のページをプリントアウトして、ブルーライオンの工場に「これと同じにして下さい」と持って行きました。w
工賃込みで20万+フィルムアンテナ代で23万近くになりましたが、すごくきれいに取り付けてもらえて大満足です。ブルーライオンでの工賃自体は4万程度なので、ネット等で本体を安く買って持ち込みにすればもう少し安くなったと思いますが・・・・・

書込番号:2520695

ナイスクチコミ!0


スレ主 源さん206さん

2004/02/28 09:23(1年以上前)

たくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございます。ぷじょおさんに質問ですが、本体、GPSアンテナ、光ビーコンの設置位置を教えて頂けないでしょうか。また、当方は栃木県在住ですが、どこのブルーライオンでも行っているサービスなのですか。

書込番号:2523917

ナイスクチコミ!0


ぷじょおさん

2004/02/28 11:10(1年以上前)

>>本体、GPSアンテナ、光ビーコンの設置位置
本体はDVR250=インダッシュナビなので、オーディオが入っていた所にモニターと共に収まります。源さん206さんもインダッシュナビにしてはいかがでしょうか?あと、GPSはルームミラーの後ろで、私はビーコンは付けてませんが、ビーコンもルームミラーの後ろだと思います。ディーラーに持っていけばルームミラーの後ろにGPSを置ける取り付け具を設置してもらえます。
>>どこのブルーライオンでも行っているサービスなのですか
http://www.nimco.jp/accessory/customize/206withindash/index.html
↑このページは東京のブルーライオンの物のようですが、ちなみに私は大阪のブルーライオンでやりました。栃木でも問題無いと思います。上のページをプリントアウトして直接聞いてみるのがいいと思います。

書込番号:2524215

ナイスクチコミ!0


スレ主 源さん206さん

2004/02/28 11:22(1年以上前)

ぷじょおさんありがとうございます。大変参考になりました。もう一つ教えて頂きたいのですが、フィルムアンテナはディーラーですすめている物ですか。メーカーと型番等を教えて下さい。また、感度はいかがでしょうか。

書込番号:2524248

ナイスクチコミ!0


ぷじょおさん

2004/02/28 12:02(1年以上前)

>>フィルムアンテナ
ディーラー任せなので、メーカーも型番も分かりませんが18000円のフロントウィンドウ用の物です。ほとんど目立たなくて満足してます。
あと10000円程高いもの(電波職人っていうのかな?)だと、けっこう感度がいいらしいのですが、どちらにしろカーナビで綺麗なテレビ映像は限度があるらしいので、それならということで安い物にしましたw
まぁ、実際使ってみて走りながらテレビを見ることはほとんどありませんので、これでよかったと思ってます。感度に関してですが、電波の良いところでは十分綺麗に映りますし、悪いところではかなり汚いです。(当然ですが)
どうしても綺麗にテレビを見たいのなら、ロッドアンテナが一番ですがプジョーのデザインが失われますよね。
あー、206CC羨ましいなぁ・・・・・(^_^)

書込番号:2524386

ナイスクチコミ!0


スレ主 源さん206さん

2004/02/28 12:06(1年以上前)

ぷじょおさんありがとうございました。早速ディーラーに相談に行ってみます。

書込番号:2524402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オペルに取り付け

2004/02/25 16:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 Office Ladyさん

オペルのビータにつけるんですけど不安だわーー。外車ってむずかしそうですもの。どうなのか教えてください。おねがいします

書込番号:2513945

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/25 17:40(1年以上前)

自分で付けるんですか?

書込番号:2514115

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/02/25 21:25(1年以上前)

外車の場合、車速センサーの線を探すのに苦労することはあるね。

書込番号:2514930

ナイスクチコミ!0


スレ主 Office Ladyさん

2004/02/27 19:37(1年以上前)

はい!じぶんで!
車速センサーーーーー?やっぱオートバックスにたのもうかしら。

書込番号:2521832

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/02/27 22:18(1年以上前)

自ら難しいと感じているのなら業者に任せた方がいいかもね。

書込番号:2522450

ナイスクチコミ!0


ローリンラージさん

2004/03/03 20:59(1年以上前)

何年のヴィータですか?

書込番号:2542371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング