AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

検索方法について

2004/02/03 22:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ぴよぴよナビさん

はじめまして、

今回、AVIC-DRV220の購入を検討しています。
そこで質問なんですが、パソコンの地図ソフトで表示される
地球の「緯度、経度」を書き留めて、車のカーナビに持って行き
書き留めた緯度経度を入力してルート検索、という事をしたいのですが
この機種で出来るのでしょうか?
またはある特定の機種では出来るとかカーナビでは出来ないなど
お答え頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:2424183

ナイスクチコミ!0


返信する
raikenさん

2004/02/04 15:25(1年以上前)

出来ます。もし購入すれば取説にも書いてあります。

書込番号:2426522

ナイスクチコミ!0


DRV-120K使用中さん

2004/02/04 22:20(1年以上前)

緯度経度の入力検索って出来たっけ?
それより、マップコードの方が便利なのに・・・
自分はもっぱら、パソコンで目的地のマップコードを書きとめてます。

書込番号:2427856

ナイスクチコミ!0


DRV-120K使用中さん

2004/02/04 22:24(1年以上前)

今取り説見たら、緯度経度検索できますね。失礼しました。

書込番号:2427886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取説ダウンロード

2004/02/03 10:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 改造マニアさん

初めまして。改造マニアと申します。
よろしくお願いします。

メーカーホームページに、よく取説のダウンロードがあると思いますが、
パイオニアのホームページや楽ナビのホームページを探しても見つかり
ません。

もしかして、無いのでしょうか??



書込番号:2421784

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/02/03 19:46(1年以上前)

ナビに関してはパイオニアのサイトなど結構探したがないらしい。

書込番号:2423328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/02/03 20:30(1年以上前)

改造マニアさん

「お客様のページ」からダウンロードできます。残念ながら、ユーザーを対象としたサービスなので、パイオニア製品(ジャンルは特に問わない)を1つもお持ちでない無い場合はご覧になれません。

   パイオニア株式会社 お客様のページ
   http://www3.pioneer.co.jp/

書込番号:2423470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックモニターについて

2004/02/01 16:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 mikimiki9944さん

DRV220にバックカメラを自分で取り付けようと思いますが、後方を走行中もチエックしたいと考えています。配線はどうしたらいいでしょうか。
ご存知のかたよろしくおねがいします。

書込番号:2414468

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/02/01 16:18(1年以上前)

ナビの設定を「バックカメラ」でなく「VTR」にすればソース切替で「VTR」を選択すれば好きなときにバックカメラの映像が見れます。
ただし走行中でもVTR画面が表示されるような接続が必要なことと、設定を元に戻さないとリバース連動はしません。あまりお勧めではないですね・・
ご参考までに・・・

書込番号:2414516

ナイスクチコミ!0


ダミーバック信号・・・さん

2004/02/02 18:00(1年以上前)

バックの信号入力線を二股にして、一方は通常のバック信号、もう一方は
ACC電源から引いて、途中にトグルスイッチでもつければいかがでしょうか。

当方、見えないものには疎いので作動保証はしませんが。

書込番号:2418831

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/02/03 01:40(1年以上前)

なるほど、ダミーバック信号・・・さんの案は良いと思いますが通常のバック信号の方に逆流防止用ダイオード入れないとACC電源のトグスイッチオンしたとたんバックランプは点灯(後ろの車はびっくり)、バックブザー鳴り、車種によってはCPU破損しちゃうので注意が必要です。
ご参考までに・・・

書込番号:2421063

ナイスクチコミ!0


ダミーバック信号・・・さん

2004/02/03 06:49(1年以上前)

PPFOさん、チェックありがとうございます(汗)
私も後で気が付いて見に来てホッとしてます。
で、懲りずに改善?提案ですが、スイッチを二股部分に移動、三接点のスイッチに変更して切り替えするのはどうでしょうか。

書込番号:2421394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量が変動するのですが?

2004/02/02 18:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 パジェ雄さん

いつもお世話様です。
この掲示板を参考に、DRV220+DEH-7700の組み合わせでIPパス接続し、快適な音声で過ごしていました。自分で取り付けて3カ月弱、問題無かったのですが、最近の事ですが、AUXで聞いていると、音量が変動しています。高くなったり、低くなったりです。CD/DVDを交換しても同じですし、他のデッキでは問題ないCD/DVDでした。


DRV−220は昨年末新品購入。
DEH−770は、中古をネットで購入。初期動作異常なし。
車は、H8式 三菱パジェロです。
取り付けは本人。
3カ月間程、まったく問題なし。
電源は、CDデッキのアクセサリ電源/バックアップ電源から、それぞれナビに繋いでいます。 
TV/ラジオの音声では、特にわかりませんでしたし、



以上の事から、原因はCDデッキの故障かな?程度まで感じますが、
今後、どう調べればよいかなど、アドバイスの程どうか宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:2418984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オービスROMとは?

2004/01/29 01:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 フラ・ヨシさん

過去に何度か出てきているオービスROM(CNAD-OP04)について
質問なのですが、マニュアルの機能設定-その他の部分に
ショートカットタッチキーの次に
オービスポイント(オービスROM利用時)
と書かれていますが、現在ではその項目自体が設定に存在しない
のですが、ROMを読み込ませることで設定にその項目が現れて
利用・設定できるようになるのでしょうか?

書込番号:2400668

ナイスクチコミ!0


返信する
DRV-120K使用中さん

2004/01/30 19:49(1年以上前)

その通りです。
インストールする事により、オービスポイントを高速道路上か、一般道路上か
選択できるような設定が出現します。
便利ですよ〜ただし、アラーム音がうっとーしいですが。

書込番号:2406655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

勉強不足で申し訳ありません

2004/01/17 14:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 VX707MD大好きさん

AVIC-DRV220とP社製オーディオ(VX707MD)の接続はFM飛ばしでなく接続ケーブルで対応可能でしょうか?友人から購入した為、取り扱い説明書がありません。AUX接続端子があるかも分かりません。また過去ログにはオートウェーブにて購入という方がほとんどでしたが、自分は静岡県の為、近くの店に同仕様のケーブルは販売してないのでしょうか?

勉強不足で申し訳ありませんが、良い意見・考えがあれば回答お願いします。お願いします。

書込番号:2355338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/17 18:02(1年以上前)

AUX端子はあるはずです。
ケーブルはオークションなどで探してみたら?
当然自己責任ですが。

書込番号:2356098

ナイスクチコミ!0


banana288さん

2004/01/29 05:15(1年以上前)

私はヤフーオークションで変換部品を購入しましたよ。楽ナビAVIC-DRVシリーズ用IPバス→RCA変換部品即決!のタイトルで出品されていました。小さな部品でしたが、DVDを見るときは満足しています。一度探してみてはいかがですか?

書込番号:2400958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/29 13:39(1年以上前)

出品者本人だったりして...。

書込番号:2401841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング