AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV220のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV220の価格比較
  • AVIC-DRV220のスペック・仕様
  • AVIC-DRV220のレビュー
  • AVIC-DRV220のクチコミ
  • AVIC-DRV220の画像・動画
  • AVIC-DRV220のピックアップリスト
  • AVIC-DRV220のオークション

AVIC-DRV220 のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルのズレ

2007/12/02 01:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

クチコミ投稿数:8件 AVIC-DRV220のオーナーAVIC-DRV220の満足度1

1年ぶりに書き込みます。 タッチパネルのズレの件で、メーカーと言い合いをしてあきらめてから、1年ぶりですが、少し前家内がナビを操作してズレのため入力をやり直していると、前の車に追突しそうになったらしく、クチコミを思いだし見にきましたが、やはり、パイオニアはこの件に対応するつもりはなさそうですね。 このようなメーカーは存続させてはいけないと思い、今、国民消費センターに投書してきました。 我々の武器は数をそろえることだけです、みんなで苦情をどんどんぶつけましょう。

書込番号:7057091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 AVIC-DRV220のオーナーAVIC-DRV220の満足度1

2007/12/02 01:19(1年以上前)

自己スレです。
間違って新規のスレッドを立ててしまいました。
こちらには返信せず、従来のスレッドに返信して盛り上げてください。

書込番号:7057132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新製品出ますね!!

2004/09/28 11:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 つべべべさん

10月に楽ナビ新製品が出ます♪
待ってて良かった〜☆

書込番号:3324120

ナイスクチコミ!0


返信する
tara29さん

2004/09/29 07:07(1年以上前)

液晶デザインは新型のほうが好みだけど
今のうちに安く220を買っておくべきか悩みます。。。
新型が発売されたらここでの最安はどれくらいになりますかね?
いきなり2万以上の値引きを期待するのは酷か・・・

書込番号:3327982

ナイスクチコミ!0


清洲橋1号さん

2004/09/29 13:27(1年以上前)

お邪魔します。
随分安い価格設定になりました。ナビはDVDで充分と考えてるので、
パナ製のものと悩んでいましたが、値段的にこれで決まりです。
オービスROMもありますからね(^-^)。

間もなく来るGT−Rに付けてみたい。

書込番号:3328908

ナイスクチコミ!0


ひまわりっ子さん

2004/09/29 16:02(1年以上前)

楽ナビの新型には、全てフィルムアンテナが標準装備されてる
そうですね!!
フィルムアンテナが付いてるのなら
新型にしようかな・・・

書込番号:3329252

ナイスクチコミ!0


kekekiさん

2004/10/03 15:31(1年以上前)

安い旧型と別にフィルムアンテナを買ったほうがお得なのでは?
余ったロッドアンテナはオークションで売るとさらにお得。

書込番号:3344444

ナイスクチコミ!0


なかし×2さん

2004/10/04 23:21(1年以上前)

新製品予約しちゃいました。
フィルムアンテナって絶対フロントウィンドウにつけないとまずいのですかね?なんか私的には車乗ってる時、見た目がいまいちになるような気がして。。。
アンテナつけないとTVが見れなくなるだけなんですか?

書込番号:3349447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/10/04 23:24(1年以上前)

>アンテナつけないとTVが見れなくなるだけなんですか?

FM放送のVICS情報が受信できません。

書込番号:3349464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型DVD楽ナビ情報

2004/09/07 22:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 センターフィールドさん

初めて投稿します。某メーカーの友人から聞いたのですが、10月にもモデルチェンジが予定されているDVD楽ナビは、現在生産調整が行われているようで、現行機種をお求めの方は急がれた方が良いと思います。さて、新型の概要ですが、おおよそ、従来と同じバリエーション(メモリーナビ)だそうですが、新機種として2DIN一体機が出るようです。2スロットルタイプでMDとDVD/CD兼用のAV一体機です。このシリーズの特長は新たに、携帯にも使用されているVGAモニターを採用し、もう1つ隠し玉があるそうですが、これはまだわかりません。又、情報が分かり次第、追加します。

書込番号:3236627

ナイスクチコミ!0


返信する
メモリーナビ準備中さん

2004/09/08 09:31(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
でもマルチは禁止らしいですよ。
↓ご参照下さい。
http://www.kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:3238164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅くなりましたが・・・

2004/04/09 19:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 どぎゃんしよさん

先日、私の質問にお答えくださった方々、ありがとうございました!
ご指摘がありました通りトゥインゴは、1DINサイズで垂直ぎみにデッキを取り付けるため、故障の心配がありますのでそのままFMで音声を聞くことになると思います・・・。 FMモジュレーターでしたっけ? その商品について、もっと詳しく知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか・・・。

書込番号:2683361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/10 09:24(1年以上前)

>FMモジュレーターでしたっけ?
商品自体はらくなびさんが前回紹介されていたものでいいと思います。

ただ、前回も書きましたが、楽ナビは音声出力がRCA端子で出ていない為、パイオニア製ではない変換ケーブルを使用する必要がありますので、総合的には高くなってしまうのと、それが原因のノイズ発生・故障などの場合に補償修理が受けられなくなってしまう可能性があります。

それであれば、IP−BUS端子付のパイオニアのカセットデッキを装着することをオススメします。カセットであれば取り付け角度がかなり急でも動作しますし、中古で探せば3000円〜で入手は可能です。型式がKEH−P****のものを探してみてください。

書込番号:2685192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフLカーナビ取り付けの件

2004/02/25 13:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 忍者くんさん

デイーラーで35000円は、妥当な価格と思います。他の販売店でも費用は同じですので、車をわかっているところのほうがいいと思います。ちなみにヤナセあたりですと、60000円くらいかかりますよ。

書込番号:2513469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいところに目を付けましたね

2004/01/13 21:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 ますまささん

>どこのどの製品が一番良いのでしょうか?
ご予算やご希望の機能が全く示されていないので、いかなるカーナビ通でもこのご質問に的確にお答えすることはできないでしょう。
ましてや私のように、生まれて初めてのナビとしてDRV-220を買って喜んでいるような人間には回答不能です。
でも文面だけから判断すると、DRV-220は目的に適っており、また目的以上の余分な機能も少なく良い選択だと思います。
少なくとも私は買って後悔していません。

>寿命はどれくらいでしょうか?
取説にはバックライト寿命が1万時間だと記載されてました。
でもこれまでに何台かのオーディオやカーオーディオを潰した経験からいうと、この手の「皿回し系」は当然その前にピックアップやモーター等の可動部分がイカれることでしょう。
今更申し上げるまでもなく、ここは使い方や車内環境にも大きく左右されるところです。
そこで、比較的クリーンかつ適湿適温な環境でご使用頻度も決して多くないと仮定し、私の聞きかじった知識や比較的長いオーディオ歴から勝手に判断いたしますと、3年間ノントラブルで過ごせる可能性は75%程度でしょう。
もし、その期間内に何らかの異常が発生したとしても、それは決して寿命ではなく、多少の修理や調整で復活可能なものでしょう。

書込番号:2341952

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ますまささん

2004/01/13 21:43(1年以上前)

ゴメンナサイ。下記ご質問への回答です。これ。

書込番号:2341965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV220」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV220を新規書き込みAVIC-DRV220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV220
パイオニア

AVIC-DRV220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV220をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング