AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビ画面がシマシマに

2004/08/08 00:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 さくらじマンさん

今日220取り付けたのですがテレビは映るんですが、ナビ画面がシマシマに変な状態なんです。「昔ファミコンでカセットうまく指込んでない時にシマシマでそのままゲームはできる。」といった感じなんです。

取り付けミスなのか、初期不良なのかどのたかこういう経験したことないですか。?

書込番号:3118631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/08 00:55(1年以上前)

モニタケーブルの接続が緩んでいないかどうかを確認してみてください。
それでも改善しないようであれば、モニタケーブルの取り回しが悪くて、車両側のノイズを拾っている場合があります。

書込番号:3118664

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらじマンさん

2004/08/08 10:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ケーブルはしっかり接続しました、あとは取回しですが色々試してだめでした・・・とほほ

書込番号:3119535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オービスROM

2004/08/04 09:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 大遠さん

CNAD-OP04を先日購入しました。
インストール後、まだ街でしか乗り回していないのでアラームがどんなものか解りません。
ちゃんと鳴ったこと…解りました???
3種類のアラーム音ってどんなものなんでしょうか?

変な質問で申し訳ないですが教えてくださいませm(__)m

書込番号:3105522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

御教示おねがいします。

2004/08/03 12:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ちびごうさん

現在、この機種を検討中です。ダッシュボード等を外さずに配線したいのですが無理でしょうか?電源はシガーソケットからではだめでしょうか?ナビからのACC配線にSWをつけてアースもしくは+電源の接続は可能でしょうか?

書込番号:3102487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/03 14:06(1年以上前)

ACC電源を分岐して、ナビのACC電源と常時電源に接続するだけでも動作させることは可能です。
ただ、エンジンを切るたびにナビがプログラムの読み込みからはじめることになりますので、実質メモリナビモードは使用できません。
また、車速信号を接続しないとせっかくの高精度が実現できません。

シガーライターから電源を取り出したいのであれば、ポータブルなど他の機種を選択した方が賢明でしょう。

書込番号:3102647

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/08/03 14:11(1年以上前)

ダッシュボードを外さずに取り付けする事は、車によっては可能かもしれませんが肝心の車種・型式(年式)が不明です。

電源に関して、一般的なシガーソケットは常時通電ではない為、毎回設定・学習内容等がリセットされるのでお勧めしません。(というかこの機種で毎回リセットしていては使い物になりません)
ACCラインは使うときに12Vが供給できるように考えて配線する事は可能です。(マイナスアースでは電源が入りません)

書込番号:3102652

ナイスクチコミ!0


ももんが...さん

2004/08/07 19:10(1年以上前)

シガーソケットから電源をとりたいなら、無難にいくなら、ポータブルナビかソニーのXYZがいいと思います。
配線など電気に強いなら、分解など手を加えてみては、、、ただ自己責任のもとにどうぞ

書込番号:3117449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他社製ETCの連動は?

2004/08/01 09:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 おやじ51さん

CDナビが故障し、この機種の購入を検討しています。ETC車載器にパナ製を使用していますが、連動はやはり無理なのでしょうか?カーショップではナビもパナ製を薦めますが、どうもあの絵は個人的にきらいなので。どなたか、実験された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:3094769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/01 14:57(1年以上前)

不可能です。
もっとも、パイオニアの場合、連動したところでそれほど使い勝手が良くないので、連動させる必要もないと思いますが...。

書込番号:3095715

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじ51さん

2004/08/01 18:34(1年以上前)

やはりだめですか。ついてる機能は全部使ってみたいのですが、ETC買い替える気はないのであきらめます。ありがとうございました。

書込番号:3096325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD楽ナビマップについて

2004/07/30 09:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ま〜ちんサンさん

初心者なんで教えてください。どうゆう時に使うんですか?入れてるのと入れてないのでは、どう違うんでしょうか?皆さんはどうゆう時にDVDマップ使ってますか?CDを聞いてる時楽マップいれれないじゃないてすか??

書込番号:3087207

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/07/30 10:09(1年以上前)

あのですね。
質問が非常にわかりにくいです。
推測ですがま〜ちんさんの使用しているナビにはメモリー機能がついてます。
よってCD聞いてるときでもナビをみることが出来るのですがナビソフトを入れてないと住所検索や登録地以外の例えばジャンル検索や電話番号での検索が出来ないうえ地図も周辺地図しかメモリーされてないため細かく見ることができません。…たしか…
という事で遠出などで検索する場合はナビソフトを入れていなければ意味があまりありません。

書込番号:3087328

ナイスクチコミ!0


ももんが...さん

2004/08/07 19:14(1年以上前)

メモリーナビのことかな???
基本的にはナビはマップを入れて走ります。この楽ナビはメモリーナビ機能というのがあって、一時的にマップを本体に記憶させて、CDを本体から効いたり、DVDを見たりとかできます。

書込番号:3117459

ナイスクチコミ!0


ま〜ちん2さん

2004/09/06 19:04(1年以上前)

結局、DVDマップ入れて走ってるときは音楽聞けないんですよね??(TωT)ウルウル

書込番号:3231542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

現行ムーブに・・・

2004/07/28 05:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ちぇんじさん

DRV220をネットで購入しました。(まだ届いていませんけど)
現行ムーブに取り付けたいんですけど、取り付けるであろうムーブのインパネ周辺って丸っこくなってて、どんな感じでつけたらいいのか分かりません。知っている方がいたらおしえていただけませんか?
あと、自分で取り付ける事は初心者でも可能でしょうか?ムーブに付いてる純正オーディオを取り外すところから始めたいのですが??

書込番号:3080042

ナイスクチコミ!0


返信する
ふかっぴさん

2004/07/28 07:54(1年以上前)

自分で取り付ける事自体が初めてだったら、やはりカーショップで(私としては○ーとばっくすがいいと思う)取り付けてもらった方がいいと思いますよ。自分でやってみて、ムーブの部品自体を傷つけてしまったらまた余計な経費かかるし…。

お金はかかるけど、取り外し、取り付けは、ちゃんとした技術者の方にやってもらうのがいいと思います。

書込番号:3080188

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/28 19:15(1年以上前)

パネルの取り外し、各種配線に関しては書きページ参照。
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1313&SEND=%81@%82n%82j%81@

上記ページと取り付け説明書を見て、内容が理解出来ないようなら自分で取りつけるのは
難しいでしょう。
ありがちなのがパネルの爪を割ってしまう等。自分の車なので少々割れても良いやって
おおらかな人以外は慎重に作業しましょう。

取りつけの際はバッテリーのマイナス端子を外してから作業しましょう。

書込番号:3081668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇんじさん

2004/07/29 06:37(1年以上前)

ふかっぴさん、辞書〜さんアドバイスありがとうございました!!
・・・どうも僕にはムリっぽいですので、○ーとばっくすに行ってきます★1万円くらいでやってくれるみたいですし。
あと、走行中にDVDビデオを鑑賞したいんですけど、どうしたらいいんでしょうか?? 教えていただけると幸いです☆
○ーとばっくすでやってもらえるのかなぁ??

書込番号:3083547

ナイスクチコミ!0


VQ35さん

2004/07/29 21:35(1年以上前)

>1万円くらいでやってくれるみたいですし。
持ち込みでの取り付けは、通常の取り付け価格の1.5倍とるところが多いです。まあ二万以上はするかもしれませんよ。
それから最近の車はクリップとか簡単なモノで固定あれていて、そんなに力を入れずにペキペキはがれていくはずです。
私のお薦めはディーラーで配線図をもらって、ついでに配線の場所を教えてもらうことです。ナビ取り付けは線を繋ぐ作業です。
ちなみに私はマツダのディーラーに行って必要な内装を全部はずしてもらいオーディオの電源をとってもらいました。ついでに走行中にテレビ見る方法教えてもらいました。……タダで。
大変だったのは本体取り付けでした。もちろん取り付けは自己責任!

書込番号:3085645

ナイスクチコミ!0


ムーヴ乗りさん

2004/08/01 22:59(1年以上前)

現行ムーヴに載っております、n

書込番号:3097277

ナイスクチコミ!0


ムーヴ乗りっすさん

2004/08/01 23:04(1年以上前)

現行ムーヴに載っております、名もない者ですが
私も、自分で出来るか不安でしたがやってみると
案外かんなもんでしたよ!現行ムーヴは取り出し配線が
ほとんど同じ場所に有るため、接続作業は簡単です!
参考までにここのhp、http://www5f.biglobe.ne.jp/~masuken/
見て下さい、かなり参考になると思います!
がんばって取り付けてみてください!

書込番号:3097295

ナイスクチコミ!0


ムーヴ乗りっすさん

2004/08/01 23:05(1年以上前)

現行ムーヴに載っております、名もない者ですが
私も、自分で出来るか不安でしたがやってみると
案外かんなもんでしたよ!現行ムーヴは取り出し配線が
ほとんど同じ場所に有るため、接続作業は簡単です
上のHP見て下さい、かなり参考になると思います!
がんばって取り付けてみてください!

書込番号:3097302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング