AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D710からの買い替え

2004/01/04 20:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 きょんたんさん

ナビの購入を検討しています。先日車の下取りと一緒に、5年前に購入したD710が泣く泣く手元から離れてしまいました。このナビは何の不満もなかったのですが、これと同等の性能のナビを探していて、楽ナビを候補に上げています。先日販売店の店員に聞いたところ楽ナビだとD710ほどの精度は出ないと言われました。実のところはどうなのでしょうか?基本的なところがしっかりとしていれば購入したいと思っています。よろしくおねがいします。

書込番号:2305739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/04 21:49(1年以上前)

泣く位なら取り外せばよかったのに・・査定額1万円も変わらないでしょうし。

書込番号:2306108

ナイスクチコミ!0


mirandaさん

2004/01/04 22:12(1年以上前)

そうですね。私なら全部はずして下取りさせますが、もう遅いでしょうね。
精度が出ないと言われたそうですが、その情報確かでしょうか???

書込番号:2306232

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょんたんさん

2004/01/05 20:18(1年以上前)

ほんとご指摘いただいた通りです。もともと下取りがつかない車でナビ付きという条件で高く買いとってもらいました。店員には流れ的にD710のハード(センサー)が小さくなって高性能化したのがHDDナビで、楽ナビはリモコンからして仕様が違うしもとあるCDの頃からの楽ナビと精度はあまり変わっていないとの説明を受けました。HDDナビは予算的に非常に厳しいので楽ナビを候補に挙げているのですが、肝心の精度が5年前のナビより悪いとなると困ったものです。実際にこのような買い替えをなされた方のご意見が聞ければと思います。あまり神経質には考えていませんが高い買い物なので気になりました。ご意見お願い致します。

書込番号:2309364

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/01/05 20:37(1年以上前)

楽ナビの精度って心配するほど悪くないよ。
5年前のDVDナビならそろそろ、ピックアップの部分が故障しだすので車と一緒に買い替えで正解でないかな。

書込番号:2309421

ナイスクチコミ!0


新宿バビィさん

2004/01/06 22:40(1年以上前)

僕の友人がカロのセールスをしているので聞いてみましたが、精度専用チップの性能はあがっているからD710よりむしろ今の楽ナビのほうが精度は良いと思うって言ってましたよ。
 皇帝さんのおっしゃるとおり正解だと思います。
 

書込番号:2313991

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょんたんさん

2004/01/07 00:04(1年以上前)

皇帝さん、新宿バビィさんご意見ありがとうございます。楽ナビの購入を
前向きに検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2314497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/01/02 17:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 初カーナビ購入予定さん

某○○○テックにてDRV250を購入しようと思っているんですが、取り付け費込みで16万円って高いですか??
もっと安くしてくれないかお願いしたけどこれ以上は無理っていわれまして。。

書込番号:2297440

ナイスクチコミ!0


返信する
ド素人N支部さん

2004/01/02 18:34(1年以上前)

先日、同じ機種を購入、取り付けをしてもらいました。
本体・工賃込みで15万円でした。
それでも高い方かもしれませんが…。
ちなみに、イ○ローハットでした。
イ○ローハットは同じ系列店でも、親会社が違うみたいなので、若干の価格の差があるみたいです。
とりあえず参考までに。

書込番号:2297655

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カーナビ購入予定さん

2004/01/02 19:10(1年以上前)

なるほどー
参考になります。交渉してみますね。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:2297754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナの位置について

2004/01/02 03:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 ぐるみぃさん

自分でナビを取付けているのですが。アンテナ位置どこが一番いいのか迷っています。できれば車内でまとめたいとおもいます。
リアクオータウインドの下側に窓と垂直に付けてる車を見かけました。
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:2296236

ナイスクチコミ!0


返信する
うりぼうずさん

2004/01/02 04:15(1年以上前)

フロントピラーの内側はどうです?
私、の車もそこです。

書込番号:2296247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/02 13:24(1年以上前)

フロントピラーってどこの部分でしょうかちょつとわかりません。。
車はレガシィWです。
(≧▽≦)よろしく♪

書込番号:2296960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/02 13:31(1年以上前)

フロントピラー位置わかりました。
レガシィでピラー内側は視界が見ずらい気がするのですが^^;
大型車だとよさそうですね

書込番号:2296976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

aux 設定方法

2004/01/01 20:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 ぐるみぃさん

FH-P900MD(pioneer)のデッキのAUXの設定方法がわからず、IP役立たずです
(≧▽≦)誰か教えてください゚・*:.。. .。.:*・゜

書込番号:2294941

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/01 21:40(1年以上前)

AUXの設定がONになってないんじゃないかな

書込番号:2295169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/01 23:29(1年以上前)

ONする方法よろしくお願いします(≧▽≦)

書込番号:2295591

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/01/01 23:39(1年以上前)

ところで、あんさん説明書ぐらい読まないのか?
説明書に書いてあるでしょ。

書込番号:2295630

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/02 00:41(1年以上前)

取り説ないんです。(ことわりひつようでした(≧▽≦)

書込番号:2295861

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/01/02 00:55(1年以上前)

カロのオーディオなら大抵AUXの画面で上か下のボタンでON、OFFの設定ができる。

書込番号:2295919

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/02 01:02(1年以上前)

そうですか、
多機種では電源OFF時に founction を2秒押してauxをONOFFできるみたいです。ためしてみます。
皇帝さんどうもです

書込番号:2295937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみぃさん

2004/01/02 13:25(1年以上前)

ためしてみたらOKでした。
pioneerは操作共通みたいです。

書込番号:2296967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/12/31 20:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 つみきちゃんさん

今度楽ナビを購入しようと思っているのですが、
このシステム単体で、FMラジオは聞けるのでしょうか?
ご存知の方、教えてくださーい!
お願いしまっす。

書込番号:2292354

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/31 20:51(1年以上前)

聞けません。
ちなみにこのナビはオーディオ機能(アンプ)はありません、あくまでナビです。CDも聞けますがモニターの小さいスピーカーから音を出すかFMトランスミッターで飛ばすようになりますので単体では音質には期待できません。
ご参考までに・・

書込番号:2292497

ナイスクチコミ!0


スレ主 つみきちゃんさん

2003/12/31 23:55(1年以上前)

PPFOさん有難うございます。
そうなんですか!
じゃあ、チューナーを別につけないといけないのですね。
しかも、CDもそんな状態だとは。。。
よくわかりました。もう一度良く考えてみます(^^)

書込番号:2292995

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/01 15:08(1年以上前)

チューナーだけつけてもやはり聞けませんよ。アンプがついてないので、ヘッドユニット(CDデッキやMDデッキ等)が必ず必要になります。CDをこのナビで聞きたいならカロッツェリアのIPバス対応デッキがおすすめです。

書込番号:2294234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗降IC指定機能

2003/12/30 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 まぴどんさん

乗り降りIC指定機能がうまく使えません。
高速を含むルートを設定したあと、「詳細ルート」「乗降IC指定」とすると、画面に「入口IC指定」「出口IC指定」とでて、
「入口IC指定」を選択すると、「ピッ」っと音はして、右側に一瞬地図がでるのですが、またすぐに消えて、「入口IC指定」「出口IC指定」の画面に戻って何も選択できません。
たまに「出口IC指定」を押すと、「できません」って感じのメッセージが出たりするのですが・・・。
なんか変な設定してしまったのでしょうか。
分かる方がいたら教えてください。

書込番号:2288890

ナイスクチコミ!0


返信する
raikenさん

2003/12/30 22:31(1年以上前)

状況がよく解らないのですが、例えば、高速道路で、
ナビが首都高を使用しようとしているのに、自分が外環自動車道を
使用しようとすると、間に立寄りポイントを設けてもうまく
設定できない事がありました。

しかし、入り口ICが決まっているのなら、案内を無視して
走り続けて乗ってしまえば、リルートでそれなりのルートを
引いてくれると思います。

同じ道を何回か使用すればルートも学習するので、気にしなくても
良いと思うのですが。

書込番号:2289289

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぴどんさん

2003/12/31 22:55(1年以上前)

raikenさん、ありがとうございます。オールリセットしたら、直りました(なので原因は不明です)。あと、同時にハイウェイモードが選択できないという問題もあったのですが(オートに限らずマニュアルでも選択できなかった)、それも直りました。
なんかどこかでヘンな設定をしてしまったのでしょう。resありがとうございました。

書込番号:2292838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV250
パイオニア

AVIC-DRV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング