AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:109件

完全地デジ化の為にどう対応しました?

@AVIC-DRV220はそのまま付けたままで、新たに、地デジナビを購入し2個使用している。
AAVIC-DRV220はそのまま付けたままで、新たに、地デジチューナーを購入し使用している。
BAVIC-DRV220は外して売却し、新たに地デジナビを購入し使用している。
CAVIC-DRV220は外して廃棄処分し、新たに地デジナビを購入し使用している。
DAVIC-DRV220はそのまま付けたままで、地デジTVを購入した。

以上宜しくお願い致します。

書込番号:12969429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/05/04 19:45(1年以上前)

2、3、4のどれかですね。
まあこのナビでないといけないなら2のみです。
意地でも10年前のナビが使いたいならですが
普通なら下取りに出して最新のナビに買い換えですね。

書込番号:12970515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/05 21:20(1年以上前)

機種は違いますが、私もDVD楽ナビを使っていましたが、地デジ化を図るためにイロイロ考えた結果、最新版の地図に更新するために2万円以上、ワンセグチューナーでも1万円、取付費まで含めると何だかんだで4〜5万円程必要であることが判明したため、楽ナビを下取りに出してゴリラに変更しました。
フルデジなら更に高額になるしね。

地図は新しいし、楽ナビよりサクサク動くし、ワンセグだけど結構綺麗だし、買い換えて正解だったと満足しました。

書込番号:12975275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2011/05/18 06:33(1年以上前)

みなさまそうですか?
やはり、下取りですよね。
外さずに、ポータブルはDVD見れないから、DVD出力用とこかに、
してるかと思いました。

まだ動くのに。DVD見れるのに、もったいないですよね〜^^;









書込番号:13021189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:248件

CNDV-R3728を入れて気づいたのですが、
1.沈黙する。つまり、右ですとか言わなくなってしまう。結構頻発しているのですが、
2.画面のずれが解消された。
画面タッチが出来るようになったのは良いのですが、沈黙して困っています。
CNDV-R3728のバージョン上の不具合なのか、ヘッドの汚れなど、ハードウエア側の問題なのか
分からないでいます。

同様のかたっておられます?

書込番号:12133124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター交換は可能なのでしょうか?

2008/11/18 13:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

皆様、お世話になります。
この機種を、不満は多いですが最低限の基本性能は満たしてると思い使い続けています。

しかしさすがにモニターの小ささには困っております。
どなたか大きなものに交換された方などいらっしゃったら教えて欲しいのです。

先日パイオニアに電話したところ、付け替えると電源が入らないなどの不具合が出るとの答えでした。

やはり本当なのでしょうか?

書込番号:8657557

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/18 15:26(1年以上前)

サポートが信用出来ないなら自分で試すしかないですね。

書込番号:8657797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2008/11/18 22:24(1年以上前)

メーカーは、個人などが趣味で改造して動いた(映った)では駄目なんです。

メーカーごとに決めてある耐久試験なども行なって、その組み合わせで問題ないと確認できた物だけが、使用OKと答えることが出来ます。

ですから、「画面を大きい物と交換したい。」

確認が出来ていない物に、出来ますよ何て簡単に答える事は出来ません。

そんなことやって、もし愛称で映らなかったら、責任を取らなければならなくなります。

ですから、ネットなどで個人が勝手につないで動いている物であっても、確認が出来ていない組み合わせは、「使えません」でしかありません。

書込番号:8659533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

エラー表示が・・

2007/08/13 21:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:5件

ネットで購入して自分で付けてるのですが電源入ったと喜んだのもつかの間・・・なんか英語でプリーズインサート〜〜ディスクと書かれてました!これは一度地図ディスクを読み込ませないといけないのでしょうか??誰か教えてくださいm(__)m

書込番号:6638112

ナイスクチコミ!3


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/14 10:51(1年以上前)

>誰か教えてくださいm(__)m

もう解決しましたか?説明書読んで!

書込番号:6639803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/14 11:24(1年以上前)

はい・・たぶん・・説明書にバッテリーやリセットし場合一度地図ディスクを読み込ませてくださいとありました!それのエラーメッセージだったのでしょうか??

書込番号:6639882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/08/14 12:00(1年以上前)

>それのエラーメッセージだったのでしょうか??
その通りです。
Please insert appropriate disc.

DVDプレーヤーとしてしか使用しないとしても、初回の電源投入時には地図DVDを挿入する必要があります。
ただし、ピックアップレンズの劣化・汚れなどでディスクが読み取れない場合には、適切な地図DVDを挿入したとしてもこのメッセージが表示される場合もあります。

書込番号:6639985

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/14 12:05(1年以上前)

取り付け説明書取り付け後接続確認ページ参照

携帯ですねこのHp見えます。?

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-DRV220&chr=&page=2
参考に

書込番号:6640004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/14 14:43(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございましたm(__)mネットで買ったときナビディスクがついてこなかったんで自分で買わなきゃいけないんですが新品は高いんであとはオークションでかうしかないんですかね

書込番号:6640344

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/14 21:54(1年以上前)

その通りです。

書込番号:6641350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/08/15 11:19(1年以上前)

> 新品は高いんであとはオークションでかうしかないんですかね
対応しているのは、DVD楽ナビTypeIIのディスクのみです。
また、最低でもVol.2以降のものである必要があります。

あと、バージョンダウンできない場合は、前のユーザーが使用していたディスクよりも新しいディスクでなければ起動できません(この機種でバージョンダウンを試したことはありませんが、バージョンダウンできるようであればVol.2でもOKです)。

書込番号:6642922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2007/08/13 00:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:5件

オークションでこちらを購入したのですが取付をオー○バックスに頼もうとしてますがお金が無くて給料まちなのですがなにせオークション購入なので動作だけでも確認したいのですがカーステとの電源とアクセサリーとアースを繋げただけでは電源は入らないのでしょうか?

書込番号:6635664

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/08/13 15:44(1年以上前)

常時電源とアクセサリーとアースを12Vに繋げばとりあえず起動するかどうかの確認は出来ます。
各操作をしたい場合はパーキングセンサーもアースに繋いでください。
ちなみにGPSアンテナを挿さないと警告が出ます。
蛇足ですがオートバックス等(伏字禁止ですよ)の量販店では中古持込取付は極端に嫌われますし工賃も高いので電装店やなじみの工場(ディーラー等)に相談した方が良いでしょう。

ご参考までに・・・・

書込番号:6637224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/13 17:08(1年以上前)

丁寧にありがとうございますm(__)mで試してみたのですが電源が入らないのですがやはり壊れているのでしょうか?確かにアクセサリーと電源とアースを接続したのですが・・カーステは作動しますがナビのほうはうんともすんとも言わないですね・・ヒューズも切れてないですし・・後は何が考えられるでしょうか?

書込番号:6637422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

モニター互換性について

2006/11/07 17:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:8件 AVIC-DRV220のオーナーAVIC-DRV220の満足度1

当方DRV220を入手したのですが、タッチパネルが少しずれています。 
そこで次の案を計画中ですが、可能かどうか情報が欲しいと思っています。
1)オークションにてモニターを入手する。この場合、DRV120の
 モニターが使用可能か?
2)又、このずれているモニターをキッズモニのアダプターを入手
 してリアモニターとして使用可能かどうか?
どなたか、ご教授を。

書込番号:5612937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/05/04 10:22(1年以上前)

自分も同じ様な悩みを抱えてます。DRV120を所有してるのですが、つい最近画面が映らなくなりました。「サイドブレーキ信号」のアース不良かなぁ?と思い確認しましたが...配線に異常は見られません。ディスプレイ本体から、TV音声・ナビ音声は出るのですが、画像が出ません。修理も考えましたが...どうせなら後期型の互換性のある7ワイドか8ワイドのモニターが欲しいなぁ...と考えながらも、「互換性はあるのだろうか?」と疑問に考えてたところです。

カロッツェリアのホームページで ひとつのヒントがありましたので挑戦してみることにします。それは、

「CD-RGB130E」・・・AVIC-DRV20K/DRV20/DR10/DRV220K/DRV220/
DR200/DRV120K/DRV120/DR100のカーナビ本体および
AVIC-DRV50/DRV250K/DRV150K/DRV150のハイダウェイユニットをトランクなどに設置する際、付属のRGBケーブルの長さが足りない場合に利用します。

上記の延長コードが記載のある型番の機種には互換性があるんじゃぁ????と考え、秘かにグレードUPのモニターの中古を手に入れようと策略しております。

多分、モニターにリモコン受光部が設置されてますが、ナビ本体とは光ファイバによる接続と予想されますので、リモコンはナビ本体と同一の旧型を使えば何の問題も無いと考えるのですが....甘いでしょうか?

書込番号:6299631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/05/04 10:49(1年以上前)

あっ 微妙に質問の答えになってなかったですねぇ。申し訳ございません。
1)120のモニターが使用できるか?
→上記のRGB延長配線があるので
DRV20K/DRV20/DR10/DRV220K/DRV220/
DR200/DRV120K/DRV120/DR100のモニターは基本的には使用出来るのでは?...と予想。先に自分が手に要れ確認してみますので、お待ちください。
2)今、現在のメインモニターをキッズモニターとして利用出来るか?
→無理だと思います。
自分はDRV120に「キッズモニター」ではなく、市販の9インチのモニタを取り付けております。外国製の1万〜2万円程度の奴ですが、国産の製品より安くて映りも問題ありません。楽ナビのメインモニターには、リヤモニターには無い機能が装備されてますので「互換性」は無いと思います。
リヤモニターはRCA映像入力のあるモニターなら、何でも可。純正と異なるのは 別電源を用意するぐらいです。

以上、少ない経験からの自分の予想です。反論がある方や知識がある方、助言宜しくお願いします。尚、メインモニターの件は お待ちください。DR10のモニタを連休明けに取り付けて報告致します。

書込番号:6299689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/27 15:26(1年以上前)

私もモニタ不調で互換性について非常に興味があります。

DR10のモニタの取り付けはいかがでしたか?

書込番号:7169170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/27 18:57(1年以上前)

あっ この「口コミ」に書いたの忘れてましたよぉ...

すいません!

取り付け可能でしたよ...操作性も別に問題ありませんでした。ただ、取り付けしてて

気付いたのですが....以前取り付けてたモニターは壊れてませんでした。トホホ

もう忘れましたが、モニターにあるボタンを長押しすると「画面OFF」の状態になり

再度、復活させるには もう一度長押しする必要があったのです。

「取扱説明書」をよく読めば.....

書込番号:7169837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/28 01:01(1年以上前)

なるほど互換性はアリのようですね。

ありがとうございました。

書込番号:7171590

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング